月別アーカイブ: 5月 2022

宇宙と呼応するギター

5月31日 火曜日 曇り 筋トレ情報、反応薄いっすね。有益だと思ったんだけどな。笑。ま、そこまでストイックにすることもねーか。   さて。話題のギターソロ問題。問題にすること自体、あんまり意味ないと思う。サブスクで聞いてりゃ当然そうなるだろうし。 我々がガキだった頃なんて、月にアルバムは一枚買えればいい方で、ハズした日にゃ、ひとつき暗黒の時間を過ごすことになる。それゆえ、一枚を選定することにとても慎重だったし、運悪くハズしてしまったときも、どこかにいいとこがあるんじゃないか、と何度も聞き返したりして、飛ばすなんてことは具体的にできなかったし、しなかった。 CDになって、そのあたりが少し変わったんじゃないかな。自分の好きな順番に聞くことができるようになったしね。 でも、オレは創る側だから、曲順もひとつの重要な表現だってことを知ってる。曲間の秒数だって、表現なんだよ。 サブスクでカタログ的に聴いて(かつてのラジオのように)そのアーティストの作品を買ってくれるのなら、いいと思うけど、そこでリスニングを完結させる若者も多いだろうね。 良し悪しじゃなくて、オレはそんな聞き方をしないだけ。仕方ないのさ。でもね、サブスクが圧倒的に制作費の削減を強いていることはリスナーも意識してくれたら、とは思う。それはいつか音楽を殺すってこともね。過去のものはともかく、新しいものを創ることは困難なんだ。 でも、嘆く暇があったら、アナログからデジタルまで知ってるオレは自分の愛している方法を伝えていこうと思う。   そもそも。オレもギターソロに興味はない。録音されているものも、当日たまたまそう弾いただけで、前もって考えられたものじゃない。ライヴでたまに10分くらいギターを弾き続けてるけど、あれはソロというより宇宙と呼応してるって思っていただければ。いや、マジで。なーんも考えてない。感じてるだけ。   90年代のはじめ。アイルランド、スレーン・キャッスル(U2がヨシュア・ツリーを録音した場所)でニール・ヤング with MG’Sって凄まじい組み合わせのライヴを体験した。 「ライク・ア・ハリケーン」で、ジム・ケルトナーとドナルド・ダック・ダンが永遠に同じリズムを刻むなか、ブッカー・Tは指一本でずっと同じ音をオルガンで弾いていた。スティーヴ・クロッパーはリズム・ギターに徹していてね。 そしてニール・ヤングは狂ったように、いや、なにかに憑かれたかのようにギターを弾き続けてた。15分は弾いてたと思うな。観客も演奏している本人も宇宙に向かって高揚していくのがわかった。 いや、なんちゅーか、儀式みたいだった。 もう帰ってこないんじゃないかと思ったよ。 オレにとってギターソロとはああいう行為のことなんだ。そんなやり方があること、知らないのはもったいなさすぎる。だから、オレもあの日から実践してるんだよ。 ほんとだよ!     ついしん 映画「杜人」のトークショー。 次は6/5(日)あつぎのえいがかんkikiにて。13:50分からの回の後に僕も参加します。 これまでの倍の時間があるそうなので、ゆっくり話せそうです。 同日、朝9時20分からJ-WAVEのAcross the Skyに主人公の矢野さんが生出演。 夜8時からはbay fmで1時間「杜人」が特集されます。

カテゴリー: 未分類 | 6件のコメント

肉体との会話

5月30日 月曜日 前提として、すべてはいい演奏をするために、なんだけどね。同輩の読者も多いだろうから、パフォーマンスへの七転八倒、参考までに。 若い頃はさんざん飲みつつ、レコーディングとツアーを繰りかえすロックンロール・ライフを満喫してたけど。もはやそんなことをしようものなら、翌日とこれからに確実に支障をきたす。でも、相変わらず飲酒も好きなわけで。 そうなると節制と鍛錬しかないのです。 40代は過度のランニングでやり過ごしたのです。身体は長距離ランナーのように研ぎ澄まされていて、ヒロシのカモシカ期。どれだけ飲んでも太らなかった。月間360キロとか走ってりゃ、それだけでいろんなことは維持できた。 でも、頑張りすぎて50も半ばで身体が故障。首と膝がもうこんな鍛錬やめてくださいと音を上げる。運動できないと筋肉は落ちていく。ポテンシャルを維持するために、ファスティングをするも、どう頑張ってもまた筋肉は落ちる。筋肉が落ちると基礎代謝が下がる。つまりデフレスパイラル。 なんとか少しでも運動できる身体に戻しつつ、筋トレをして、筋肉量を維持。食生活も改善。 還暦間近のロッカーがやるべきは、適度の筋トレとランニング。バランスの取れた食事という結論。 やったことと、日々の変化は数値として記録。数字は裏切らないので、その蓄積はたいそう有意義。自分に向いていることとそうでないことが一目瞭然。 ストレッチ、筋トレ、ランニングを合わせると、なんだかんだで1日1時間半から2時間はかかる。でも、仕方ない。いい演奏のためにはね。気にするべきは体重よりも体脂肪率と筋肉量かな。 いうまでもなくマッチョを目指してるんじゃないのです。自分のベストの状態をキープしたいだけ。でも、なにもしなけりゃ劣化あるのみ。苦笑。そのスピードを限りなく遅くして、伸ばせるところは伸ばす。自分のポテンシャルを使い切る。 そんな感じでやってます。でもね、これってかなりクリエイティヴなんだよ。だんだん、身体の声が聞こえてくる。 オレが一番難しかったのはサボることだったんだけれど、激しいトレーニングのあとはきちんと休みを取ることがようやく肉体の声でコントロールできるようになったかな。そうすると回復が早い。つまり効率がいい。 劣化とともに生きるご同輩のみなさん。まだね、やりようはあると思うんだ。 これからも人体実験の結果は報告するんで、楽しんでくださいまし。 ちなみに。バイクは動体視力とバランスの訓練に最適。体幹も使うしね。笑。   さて。明日、ですが。 イリオモテヤマネコ、G.Yoko。ラジオに石垣島から出演します。貴重な貴重すぎる本人の声を聞く機会なので、ぜひにラジコなどで聴いてください。エリアフリー、タイムフリーならどこでも、いつでも聴けます。僕の地元、福岡のLOVE FMです。 これまでにも数回、彼女の棲んでるエリアから電話でラジオに出演したんすけど、その背後に聞こえる音がね、日本とは思えないので。そういうのも楽しんでください。いや、まじで。 今後のプロモーションはわたくすが出演することになると思うので、今回のツアーに関してはG.Yoko、最初で最後の出演です。どうぞ、よろしくお願いしマックス!! 5月31日(火) 福岡、LOVE FM『スイッチオン!DAYTIME』 14:00~電話でG.Yoko、石垣島から生出演!!もちろん曲も流れます。 ツアーもよろしゅうお願いします。    

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

天空の道

5月29日 日曜日 晴れ   コのおかげでスノーボードを国外でできなくなった。でも長野のもっとも深いところの雪が好きでね。来年はひとつきくらい住めたらいいなぁ、なんて。  その山を通る道は冬季は閉鎖されるんだけど、雪が溶けたら天空の道になるのを知ってたんだ。去年はタイミングが合わなかったから断念。  にしても。昨日と今日はオレの短いバイク・ライフでも最良の日。  今日、明日とライヴが続くコーちゃんを朝ホテルで見送って、コの間ににゃんとライダーになっていた長野のともだちとその山を目指すことにした。  てかね。  ほんとうに素晴らしい体験をしているときには写真を撮ろうなんて1ミリも思わないんだね。笑。だって、これは撮影できない。写らないから乗ってるんだもん。  天空の道はほんとうに素晴らしかった。ともだちとはインカムも繋がってないし、ただ乗ってただけ。でも、あれだね。少年の頃、親父とキャッチボールをしたフィーリングの50代ヴァージョンだね。しゃべんなくても、天空の素晴らしさを共有したこと。  ほんと、信州は素晴らしいよ。  二日で700キロ。いろんなシチュエーションを体験するたび、操舵が少しづつ上手くなる。でもって、バイクがもっと好きになる58歳です。

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

長野にて

5月28日 土曜日 晴れ   長野って一言で言うけど、むっちゃ大きいんだよ。  オレ、人生やり直すなら、信州大学に行く。好きなんだ。ものすごく。農学部の奴らと仲良くてね。天津に天津飯があるかどうかってことで旅に行ったりする奴らなんだ。笑。  長野の大好きなネオンホール。心配でときどきスケジュールを見てたけど、当然のごとくライヴはほとんどやっていなかった。この町にはたくさんともだちもいるんだよ。町の真ん中から山が見えるんだよ。んー、心配。  コータローくんがライヴをやるんだって。ネオンホールで。そりゃ行くよ。  バイクでブンブン。バイク歴2年で最高の日だったね。  朝、SNSでサイテーな誹謗中傷を受けて、むっちゃ気分悪かったんだけど。そんなことにチャンネル合わせてる場合じゃない。言いたいことあるなら、名前を名乗ってオレの前に来て目を見て話せ。いつでも本気で相手するぜ。あんたにその勇気があるならね。  大好きなハコで体験するライヴは言うことないね。みんな幸福そうな顔をして帰っていく。最高だよ。自分が演者じゃない立場で経験するのって貴重なんだ。いろんなことが見えてくる。  この300キロにはすごい価値がある。コーちゃん、久しぶりに会ったともだち、話しかけてくれた人たち。ありがとね!  今度はオレが演奏しに行くよ。今年中ね!  たくさんの愛。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

駒を進めよう

5月27日 金曜日 晴れ   オレが占い師だったら、自分にこう言いたい感じ。笑。  「駒を進めよう。じゃなきゃ、ゲームは動かない」。  そんな感じです。  めったやたらと動くんじゃないけど、アホだと言われようとも直感がそういうのなら、動く。  将棋ぜんぜん上手くないけど、駒でいうなら、桂馬が好き。敵陣に入っても成りたくないんだよなぁ。桂馬のあの突飛かつ不自由な動きが好き。あと香車。飛車角は嫌いです。横に行けない銀もすき。金は嫌いです。  って、なんの話だよ。  とにかく、前に進みます。

カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント

無言の意思表示

5月26日 木曜日 曇り 昨日ね。 おじちゃんとおばちゃんが二人で切り盛りしてる居酒屋に行った。 あらゆるところが綺麗に掃除されてて、普段オレが見ないテレビがつけっぱなしで、なんと言ってもトイレがいつもピカピカで、おじちゃんの料理はいちいち美味しい。とっても好きな小さな店。 でね。 おじちゃんとおばちゃん。マスクしてなかった。アクリル板も撤廃されてた。 無言の意思表示だと受け取ったよ。なんだか、とっても嬉しかった。だって、あの人たちいつも筋、通ってるもん。 言葉にしなくても、伝わるもんだね。あのご夫婦、自分たちに何ができるか、いつも考えていて、実行して、最高の仕事をしてる。マスクがないと笑顔がぜんぶ見えるから、むっちゃ嬉しいよ。     イリオモテヤマネコ、G.Yoko。にゃんとラジオに石垣島から出演します。貴重な貴重すぎる本人の声を聞く機会なので、ぜひにラジコなどで聴いてください。エリアフリー、タイムフリーならどこでも、いつでも聴けます。僕の地元、福岡のLOVE FMです。 これまでにも数回、彼女の棲んでるエリアから電話でラジオに出演したんすけど、その背後に聞こえる音がね、日本とは思えないので。そういうのも楽しんでください。笑。 5月31日(火) 福岡、LOVE FM『スイッチオン!DAYTIME』 14:00~電話でG.Yoko、石垣島から生出演!!もちろん曲も流れます。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ソングライティングとG.Yoko

5月25日 水曜日 晴れ 6/10の下北沢ERAでのライヴ、SOLD OUTだとスタッフから連絡がありました。こころから、ありがとう。OVER THE DISTANCE。もう僕らは次の場所に向かっていいんじゃないか、と本気でそう思うのです。楽しみにしていてください。   今、捻り出すのが一番難しいのが、曲を書く時間と、その動機。 この時代に独立したアーティストであるためには、複合的にありとあらゆることをこなせなきゃ成り立ちません。それゆえ、曲を書くための時間はネットなどから離れて、自分を世界から切り離さなければ、集中するのが難しい。それに加えて、コはまったく何のインスピレーションも与えてはくれなかった。 いい曲は極めて生まれにくい状況にあると思います。僕だけのことではなく、ね。 文章を書くことは加齢とともによくなっていく傾向にあるけれど、ロックンロールは衝動の音楽でもあるので、分別がつくたびに曲を書くことは難しくなります。でも、その困難に今一度向き合ってみるつもりでいます。   長い間に自分を含め、いろんなソングライターを見てきました。 演奏することに破格の才能を持っていたとしても、ソングライティングにはまったく違う才能が必要で、それは残酷なことに、かなりの部分で持って生まれたものだと思います。後天的に身につけるのは難しい類のものです。 1stアルバム「Survive」でデビューしたG.Yokoはそんな意味で、驚くべき才能があります。日常に起きたこと、普段感じている違和感、一般的だと言われているものとの軋轢、惑星や生き物との関わり、男と女とニンゲン、都会と大自然、エトセトラ。そのような事象を見事なまでにシンプルかつポップな曲に織り込みます。それらを編集する「勘」も大したものです。たいせつなものとキャッチーさを残して、不要なものを削ぎ落とすのです。これはできそうで、できない。 歌はリリースした瞬間に歌手のものではなくなります。人のこころを経由して、旅していく。 彼女の歌は国内はもちろんのこと、海を超えてたくさんの人のこころに届きました。そこからのリアクションを受け取って、ようやくこれから小さな旅にでるところです。 僕はもっと「ダイレクトに」いろんな経験をして、あの才能を十分に発揮して、新しい歌をもっと書いてほしいと願っています。それが世界を美しくすることがわかっているからです。いろんなオファーがありましたが、今のところ、音楽業界とは切り離したところで、辺境(褒めてます)に暮らしたまま、音楽活動が続けていけることが彼女にとっていちばんいいのではないか、と思っています。 6月のミニツアー。ぜひ、足を運んで、イリオモテヤマネコに声援を送ってください。 よろしくお願いします。 福岡は「九州で演奏してみたい」という本人の希望で実現しました。京都磔磔は、日本で一番歴史のあるハコを体験して欲しかったのです。追加公演である横浜はゲストも迎え、活動の輪を広げていってほしいという願いが込められています。      

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

千葉にて25周年を祝う walko on

5月23日 月曜日 曇り   コを生き抜くことはライヴハウスにとっては試練以外のなにものでもなかった。 日本ありがちな風評被害。密を売りにしてる仕事なんだから、どうしようもなかった。 店長の中台(女性)がどれだけそのハコをたいせつに守ってきたか、オレは良く知っていた。もう書いてもいいと思うけど、コロナ以前の経営危機に陥ったとき、彼女はなんとANGAを購入したのだった。 痺れたね。 なんとしてもこのハコでいい音楽を。守ってやりたいと思った。いや、守られてんのはオレなんだけどね。 この小さな音のトリオでドラムを叩いている男は水戸のbluemoodsって名門ジャズバーのマスターだ。ドラムの腕がマスターにしておくのはもったいないから、オレがスカウトした。 同じようにbluemoodsを続けることは並大抵ではなかった。もう書いてもいいと思うけど、彼が朝刊と夕刊を配達しているのをオレは知ってる。 オレは家族がいないから生き延びただけ。子供がいれば、間違いなくバイトしてたね。笑。 そうやって迎えた25周年。 オレがステージに立てるのはあと何年か。だから、身体のコンディションには気をつける。一本たりとも全力でないライヴはやりたくない。 頑張っても垢抜けないANGAが好きだ。スタッフもみんないいやつばかり。 本気で祝う。 誰も到達できないレベルのロックンロールを極小の音で。オレを動かしたのは高校生のときに聞いた「walk on the wild side」のウッドベースの音。優しいけど、強い。TOKIEさんは全編ウッドベースという(女性が弾くのは体格的に難しい)ハードルを超えてくれた。マスターはやっぱりスティックを握っているときが最高だ。 そしてともだちの辻コースケが遊びにきてくれた。彼は日本で一番リズム感が合う。オレもコースケも譜面が読めない。オレたちは考えてないんだよね。感じてるだけ。最高のミュージシャンだよ。 小さな音から宇宙まで。4人でいろんなところに旅した。 あのハコを守ってくれたからだよ。 だいぶオーディエンスも戻ってきてくれた。ありがとう。楽しんでくれたかい? 25周年おめでとう! 朝、ANGAに置き手紙をしに行ったら、なんとスタッフが一人ハコから出てきた。「なんでこんな時間にいるの?」と聞いたなら、昨夜は嬉しくて、飲みすぎて、みんな家に帰れずスタッフ全員ステージで寝たらしい。 そんな20代みたいなことをするこいつら、ほんとに最高。笑。 かくいう俺も打撲だらけだけどね。   歩き続けること以外に応えはない そしていつか 死ぬのではなく還るだけさ 歩き続けること以外に 応えがあるのなら教えてくれ 道にいつだって焦がれて 世界は歩きつづけた者だけに その姿を見せるらしいぜ Walk on

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

days

5月21日 土曜日 曇り   ミュージシャンのともだちが日本のあちこちで同じ時間にライヴをやれるようになって、オレも嬉しいっす。  かつて当たり前だったことはぜんぜん当たり前じゃなかったと身に染みたからこそ、ステージで奇蹟を起こすために努力するのです。  もうちょっと体重は絞りたいんだけど、身体のコンディションはとってもいいです。体重じゃなくて体脂肪率なんだよね、重要なのは。ベストは13%なんす。ここに到達すると、ライヴがもっともキレキレになります。あともう少し。焦らず、ゆっくりやります。  てなわけで、明日は千葉で奇蹟を起こします。ハコの25周年をお祝いに参ります。オレと今、一番リズム感が合うともだちが遊びにきてくれるらしいので、楽しみにしててくださいまし!お祝いだしね。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

ヴィンテージものの値段

5月20日 金曜日 晴れ   ヴィンテージ・ギターとか、はたまたバイクとか。  おかしな値段になってます。狂ってます。投機の対象だったりしてね。  わたすはひねくれものなのでね。6000万もするギターじゃなくても、いい音だしてみせます。ギターやバイクは飾るものじゃないのです。弾くもので、乗り物です。  ギターなんて結局は弾く人間の腕次第で、もっと言えば愛だけです。隣にいる大切な人をその楽器で幸福にできるかどうか。ただ、それだけなのです。  オレのバイクは買ったときからびっくりするくらい値段が上がっています。ちっとも嬉しくないっすね。もっとカジュアルじゃなきゃ意味ないと思うのです。ここぞとばかりに値段を上げてる店には近寄りません。んなことしたら、結局は自分の首を絞めるのです。  なわけで、ヴィンテージ・ギターショップには行きません。ギターもアンプも人間そのものも。オレのはずっと同じものを使ってるうちに全部がヴィンテージになってしまったという。笑。

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント