Search
-
LIVE
-
山口洋(HEATWAVE)ソロツアー『Highway 60~61 Revisited』10/14 (月祝) 奈良 BEVERLY HILLS10/18 (金) 郡山 Peak Action10/20 (日) 仙台 TFU Cafeteria Olive SOLDOUT10/25 (金) 佐賀 Restaurant & Caf'e浪漫座10/27 (日) 小倉 GALLERY SOAP11/4 (月/祝) 横浜 ThumbsUp - 2024年総集編 #032
-
HEATWAVE 45th TOUR "POLARSTAR"12/06 (金) 仙台 darwin12/08 (日) いわき club SONIC iwaki12/13 (金) 福岡 BEAT STATION12/15 (日) 京都 磔磔12/26 (木) 東京 duo MUSIC EXCHANGE
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
月別アーカイブ: 5月 2013
サウンドシティー
5月20日 月曜日 雨 早速届いた映画「サウンド・シティー」を観る。何つーか、同業者かつ同世代が作った映画。他人だとは思えなかった。制作者たちに満ちあふれる音楽への愛に、ヘッドバンキングしながら目頭が熱くなるっちゅー素敵な映画だったよ。 大切にしなきゃならないものは人それぞれだろうけど、生身の人間が融合したときのエネルギーは半端ない。だから、バンドを続けるんだと思う。あんなに面倒くさいものをね。なにものにも換えがたい魔力みたいなものがあるんだよ。 無性にスタジオに戻りたくなった。ダサイ言葉だけれど、オレたちは確かにあそこで夢を観てたんだね。もうすぐ、そこに戻る。 —————————————————– ご要望にお応えして、ライヴ会場だけで販売していた「DON’T LOOK BACK. 山口 洋 全詩集 1987-2013」。通販を開始しました。詳細はこちらからどうぞ。 ▼PC ▼携帯 追伸 ライヴでも云ってるけど、私が描く主人公は常に最初のヴァース(一番のこと)で途方に暮れております。
the sound
5月19日 日曜日 晴れ 予告編を観て、思わずDVDを買ってしまった。 (何故か今日はyoutubeの映像を載せられないのでここから飛んでください。) 僕もコンピュータの恩恵にはたっぷり預かっているからして、真っ向から悪口を云える立ち場にない。ただ、せっかく素晴らしい音で録音し、細心の注意と勇敢さをもってミキシングを施したとしても、わざわざ粗悪なmp3に変換されて、ネット上を流通するのは納得いかない。それはIT業界の都合であって、ユーザーがいい音で聴くなんてことはまったく考えられていない。高いサンプリングレートのまま人々に届けることは技術的には可能なのだから。技術は進歩し、音楽は家で手に入るようになった。ただし、音質に関して云えば、確実に劣化したのだ。 これが何に繋がるかと云えば、若い世代が「いい音」を聴く機会を失っていくってことで、業界が自ら音楽の未来の首を締めている状況に等しい、と僕は思う。 世代から云って、僕らは幸運だった。アナログからデジタルに移行し、コンピュータに取って変わるまで。ほぼ全てのレコーディングを経験してきた。それぞれのメリットもデメリットも知っている。だから、「いい音」って定義を次の世代に伝える責任があると思う。いい音って何ですかと問われるなら、うっとりするくらい美しく気持ちよい音だってことです。それはあるんです。
彼女が家にやってくる
5月18日 土曜日 晴れ はい。彼女(火の鳥)が家にやってくるのです。ネットで見つけたので触ったこともないのです。ドキドキして待ちます。彼女を改造するためのパーツは既に用意してあります。 予想通り、彼女には何のオーラもありませんでした。僕もね、長年ギターを弾いてますから、彼女がどんな扱いを受けてきたのか、だいたいのことは分かります。 子育ても一段落して、少しお金に余裕が出てきた人が、昔から欲しかったファイヤーバードを買った。でも、あまりの弾きにくさに3日でメゲて、まったく弾かなくなった。何十年か経過して奥さんに「弾かないなら売って」と云われ、売りにだされた。←これ100%推測だけど、そんなにはずれてないと思います。要するに彼女は幼少期に受けるべきだった「愛」が決定的に欠如してるのです。かわいそうに。 前の男の匂い(この場合、臭い、か)は徹底的に消します。弦を外し、パーツを外し、磨き倒して、用意してあったビグスビーを付けて、あらゆる調整を施して音を出してみます。うーん、予想以上にヒドい。でも、めげずにずーーーーーーーっと弾くのです。だんだんいい音になってきます。彼女が喜んでるぞ。な、俺のところに来て良かっただろ? てな訳で、食事も忘れて弾いてました。ひとつきくらい愛情を注げば、美しい火の鳥になってくれると思います。何だか野鳥保護の会みたいだけど。
火の鳥の夢、そしてお知らせもろもろ
5月17日 金曜日 晴れ 一日更新をサボったら、書くことが山のように。長くなるけど、読んでね。 まずは僕の日々。 第三次エレクトリックギター・ブームが到来しております。僕は曲を書くとき以外、家でギターを弾きません。すべてケースに格納されております。エレクトリック・ギターはアンプに繋がなきゃなんないので、家ではまったく弾きません。 でも、ときどきブームがやってくる。これって多分、人生で三回目くらいなので、「第三次エレクトリックギター・ブーム」と呼んでおります。先日、古いレスポールJRにビグスビーをくっつけてからと云うもの、弾いてるのが愉しくてしょうがない。次第に僕は新しい弾き方を身につけました。簡単に書くなら、指で弾くってだけのことなのだけれど、これがね、たぶん、誰にも出来そうで出来ない。 難しい話になるけれど、楽器で低音を出そうと思ったら、優しく弾いた方が出るのです。それは打楽器であれ原理は同じ。僕のソロのライヴを観てくれれば分かると思うけれど、70%は指で優しく弾いてるだけです。ここぞってときに爪で弾いて、宇宙に行くためにピックを使う、みたいな。どうしても激しいシーンが印象に残るので、ギターをかき鳴らしてるイメージがあるんだろうけど、そんなことはないのです。 ただし、この技術を僕はバンドで演奏するときにフィードバックできなかった。それを可能にするために「第三次エレクトリックギター・ブーム」があって、レスポールJRを改造せよ、との声が聞こえてきたのだと思ってます。 ところで、僕の1958年製のレスポールJR。すんばらしいのだけれど、このギターにはフロントにピックアップがついていない。どちらかというとフロントの丸い音を多用する僕としてはどーにもならない部分があるのです。そこで悶々としていたら、走っているときに、また声が聞こえてきました。今度は随分と具体的。いわく。 「お前のそのヴィジョンを具現化するために必要なギターはギブソンのファイヤーバードである。云うまでもなくビグスビーは不可欠。できれば、無茶苦茶に骨董的価値のあるものではなく、どこの馬の骨か分からないくらいの、いちおうギブソンです、でも中途半端で誰も買ってくれません的な火の鳥を救出して、お前の技術で何とかすべし」。ほんとかよーーーーーーーー。 それからね、探しましたとも。ほんとうにね、ヴィンテージギターの価格ってどうかと思います。ほぼ200万。何だかね、好きになれないす。ギターはガラスケースに入れて眺めるもんじゃないです。弾いてなんぼです。そして群馬で遂に発見。あまりのオーラのなさにぐっと来ました。誰にも相手にされてなさそうな冴えない「火の鳥」を救出。明日、僕の家にやってきます。お前、オレがぜったいいい音出しちゃる。いい女にしちゃる。ちょっと待ってろ。てな訳で、何と、たぶん、18年ぶりくらいにエレクトリック・ギターを買ったのです。わざわざオーラのないものを買わなくてもって、オレはそのくらいにはヒネくれてる暴れん坊なのです。だってさー、200万のギター、いい音すんの当たり前じゃん。何か、ぐっと来ない。とあるグレッチ専門店に云われたのですが、僕の愛するグレッチはコレクター的には「何の価値もない」そうです。「何の価値もない」ってそこまで云わなくても。でも、100000000000000000億円積まれても売らんけどね。プンプン。 —————————————————- さて、これからのスケジュール、お伝えしておきます。(告知されてなかったのもあったので。すまん)時間軸でいくぜー。 HW SESSIONS #3 5月29日(水) 千葉・ANGA [web] 開場/開演=18時30分/19時30分 チケット料金=4,200円(税込/ドリンク代別途500円) チケット販売=電話予約、メール予約(anga@kf7.so-net.ne.jp)にて受付中 問=ANGA (TEL_043-224-7769) HW SESSIONS、初めて千葉に登場。多分、4人揃うよ。千葉でずっと情熱込めてがんばってるハコなんで是非。 勝手にニューポート2013 6月1日 (土)・2日 (日) 福岡県筑紫郡・グリーンピアなかがわ (福岡県筑紫郡那珂川町大字五ケ山870-2番地) 出演者=バンバンバザール、仲井戸麗市、山口洋(HEATWAVE)、THE TRAVELLERS、武藤昭平withウエノコウジ、Sweet Hollywaiians、Rue de Valse、とんちピクルス、イノトモ、りぶさん、泥水、コロンビア浦野、タケダ2000GT、大宰府ちんどん隊、他 チケット料金=大人 (高校生以上) 13,800円/子供 (小中学生) … 続きを読む
下北沢にて
5月15日 水曜日 晴れ みなさん、わんばんこ(古っ)。暴走中年、またの名を暴れん坊将軍、山口洋です。 ほんとにね、ほとんど新しい曲しかやらないっていうのにね、たくさん来てくれて嬉しいす。ライヴ中も云ったけど、みんなと同じ時代に生きてるってことがオレにとってはいちばん大切なことなので、みんなが生きるために必要なリポビタンDみたいな音楽を作るために、宇宙に行って戻ってきます。わんわん。ところで、宇宙見えた?君の宇宙でも下北沢の宇宙でも、宇宙は宇宙さ、それでいいのさ。 にしても、詩集のおかげで、アンコールはさすがに新曲ではなく(実はアンコールも歌えるだけの新曲があるんだけどね)みんなのリクエストに応えるんだけど、これが滅法面白くてね。25年前に書かれて、殆ど歌ってないような曲と最近書いたものが並列になってないとってところが、やりがいばつぐん。発見もあるぞよ。 クルマに乗らなきゃいけなかったんで、会場でノンアルコール・ビールを3本飲んだら、うっすら酔ったような気がするのは気のせいかな? とにもかくにも。来てくれてありがとー。月末のHW SESSION、来てねー。今日やった曲が別のものになっとるよー、たぶん。 これを書いてる時点でまだシラフなので、アドレナリン出すぎて、小学生みたいな文章でごめん。
継続する志
5月14日 火曜日 晴れ 今日もまた海沿いの道をガシガシ走る。そろそろ地球は一周したかなぁ、とか。地球にネガティヴなものを吸い取ってもらうと、新しい発想が湧いてくる。もう上半身は裸。原始人の季節。わーい。 僕がここに住んでいるのは、車も通らず、信号のない往復16キロ弱の海沿いの道があるから。ただ、それだけ。同じ風景は二度とない。だから飽きない。 走り始めた理由は何度も書いたから割愛。 やると決めたら、とことん。3ヶ月で「自主的に」42.195キロを4時間11分で走り、半年後に初めてレースに出て、3時間43分で完走した。でも、大した達成感はなかった。レースはとてもピースフルだったし、もっと真剣に取り組んだなら、1年あれば3時間はギリギリで切れたと思うけれど、それを目標にするには時間の犠牲が大きすぎたし、何よりも人と競うことにも、自分と競うことにもあまり意味を感じなかった。つーか、独りになりたかったのに、たっくさん人が群れてるのが嫌だった。かなり。 それよりも、レースのような確たる目標がないまま、LIFEというもっと熾烈なコースを黙々と走り続けることの方が難しくて、やりがいを感じた。あまりにも地味な努力すぎて、誰も理解してくれないのも好きだった。毎日12キロから20キロを走り、ストレッチをして、走った距離を記録する。ほんとうに地味なんだよ。 でもそのルーティーンから得たものは大きかった。海や空や、大げさなことを云えば宇宙と会話する方法を覚えた。それはほんとうの自分を知るってことでもある。だって自分がフラットかつオープンでなければ会話は成り立たないから。日々のネガティヴなものはほぼ、その都度解消してもらえる。1年分のこびりついたものはアメリカの崖にお願いする。 モノを作るのに、パフォームするのに、そしてこの時代に正気を保つのに、一番必要なものは何ですか?と聞かれたなら「体力だ」と即答する。ほんとだよ。体力なけりゃ、何にもできない。深い思考だって、最後まで粘れない。 僕は詳細に自分のデータを取っていたが、そこで発見したのは「絶対にラップが落ちない」ってことだった。後半に強い。つまり、心が身体を引っ張っているタイプの人間だってことだった。数字ってときに美しい。裏切らないんだよ。 LIFEをウサギとカメに例えるなら、僕の考えでは、ほぼカメの圧勝。突発的なことがなければ、LIFEはそのくらいには長い。カメの方が遠くを見てるしね。遠くを見てるってことは背筋が伸びてる。で、世間や他人や社会のせいにして物事を途中で投げ出す輩がどれだけ多いことか。たった一回花火をあげることはを誰にもでも出来る。でもね、ほんとうに難しいのは続けることで、それこそが才能なんだと僕は思う。才能とは継続する志。地味だけど、僕はそれが嫌いじゃない。 明日は下北沢で。気軽に来てね。
水戸にて
5月12日 日曜日 曇り いつからか、関東近県でライヴをやると、謎の男二人組が土産に「納豆」を抱えて、楽屋からの出待ち行為を繰り返すようになった。女性ならともかく、ムサ苦しい男である。合言葉は「水戸に来てください」。分かった、分かった。行く。行くっつーの。 でも、オレは41年の歴史を誇る水戸のジャズ・バー、blue moodsが大好きなのだった。マスターがどう見ても昔やんちゃな人でね。完全に気が許せる。今日も開演前に水戸ホーリーホックについてたくさん教授してくれたし、ライヴ後には料理の腕をふるってくれたし、記憶が正しければ将棋をさして完敗したような、あは。 新しい曲たちは次のステップに入ったというか、同じ時代を生きる人たちへのリポビタンDを目指しているオレとしては、もう少し曲が書きたくなってきたぞ。だから、まだ旅は続ける。詩集をもって。 水戸の連中が泣かせるのは隣接する福島のことを想って、オレに募金を託したりするところだ。まったくよう。ありがとう。バーのお客さん、オーディエンスのハートの集積、¥24,858。確実にプロジェクトに届けました。 新しいアルバム出来たら、また戻ってくるからね。
インスピレーション
5月11日 土曜日 雨 何故、彼女が僕の家に来たのか?詳しいことは知らない。 彼女はヘア・メイクアーティストで、弟分のバカちんに「ヒロシさんには気分転換が必要なので、ヒロシさんちに行って、髪を切ってきてください」ちゅーミッションを与えられたらしい。 来てくれて、ありがとう。あなた、勇気あるね。素敵だよ。
誠実
5月10日 金曜日 曇り ここのところ、字数が少なくて申し訳ないす。 あまりに「唖然」とする事象が頻発した。だからと云って、今さら人間社会に絶望したりするほどヤワではないし、テキトーな連中にさんざん鍛えられてオレも強くなった(無駄に身体も鍛えてるしね)のだが、文字を書きたくないくらいには気分が悪かった。怒ってはいない。人の醜さに吐き気が止まらなかっただけのことだ。オレはネガティヴなその感情を燃料にして、宇宙に行って、帰ってきた。ずいぶんタフになったと思うぜ、ほんとに。 大切なものが愛であることに何の変わりもないし、それはただ黙って醜悪なことを仏のように見守っていることでもない。それは何のリスクも冒してはいない。リスクのない場所に未来なんかない。天に向かって吐いた唾がいつか自分に降りかかってくることを、体験的に知っているのであれば、致命的な判断ミスをしようとしている人間に対して黙っていることは、自分の未来を投げやりに扱っているのと同義だよ。 何かを投げかけて、何かが返ってくることなんてまったく期待していない。オレは「誠実」でありたい。ただ、それだけだ。誰かに何かを伝えることは、もはや自分の生きた姿や歩いた道を見てもらうことでしかない。致命傷を負った人間にモルヒネを投与するのはもうオレの役目ではない。そして、もうひとつ。君が何をしてもらうかじゃなくて、君が世界に何をできるかだ。 さあ、週末から水戸、下北沢。宇宙に行こうぜ。Don’t look back! ———————————————————– 地元でライ部 5th anniversary 5月12日(日) 水戸・Jazz Bar Bluemoods (茨城県水戸市大工町2-1-2) 開場/開演=16時30分/17時30分 チケット料金=3,500円(税込/飲食代別途) チケット販売=3/21より、電話予約、メール予約(bluemoods.add9@gmail.com)にて受付 問=Jazz Bar Bluemoods (TEL_029-231-8955) 5月15日(水) 下北沢・440 開場/開演=18時30分/19時30分 チケット料金=3,500円(税込/ドリンク代別途500円) チケット販売=4/6より、チケットぴあ/ローソンチケット/e+/440店頭にて発売 問=440 (TEL_03-3422-9440)