日別アーカイブ: 2024年11月30日

さらなる補足

11月30日 土曜日 晴れ 1日、病院三昧でございました。 いったい今月、何回病院に行ったのよ、と。毎日きちんと薬を飲んでたり、病院に並んでたり。これ、一番なりたくなかったじじいじゃねーか、と自分にツッコミつつ、なる早で離脱しようと努力しておりんす。 おかげさまで、順調に回復しております。なので、元気にステージに立つことができそうです。僕の仕事の特殊性を理解して治療計画を立ててくれる素晴らしいドクターに会えて、とっても感謝しています。九州出身の女医さんで、父親が居た大学出身なんだけど、そういう親近感もよかったのかも。なんにせよ、患者の立場に立ってベストを尽くしてくれることにとっても感銘を受けています。てか、仕事っぷりを見ていて、この人はほんとうに患者のことを考えて仕事をしてるなぁ、と。 たとえばどうしても飛行機に乗らなければならなくなったときのための点鼻薬とか。使わずに越したことはないけど、持っているだけで安心感が違います。ドクターいわく、鼻も耳も喉も繋がっているので、耳栓をしても、気圧の変化にはあまり意味がないそうです。 さぁ。ツアーの準備も佳境です。ようやく音楽に集中できる時間。思い切り集中しようと思っておりんす。 ———— 昨日、書いた仙台といわきの「東北恩返し編」での「先行物販&お酒の振る舞い」から開場までの時間の過ごし方の件です。えっと、何のことか不明の人のためにもう一度タイムスケジュールを。 ■仙台 ~東北恩返し特別編~ 2024年12月6日(金) 17:00〜18:00 先行物販&お酒の振る舞い 18:30〜19:00 開場(物販&お酒の振る舞い有り) 19:00〜    開演 ■いわき ~東北恩返し特別編~ 2024年12月8日(日) 15:00〜16:00 先行物販&お酒の振る舞い 16:30〜17:00 開場 17:00〜    開演 ———– このようになっておりまして。スタッフに聞いておきました。 「先行物販&お酒の振る舞い」から開場までの空白の30分は、開場するための準備時間でどうしても必要なのだそうで。整理番号順に整列していただく時間にもなるそうです。そして、各会場残念ながら屋内での整列は建物の構造上できないそうです。わたくす無知ですいませんでした。いつも寒空の下並んでくれてありがとうです! お燗を望む人にできるだけ愉しんで欲しく、今回このようなイレギュラーな時間配分になっておりんす。初めての試みってのもあるけど、みんなそれぞれにライヴまでの時間を楽しんでもらえたら嬉しいです。 ———–

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント