Search
-
LIVE
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
月別アーカイブ: 1月 2011
意味がないことの意味
1月31日 月曜日 晴れ 料理でも何でも「寸止め」が好きで、過剰なものは嫌いなはずなのに、自分が何かに夢中になると、とめどもなく過剰になってしまうのが自分の性。ひじょーに恨めしい。新しいblog、写真を無限に載せられることを喜んでましたが、どうやら度が過ぎたらしい。そんな訳で、今日は写真を止めてみます。 と云うのも、昨夜長野から帰ってきて、ガソリンスタンドで派手にコケて「こりゃ、腰の骨折れたかも」と云うくらい痛打した直後(まったく折れてないので、ご安心を)、「いてーっ」とうめきながら、車をバックさせたらポールにガスっとぶつけました。両方とも普段の僕ならあり得ない。こりゃ、何かのメッセージだわい、と受け取り、よくよく考えてみた訳です。 本当のことを云えば、今日は休みたかった。身体は相当なダメージを受けてるし。しかし、現実は待ってくれない。久しぶりに渋谷のド真ん中を歩き、いくつかの打ち合わせをしました。 2/4の渋谷でのライヴのことです。その会場を選んだのには訳があります。全席指定で、映画を観るように、ステージとみなさんの心の間に浮かんだ風景を持ち帰ってもらいたいからです。椅子はフカフカです。飲み物を置く台もついています。望むなら飲食も可能です。僕ら二人のライヴは、ヒロシのソロに魚が入った。そんな単純なものではありません。でも言語化不能。この世界をどうしても見逃して欲しくないのです。だから、スタッフを交えて智慧を絞りました。多分、今まで何処にもなかった空間までにはたどり着けると思っています。 例えば、ステージに枯葉が置いてあります。良かったら、みなさんもそれを持ってきてください。もちろん強制はしません。一枚でも、手のひらに乗るだけでも構いません。あの、土だけははらってきてください。開場から開演までの間、ステージに謎の男が立っています。その人物に手渡してください。何でそんなことをするかって?それは秘密です。ひょっとしたら、意味がないことに意味があるのかもしれないのだから。
移動日
1月30日 日曜日 雪 いつまでこんな過酷な稼業を続けてられるんだろ?そう思う日もあります。ただし、音楽の歓びは何ものにも変え難い。だったら、目の前の道を往くしかないのです。いつだって。 僕らは渋谷で三度目のピークを超えるよう、目の前のことに全力を尽くします。是非、来てください。 no regretsの公式twitterが出来ました。スタッフからの案内が主になると思います。僕はこのblogがあるので、ツイートしませんが、たまにメンバーも登場すると思います。どうぞ、よろしゅうに。つぶやき第一号は魚先生でした。先生、今日はご自分のベッドで爆睡してください。僕もそうします。
極上の一日、長野県長野市にて
1月29日 土曜日 雪 名古屋から長野に向かう。車は山あいの道を抜ける。頂きには雪。魚先生と高鳴る胸。何でだか不明だけれど、僕らはこんな風景が好きだ。 長野のネオンホール。ホールと書いていいのかどうか。でも、僕らは特別にこのハコが好きだったりする。理由は不明。人々の暮らしがあって、裏通りがあって、文化があって、ネオンホールがある。損だとか、得だとか、そんなことではなく、たまに打ちひしがれながらも、街の文化のために生きる人たちが居る。それがいい。互いにヒドく面倒な生き方をしているとは思う。何もこのクソ寒いときにやってこなくても。でも、この時期に行きたい自分たちもいる。溢れるほど、人が入る訳でもない。でも、長野のあの空間に行かなきゃ、僕らはそう思うし、そう思わせてくれるだけのものがある。 speechlessツアー。二度目のピークを今夜超えた。ハコの人々や開催のために尽力してくれた人々の想い、それからオーディエンスのエネルギーを束ねて、会場はワンダフルな空気に満ちた。音楽って素晴らしいよね。僕らは何度でもそう思う。そう思うから続けていられる。僕らは完全に音楽にintoしていて、音や人の想いに滴がついているのを観た。これ以上、言葉にするのは意味のないことだと思う。だからこそ、ライヴに足を運んで欲しいのです。うまく行かない日もある。けれど、こんな日もある。だから、止められないのです。それはみんなの日々とまったく同じさ。life goes on。 僕にスキーを教えてくれた先生がはるばる来てくれた。本当に嬉しかった。先生。相変わらずオレ、上手くはないすけど、教えてくれたスピリット、忘れず雪と戯れてますよ。
live そして Speechless、名古屋にて
1月28日 金曜日 晴れ 歌うトムソン・ガゼル、山口洋です。終演後、オーディエンスにそう云われました。体形のことなのか、逃げ足のことなのか、不明だけれど。悪い気はしなかった。 この世に溢れる「エンターテイン」に反旗をひるがえしたいと云う気持ちがあります。そんなに簡単に盛り上がってたまるか、とか。そんなに美しいエンディングはあり得ないだろう、とか、一見盛り上がってりゃそれでいいのか、とか。だって、静かな空気の中でも、オーディエンスの心の中は盛り上がってるかもしれないじゃないすか。僕はルー・リードが今更ながらメタルマシントリオで、マッキントッシュでノイズをまき散らしていたり、ディランが完膚なきまでに自身の名曲を破壊していたり、同じ場所に留まろうとしない人に深い感銘を受けます。この世に溢れる「勇気をありがとう」って言葉はこんな時に使いたい。 受け止め方は十人十色。それがいいじゃん、と僕らは思うのです。このユニットの場合、特に。マイルスの影響がデカかったのだけれど、僕らは音楽にintoする。その姿から何かを感じて欲しい。そんな意味で、speechlessツアー史上、初めて本当の意味でspeechlessなライヴでした。ああ、女性の肌を優しく愛でるように、ここでフレーズを弾きたいとか、中空にトンビが必要だなぁ、とか、エトセトラ。そのように感じながら演奏していたら、あっという間に時間は過ぎていきました。願わくば、楽しんでくれたことを祈ります。この音楽はいつかバンドという肉体を通過して、完結します。それを愉しみにしていてください。寒い中、来てくれて、ありがとう。多謝&再見。明日は長野で会おう。
旅に出る前に
1月27日 木曜日 晴れ さぁ、充電完了。明日から名古屋、長野へ旅に出ます。みなさんに会えるのを愉しみにしています。今、胸に響いている言葉はマイルスが放ったこの一言。 「吹きたくなったら吹く。誰の指示も受けない。帰れ」。マイルス・デイヴィス 追伸 NHK-FM 「ミュージックプラザ」。2/9午後4時から。「speechless」特集をしてくれるそうです。ありがとう。 引き続き、「starlight」のPV、お楽しみあれ。
夢想すること
1月26日 水曜日 晴れ 昨夜のサッカー、久しぶりにコーフンしながら観ました。国の代表がどうした、とかそんなことじゃなくて、純粋にスポーツの素晴らしさを今更ながらに教えられたと云うか。素晴らしい試合でした。勝敗を分けるのは、ほんのわずかなことで、諦めずに強い気持ちを持ち続けた者に勝利の女神は微笑む。僕らも音楽であのくらいのミラクルを起こさなきゃと、思ったのです。本田-長友-前田の流れるような得点シーンはずっと僕が観たかった芸術的なものだったし、最後に追いついた韓国代表のガッツにも痺れました。天晴。 何よりも、試合後、悔しさと歓びが交錯する中、両チームの選手たちが健闘をたたえあっている姿が美しかった。あれは本気で闘った男たちにしか出来ない行為だと思う。勝ったとか負けたとか、そんな事じゃなくて、あのくらい本気で走り、そして闘ったのかってことを、自分に突きつけられる。そんな試合でした。ありがとう。決勝は長野のライヴの日だけど、ライヴ終ってから試合観れますからね。僕らも本気で音楽に向かい、そして観戦しようと思っています。 はてさて。 2/4の渋谷でのライヴ。スタッフやクリエイターたちがステージセットを考えてくれています。素晴らしい。夢想することはタダなのです。それを実現するために電卓はある、と僕は思います。出来ない、と決めてしまうのはいつだって自分で、そう思わない限り不可能はないと思うのです。僕と魚先生は週末からまたツアーに出てしまうので、「渋谷のライヴへの道」は某ナカノ君が以下のblogで伝えてくれるそうです。ありがとね。 http://wildflowertokyo.blog137.fc2.com/blog-category-2.html はてさて。 最近、第二次マイルス・ブームが到来中。ミュージシャンであるってことは、このようなことだと僕は思います。
無償の愛
1月25日 火曜日 晴れ ひどく混乱したり、ひどく疲れていたり、エトセトラ。すると、いつものごとく、計っていたかのように電話が鳴る。おばあだ。いわく、「走るな。今度こそ、心臓止まるぞ。お前は疲れてる。今やるべきことは、新しい曲を書き、演奏することに集中し、この世を音楽の力で幸福にすることで、お前にはその役目が与えられている。お前のところにはいろんな人が集まってくる。悩んでいる人間、全てをお前が救うことはできない。目を観た瞬間に、お前はどうすべきか分かるはずだ。迷わず、判断しなさい。お前の直感は殆どの場合に於いて正しい。そして、これ以上痩せてはいけない。骨と骨がこすれ始めたら、お前は壊れる。胃に優しいものを食べて、もっと太りなさい。お前がステージでどれだけのエネルギーを使っているのか、自分で知りなさい。そして、自分で決めた道に向かって、まっすぐにひたすら歩きなさい。お前がひたすらにまっすぐ生きた、その想いが伝わる日が必ずやってくるから」。 いつものように、僕には返す言葉がなく、その無償の愛の前にひれ伏すだけだった。僕はランニング・ウェアーに着替えようとしているところだったが、止めた。僕は鍛えすぎた、と思う。too much。やりすぎて、本分を見失っては何の意味もない。休もう。 そう思っているところに魚先生からメールが来た。僕のギタースタイルは完成されたものだと思っていた。誰も僕のギターは弾けない。けれど、まだまだ行ける。そう思わせてくれたのは、魚やおおはた君の影響が大きい。彼らは総じて、機材に対してそれぞれに尋常ではない興味を持っていた。僕が使っているのは、そこいらで誰もが手に入れることができる類いのもので、魚先生に云わせれば、それであの演奏をしているのが逆に格好いいんだけれど、もう少し研究して、興味をあるものを使いこなせば、途方もない宇宙にたどり着けるかも。彼の短いメールにはリンク先のアドレスしか記されていなかったけれど、こだわり抜かれた機材は、面白いにも程があった。 今日は音楽に集中して、美味しくて優しいものを食べてみよう。嗚呼、無償の愛。 追伸 youtubeに直にリンクできるよう、web担当ヨシ先生がプラグインを埋め込んでくれました。ありがとね。 それでは「starlight」引き続きお楽しみあれ。 続いて、魚先生おすすめのエフェクターメーカーの動画を。うーん、激しくイカれてるわ。吟味して、手に入れよう。 はてさて。これから訪れる街、そしてスケジュールを。今後もまだまだ続くので乞うご期待。仕事の都合があるので、もっと早くスケジュールをアップして欲しい。そのような要望、たくさん頂いています。ごめんね。担当者の首、絞めておきます。以下のスケジュール以外に、3月後半に東北某所で「speechless -special」ライヴを、4月に東北と関西(含む大阪)と四国の一部を、5月に日本の何処か特別な場所でファイナルをと考えています。 「speechless」、正式発売日は2/9です。ライヴの会場では、いち早く手にしてもらうことができます。みなさんの日々に響きますように。 このblog、テキストをコピー&ペーストすると、改行がうまく行かず、ひじょーに読みづらいと思います。すいません。web masterヨシ君と改善しておきますので、今日のところは勘弁してね。 1月28日 (金) 名古屋 得三 開場/開演=18時30分/19時30分 チケット料金=(前)3,500円 / (当)4,000円 (税込 / ドリンク代別) メール予約 : info@tokuzo.com 問=得三 Tel_052-733-3709 http://tokuzo.com/ 名古屋は久しぶりに「得三」です。 1月29日 (土) 長野 ネオンホール 開場/開演=18時30分/19時00分 チケット料金=(前)4,000円 / (当)4,500円 … 続きを読む
体調不良
1月24日 月曜日 晴れ 請われるところあって、二日続けて最近走り始めた輩と並走しました。歩くのに毛が生えたようなスピードで。疲れていても、このくらいなら大丈夫だろう、と。ところがどっこい。全身を包む倦怠感。本当にマラソン棄権して良かった。危なかった。明日はウルフルケイスケの要請で、彼自身初めての30キロのお供をする予定でしたが、「ごめん、無理だわ」と電話。ごめんね、ケイスケ。でも、大事なポイントは伝えたからがんばってくれ。 な、訳で、大人しくしています。週末のツアー再開までには万全の体調に戻しておくので、どうぞご心配なく。名古屋、長野、渋谷。それぞれの会場でお会いできるのを愉しみにしています。 このblog、youtubeの画面を直接リンクすることが出来ないので、「starlight」のPVを僕が撮影したものを載せておきます。引き続き楽しんでください。ワン。 starlight (フルバージョン) / 山口洋&細海魚 from album \”speechless\”
神の領域
1月23日 日曜日 晴れ 魚さんとのツアー中。speechlessなふたりは隙間だらけの会話を交わす。長い距離を運転している僕のために、先生はipodからゴキゲンな曲をかけてくれる。それもまたひとつの会話。僕は断じてホモではないのだが、この頃、野郎どもと時間を過ごしている方が楽だ。相手が誰であれ、それなりに気を遣うのは当たり前でも、彼らには過度の気遣いがまるで必要ない。しばらくすると、その加減が分かってきて、微妙に友情ってもんが芽生えてくる。大人の男は詮索をしないし、噂話や陰口と云ったものに、まったく興味を示さない。自分がうまくいかないことを誰かのせいにしない。当たり前の事だけれど、それが出来ない人間がどれだけ多いことか。 長い旅の中で、ひどく心を打った音楽はマイルス・デイヴィスと若き日のジェフ・ベック。彼らの音楽が流れた瞬間、車内の温度が変わるのが分かった。一瞬にして、車内は緊張感のみなぎる魔界と化す。すべてに於いて神がかっている。それが僕らにとっては「エンターテイン」の本当の意味。違う形で、僕らはどうしてもその次元に辿り着きたいと思う。自分の得意技とか、そんなことはどうでもいい。そこを目指すか目指さないか、ただ、それだけだ。もうそんなに残り時間があるとは思っていない。そこを目指すか目指さないか、ただそれだけ、アゲイン。 マラソンを棄権して、僕はすき焼きを喰らう。それでいい。今年は6月に100キロの道のりを走る。これからはスピードではなく、ひたすらに持久力を鍛える。それはそれで大変な道のりなんだろうけど、何かをもたらしてくれるだろう。ただし、毎日長い距離をただひたすらに走るのも、なかなかの苦行だろうけどね。 それでは、引き続き、「speechless」よりヴィデオ・クリップ、「starlight」のロングヴァージョン、お愉しみあれ。 Direction & Art Work : 駿東宏 (SG) Camera : 松本康男 Editor : 渡辺太朗 (mood films) starlight / 山口洋 & 細海魚 追伸 2/4の東京公演、元映画館なので、でっかいスクリーンで映像流すぞーと張り切っていたら、スクリーンは撤去されたとのこと。て、撤去するなよ。残念。その代わり、オーディエンスに異次元に行って頂くべく、ステージセットを考えています。考えてるのは僕じゃないけど。初めての試みです。この会場、去年一度やったことがあるのですが、どうにもこうにも音の響きをうまくコントロールできず、苦戦したのです。敢えてそこを「speechless」のツアーで選んだのは、リベンジしたいと云う気持ちと、オーディエンスが映画を観るように、ふかふかの椅子に座って、目の前の風景を持ち帰って欲しい、と思ったからです。是非、足を運んでください。どうなるかまったく不明だけれど、tonight the night、その日にしかあり得ない夜になるでしょう。
R.I.P
1月22日 土曜日 晴れ 激烈なツアーを終えて帰ってきて。一歩も外に出ることなく、死んだようにベッドの上で眠り続けて。素晴らしい夢を見て(現実だったのかも)いや、ほんとうに、お腹がすいても、それをどうにかすることより、眠ることを選んで。そして陽が沈んで、ようかく何かを口にしなきゃ、とベッドから起き出したら、あなたが今朝死んだって。心臓が止まってたって。おいおい、ちょっと待ってくれよ。 あなたみたいに、ウサン臭くて、何を考えてるのか本当のところは分からなくて、僕にとっては最後に残った「業界」みたいな人で、でも、何故か憎めなくて、しばらく顔を見ないと元気かどうか心配になったりして。結局、みんなであなたの悪口を云って、「まったくあの人はさー」みたいな変わった愛され方をしてた人物だったのに。わずか4日前に僕らのライヴに来るとか、来ないとか、打ち上げに顔を出すとか、出さないとか。何度もスタッフに電話をよこして、結局僕の前には現れず、それっきりかよ、みたいな。 まったく仕方ないなぁ。死ぬ時まであなたらしいと云うか。一番心配してたKがさっき電話口でこう云って涙ぐんでたよ。「死んだらもう、悪口云えないじゃないすか」ってさ。せめて、僕らのところに顔を出してくれれば、思い切り面と向かって「本当に嘘臭いっすねー、一生そのままで居てくださいね。ひひ」とか云えたのに。ひょっとして、何か、その悪い流れを変えることが出来たかも、しれないのに。ひとりで、仕事場で冷たくなることないじゃないすか。まったく。あーもう。 でもね。その街に行く度、僕はあなたを思い出すでしょう。何を遺したかったのか、本当のところは良く分からないけれど、あなたを愛した連中が、その街のために遺志を引き継いでくれると思います。少なくとも、僕はそう思いたい。僕がデビューする前からの付き合いだから、もう20年以上、か。有森さん。本当にありがとう。ゆっくり休んでください。どうか、あっちでも飲み過ぎないでね。沢山の愛を込めて。 今日、新しいPVが完成したのです。観てほしかった。 starlight/ Yamaguchi Hiroshi & Hosomi Sakana