沖縄にて
2009/11/13, 20:28 | 固定リンク
11月13日 金曜日 雨
その日はやってきた。那覇にバンドの音が響く日。持っていけなかった機材をどうにかするために、沖縄中のVOX AC30をかき集めてくれ、かの地では滅多にお目にかかれないらしいレズリースピーカーもちゃんとステージにセットされていた。最近、涙もろくてどうもいかん。それを観ただけで、ぐっと来るから。開演前には弘前の悪友ヒロシがDJを努めてくれ、八重山を始めとする離島からもたくさん友人たちが来てくれた。
しかし、ライヴ前にこんなに緊張したのは久しぶりだ。グレッチの弦を1曲目で切ったのも生まれて初めて。気持ちが入りすぎてるっちゅーか、何っちゅーか、あんたもいいトシしてまだまだ青いね。でも、バンドはその日に出来ること、全てをやり尽くしたと思う。後悔なし。蒔き続けてきた種を育ててくれて、ありがとう。魂の入ったサポートに心から感謝します。次にバンドで沖縄に来るのに30年かかってたら、オレ75歳だからね。もう生きてないかもしれないしね。そうならないように、新しいアルバム作って必ず戻ってくるからね。それから、この「アライラム2009」と云うイベント。オーディエンスだけではなく、ミュージシャンにも沢山のものをもたらしてくれてます。ビジネス臭、一切なし。まっすぐに、ど真ん中に、文化のために。本当に素晴らしい。桜坂劇場には地方の文化のあるべき最高の形があります。ふたつの映画館があって、カフェがあって、本屋があって、レコード屋があって、音楽も演奏できて、市民大学もあって、スタッフは生き生きと働いていて。是非、みんなで盛り上げてください。来年、もし呼んでもらえるなら、期間中はずっと滞在したいと思ってます。いつも、この言葉しか見つからないんだけれど、本当にありがとう。愛してるよ。みんな、どうか元気で、また会おう。



山口洋 (HEATWAVE) ソロ・アコースティック第2弾
『Live at Cafè Milton』
山口洋 ソロアルバム
『made in Aso』
HEATWAVE 2DVDs+2CDs+1BOOK
『land of music ¨the Rising¨』
HEATWAVE ニューアルバム
『land of music』
HEATWAVEのオフィシャルサイト
HEATWAVEのCD、DVD、グッズなどを販売するオンラインショップです
掲示板
1998年2月〜2005年9月