日別アーカイブ: 2022年11月4日

born again

11月4日 金曜日 晴れ   昨夜はツアーのグッズ会議をLINEでやってました。  安価にみなさんが手にしてもらえるものとか、オレが持っていたいものとか、いろいろです。笑。  バリエーションをネットで各自確認しながらLINEでやりとりするって、まぁ、時代ですね。  たくさんの人がアナログ盤の「柱」を手にしてくれたようで、とっても嬉しいです。32年前のデビュー盤、2000年代になってのボックスセットでのリマスター盤、2022年のアナログ盤とゾンビのごとく、3回蘇っております。でも、聴いてくれればわかると思うけど、デビュー盤にはそれまでの全てが詰まっているもので、どんなに技量がアップしたとしても決して超越することのできない「something」が詰まっています。  デビューが決まって、アルバム制作にかけられるお金はインディーの10倍くらいになる時代だったので、通常は東京、あるいは海外って選択肢もあった(実際レコード会社から熱心にそう勧められた)にも関わらず、僕らはあえて故郷の福岡で録音することを選びました。  ともだちが運営している天井高7メートルのスタジオ。よく響くけど7メートルのマイクスタンドがない。それゆえ、国旗掲揚よろしくマイクを天井のフックにひっかけて設営したり。デッドな音が必要なときはメンバー全員の家から布団を運んでミュートしたり。飲みすぎて演奏できなくなったり(「幼い日」はガラスの向こうにみんなが座っていて、泥酔しつつライヴで演奏していてため、よく聞くと「サンキュー」ってMCが入ってる)、弱かったダイエーホークスをレコーディングを中断して応援に行ったり。  とにかく若いってことを武器に、地元でやりたい放題。監視する人もいないし。それまではレコーディング中は食うや食わず、徹夜の連続だったのが、はじめてレコーディング中にディレクターに「晩御飯なににする?」って聞かれて泣きそうになったの、覚えてます。これが音楽で飯を食うってことかって。笑。文字通り。あのカツ丼の味は忘れられない。ははは。  昨日描かせてもらった松本康さん、じゃないけれど。このアルバムは博多んもんの意地なんです。だから、若気の至りではあるけれど、今聴いても他人事のように情熱が詰まったいいアルバムだなぁ、と思っています。  フロントジャケットは東京のスタジオで撮影したけれど、バックカヴァーとインナーは去年なくなった「かしいかえん」と西鉄ライオンズがキャンプを張っていた「香椎球場」と埋め立てられてしまった和白干潟で撮影されました。  音って意味では。わかる人はわかると思うけど、いっさいのデジタルリバーブを使っていないのです。つまり響いている音はほんとうに「博多の空気」が鳴っているってことです。鳴り具合は楽器からマイクまでの距離、あるいは先述した布団などのミュートでコントロールされているのです。それゆえ、当時のデジタルなJ-POPとはまったく違う趣だってことに1000000000000%の自信をもって送り出したにも関わらず、まったく売れませんでした。笑。6000枚くらいだったかな。当時のメジャーの6000枚ってのはほぼ売れてないに等しいのです。  あ、当時はデジタルレコーディングに移行しつつあった時代ですが、我々のはアナログの24ch録音。それゆえ、ヴォーカルに用意されたトラックは2ch程度。それゆえ、ほとんどリズムと同時にせーので歌っています。それがきっとリアルさを出してるのか、と。マスターももちろんアナログです。  でも、それが時を経て、みなさんも年を重ねてアナログで届けられたことは、歓び以外のなにものでもない。当時のメンバーにすぐ送りました。ひさしぶりに会話したけど、みんな元気そうで嬉しかったな。ほんとうは関わってくれた人、今も関わってくれる人、全員に送りたかったけど、サンプルの数も劇的に少なく、送ることができず申し訳ないっす。ここでお詫びしておきます。  てなわけで、「びくともしない」2022年の柱、楽しんでください!

カテゴリー: 未分類 | 5件のコメント