Search
-
LIVE
-
山口洋(HEATWAVE)ソロツアー『Highway 60~61 Revisited』10/12 (土) 松山 スタジオOWL10/14 (月祝) 奈良 BEVERLY HILLS10/18 (金) 郡山 Peak Action10/20 (日) 仙台 TFU Cafeteria Olive SOLDOUT10/25 (金) 佐賀 Restaurant & Caf'e浪漫座10/27 (日) 小倉 GALLERY SOAP11/4 (月/祝) 横浜 ThumbsUp - 2024年総集編 #032
-
HEATWAVE 45th TOUR "POLARSTAR"12/06 (金) 仙台 darwin12/08 (日) いわき club SONIC iwaki12/13 (金) 福岡 BEAT STATION12/15 (日) 京都 磔磔12/26 (木) 東京 duo MUSIC EXCHANGE
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
月別アーカイブ: 2月 2016
沖縄、石垣
2月29日 月曜日 雨 てな訳で、今週末は沖縄、石垣に行くよ。詳細はこちら。 那覇にはイサム君が来てくれます。オレもすごく愉しみにしています。 山口洋 on the road again “Blind Pilot”2016 3月4日(金) 那覇・Sound M’s スペシャルゲスト=下地イサム 3月8日 (火) 石垣島・すけあくろ それから6年に渡って東北に愛を送ってくれている石垣島のイベントに感謝を込めて出演っす。詳細はこちらを。 本日深夜、日付が変わる頃にblog上ラジオ、更新です。
ホームレス
2月28日 日曜日 晴れ ま、わたくすなりに一生懸命住む家を探しているのだが、いっこうに見つからず。このまま行けば、追い出されてホームレスじゃん、みたいな。わはは。でも、それはそれでいいか、みたいな。いや、よくねーぞ、みたいな。オレがちょー我がままなのか、と。この街の相場を観てみたが、決して探しているものが安い部類に入る訳でもなく、ただ、ひとえに運とオレの職業的なものだけじゃん、みたいな。 でも、今も昔もこういうときにぜんぜん焦らないっていうかー。しゃーないよ。なるようにしか、ならん。できれば、もう引っ越しはしたくない。ウルトラ面倒くさい。だから、ヴァイブス最高で、長く住めるところがいいなぁ。そんなの、ないんだよなぁ。なんかさぁ。小さい部屋なんかなくて、でっかいどかーーーーーーんとしたスペースがあって、天井が高くて、ひかりがさんさんと降り注いで。それだけでいいんだけどなぁ。ふぅ。
水を得た犬、横浜市にて
2月26日 金曜日 曇り ミュージシャン復帰第一戦。やっぱり、そりゃぁね、どきどきするもんです。いくつになっても。 リハーサルでステージに立って、何がびっくりしたって、何も考えずに勝手に指が動く(笑)。マネージャー様に「どうやら、山口さんはスノーボードよりギターの方が上手いみたいです」って。「何年やってると思ってんですか?」的な。でも、ほんとうに思ったなぁ。こんな風に滑れたら愉しいだろうなぁって。不謹慎。もはや、何も考えてないレベルなんだね。感じてるだけ。ギターだけはその領域に達してる。 新しい歌を投げかけてるときはほんとうに生きてるなぁ、と思う。まだ思うがままにはならないし、相変わらずイメージ通りには歌えないし。でも、伝えたいことが溢れてるうちはステージに立とうと思う。 てか、宣伝力も何もない一匹のミュージシャン。blogに書いただけで、週末みんなが観に来てくれるのがちょー嬉しいっすよ。嬉しすぎて長すぎたね。ごめんね。超高地トレーニングしてたようなもんだから、体力余りすぎてて、無駄に元気なんすよ。愉しんでくれたかな?たっくさん、新しい歌書いて、バンドでゴキゲンなサウンドにして、みんなに届けにいきます。同じ時代に生きてんだから、もっといい世界にしたいと思ってます。今年もどうぞ、よろしく。アドレナリンがギンギンに出て止まらないので、走ってきまーす。おまえ、犬か! 来てくれて、ありがとう!次は沖縄だー!大好きな石垣だー!
Carpe diem
2月25日 木曜日 曇り 経験したいろんなことを音楽を通じて、腑に落とすんだなぁ、とつくづく。落ちないこともたくさんあるけど、それはまた明日を生きる力にする。明日、ミュージシャン復帰第一線。是非、来てください。Carpe diem。
リハーサル
2月24日 水曜日 曇り 昨夜遅く。誰も居ないだたっ広い洗車場でクルマを徹底的に洗った。知ってる人もいるかもしれないけど、趣味は洗車。あの、何も考えずひたすら働く感じに癒される。何かあるときは家じゃない方がいい。周囲に気遣いが必要ないから。 帰って、かーーーーーっと酒をかっくらって、ひたすら寝た。単純に疲れてもいたんだね。12時間起きなかった。俺様のO型。寝るとすべてリセットされるって特技があるのよ。笑。 さぁ、ミュージシャンになるぞ。独りでリハーサル。最近折り畳みギターしか弾いてなかったから、本物の楽器のタッチが嬉しい(当たり前か)。長い旅は無駄ではなかった感触がある。みんな、ライヴに来てね。今週金曜、横浜のサムズアップから。 まだ寒い、海沿いの道を走る。やっぱり自分を保つ一番の方法はここを走ることだね。ランニングって、ほとんど金がかからないのもすごいなぁ、とあらためて。3ヶ月に一足くらい、アシックスのターサーという靴を買い替えるだけ。そうそう、この手の商品はしょっちゅうモデルチェンジする。ほぼ、機能は変わらず(ようやくたどり着いた靴なのだから、変わってもらったら困る)配色が変わる。まぁ、そうやって買ってもらおうという魂胆は分からないでもないし、どのみちオレは買うんだけど、今年のモデルはダサいにも程がある。箱を開けて落胆。誰かに観て欲しい訳じゃないからまぁ、いいけど、気持ちが落ちるのはどうかと思いますよ、アシックスさん。お願いします。
遅きに失する
2月23日 火曜日 天候不明 「遅きに失する」って言葉を初めて使いたい。サードワールドにもビンビンにwifiが飛んでいて、それによってもたらされる日本語によって、脳内は更に目の前の光景と相まって、混迷を深めた。吐きそうだった。自分にとっては禁断の扉を開けてしまったような。まるで自分のことはもう、ほんとうに、どうでもいいのだけれど、世界(単純にサードワールドを意味しない)はいろんな意味でエグすぎた。あるいは無駄に自分が繊細なのかもしれんけど。うーん、加齢と共にその繊細さが加速してる気もする。面倒くさい。どちらにせよ、知らないよりは遥かに良かった。それだけは云える。いや、そう言い切っておかないと、存在してるのもツラくなる。 成田に駐車した、2016年になって殆ど乗っていないクルマの激しい汚れがいろんなことを物語っていた。エンジンをかけて、高速に乗った瞬間、ようやく自分のスペースに戻ってきた感じがした。懐かしい直列6気筒の響き。加速。僕はもう自分の欲では生きられない。だから、混迷から光を見いださないと。深夜、クルマを洗いに行こう。なにかがこころにこびりついてる。吐きそうだ。あの激しいスコールに裸のまま打たれたかった。圧倒的な力の前で、もっと無力を感じたかった。そっちの方が楽だ。 結局のところ、音楽に向き合って生み出すことでしか、頭の中を整理する方法はないのだと思う。海沿いを走る元気も今日はなかった。ひどく疲れた。少し眠りたいけど、忘れないうちに音楽に書き記しておこう。そんなことしないけど、今日本のテレビを観たら、処理能力を超えて、脳味噌がたぶん、倒れる。笑。 相変わらず自分が手に負えない。でもガサツには生きていけない。だから仕方ない。知ってしまったことを、知らないとは云えない。しんどくても、もっと知ろうとする自分で居たい。そして、すべてのことは金では解決しない。解決させたくもない。あくまでも僕の中では、だけどね。いつだって金は問題を巻き起こしただけだ。いつだって、そうだったと僕は思うぜ。 その国での僕の一番のともだちの写真を載せておくね。僕は人にカメラを向ける勇気がない。でも、奴とは10分くらい一緒に居た(路傍でね)んだけど、負け犬から気高い表情に変わっていったんだ。一生懸命話したんだよ。伝わったんだと思う。それは希望だったよ。
ストリートで生きる
2月22日 月曜日 晴れ 1週間。いろんなことがあったけれど、ずっとこころに引っかかっているのは、ストリートに暮らす少年少女の存在。裏で手を引いている輩が居たとしても、問題はそこではなく、彼らの目に宿っているもの、あるいは映っているもの、について。物乞いという職業に、おそらくもっとも必要なものは演技力で、幼い兄弟たちもそれを引き立てる道具に使われる。その光景は直視すると、厳しかった。自分があいつらだったらどうするだろう、とか。僕もストリートで生きてきたとは思うけど、屋根がなかったことはないからね。カネにまつわるたくさんの矛盾と欲望が分かりやすい形で具現化しているのが、ストリート・チルドレンの存在なのだと思う。堪え難い。 むろん、いい時間もあったけれど、これらの想いを払拭することはできるはずもなく。我ながら、自分が面倒。でも、これをどうでもいいと思えるのなら、自分ではないのだから、仕方がない。てか、どうでもいい訳がない。老成した役者のような目。キツかった。忘れられない。年の頃、5~6歳か。嗚呼。帰ります。
コスモロジー
2月20日 土曜日 晴れ 今日はあまり外に出ないことにした。インプット、熟成(発酵、あるいは腐敗)、そしてアウトプット。曲を書くという行為のなかで、僕は思考するんだろうね。きっと。水辺で上半身裸、ギターに汗をしたたらせながら、曲を書きます。きっとみんなはジャック・ジョンソンを想像してる(してないか)んだろうけど、違うね。現地作業員風、若干肌が白めの。それ、気に入ってます。労働、おーいぇー! そもそも、年末の日本から始まって、北半球の雪山、赤道ほぼ直下の国で、ずっと行ったこともないアフリカのトンブクトゥにまつわる歌を書いているのがどうしてなのか、自分でも分からないのです。分からないから、面白い。トンブクトゥ。若い頃にアフリカの歌を書いたけど、それよりもずっとリアリティーがあるんだよなぁ。ま、そういうことを深く考えても、どうしようもないからコスモロジー。書いて歌って、理由が見えてくるんだろうね。 数日前に敬愛する写真家の齊藤亮一さん、現在は音楽評論家の松山晋也さんとスタジオ・ヴォイスの特集のためにアイルランドを旅したことを書いたら、齊藤さんからメールが届いたのです。写真とともに。すごく嬉しかったのです。時は1995年、もう22年の前のこと。 ネットって好きじゃないことが多いけど、こんな南の国で、そのメールを受けとるって。コスモロジー。 話は今滞在中のこの国に飛ぶね。不思議に思っていたことがあって、現地の人に聞いてみたのです。たいていどんな国に居ても、滞在しているうちに、墓が目に入るようになってきます。その特徴から受けとる情報は、実はかなり大きい。死生観が如実に現れているから。でも、この国に寺院は溢れるほどあるのに、墓を目にしない。「いったい、何処にあるの?」と聞いたら「everywhere」と。「連れてってあげるよ」。行ったところは寺院とは不釣りあいな、実に楚々とした小さなセメタリー。なるほど、これは気づかない。にしても、楚々としすぎてるのはどうしてなんだろう。小さな石に花が添えられているだけ。 想像だけど、輪廻(サンサーラ)を信じている人たちは「今生」に執着する必要がないのかもね。だって、ひどいカルマを背負っていない限り、次があるんだもん。僕にサンターラはないけど、小さなコスモロジーはあるよ。齊藤さんのメールみたいに。それは過去と未来から来たギフト。 彼の写真には、22年前のあの国と、若くてどうしようもない僕と、齊藤さんのこころが写っていたのです。変わったものと、変わらなかったものと、変わってほしくないものと。あんまり説明したくないから、齊藤さんの許可を頂いたので、是非見てください。 僕は彼の写真が好きなのです。世界じゅう、彼が何処を旅しても、齊藤さんのこころが写っていて、深いところに、人の営みに対する愛がある。そして僕みたいに激情ではなく、寒い国でも暑い国でも一定の体温がある。 これらの写真の著作権は齊藤さんに帰属します。無断使用しないでね。じゃ、愉しんで。 全撮影。齊藤亮一さん。(1995年、Co Donegal, Ireland)
旅すること
2月19日 金曜日 晴れ 旅って何だろうね?人それぞれだと思うけど、一日中考えてた。違和感とともに。 あくまでも僕の意見。僕はできるだけ現地の人間と同じ生活がしたい。同じことが無理でも、似たような視線から世界を見つめてみたい。持つ人と持たない人の関係ではなくね。できるだけ同じようなものを喰らい、同じ太陽と雨に打たれたい。それが幾つになっても、自分の望む旅なんだね。人はそんなに変わらないね。 宿の近くに、まだゲットーがいっぱい残っていてね。暑いから人々は通りに居る。早朝から走りに出てる僕を彼らは通りから不思議そうに見上げてる。「何で身体を鍛えたりしなきゃいけないんだろう?」みたいな顔をしてるよ。僕はともだちになりたい。通りでの質素な食事。でも、美味そうなんだ。衛生的に何て云い出したら、ここに来るなって話だよ。 やっと農村地帯に出ることが出来た。何てことはない田んぼを見たら、訳もなくぐっときた。つくづく、僕は人が好きで、人が暮らしていることに興味があるんだって、この国に教えてもらってる気がする。人の数だけ、旅の方法はあっていいと思う。でも、僕はそう思うよ。
躊躇しようよ !
2月18日 木曜日 晴れ 赤道直下、day #002。殺人光線から逃れるために早起き。街灯がないので、太陽が昇らなければ道は真っ暗。そこに殺人バイクが突っ込んでくるから実にデンジャラス。生身の人間が走るには日の出あたりを狙うしかない。 朝6時、海を目指し脳内GPSをフル活用して、走りに出る。交差点で2度目の事故を目撃。わりかし激しい。今回はバイク VS 痩せた野良犬。当然ながら野良犬完敗。「きゃいーん」と絵に描いたような悲鳴を上げて野良犬吹っ飛ぶ。しかし、両者、なにごともなかったかのように、そのまま足早に立ち去る。躊躇しようよ !、躊躇しようってば。オレが立ち止まって心配してどうする。苦笑。すごいなぁ。 あるときから、現地の人々がともだちに似ていることに気付いたので、名前をつけている。工藤とか、竹中さん、とか。昨日はジョン・リーに会ったよ。ジョン・リー・フッカーがバイクで爆走してた。竹中さんはタクシー・ドライバー。仕事の途中に「1分くれ」と云って、電気店に立ち寄り(3分はかかったな)テレビ用の同軸ケーブルを手に入れ、ご満悦。嬉しさ余って、家に電話し報告している模様(想像だけど、たぶん間違ってない)「つ、ついにケーブル手に入れちゃったぜ。しかも安く。父ちゃんすげえだろ」。みたいな。全部、想像だけど。 新しいハザードの使い方。運転中、竹中はしょっちゅうハザードをつける。観察していると、自分は無茶に直進するという意志を、竹中車を取り巻く無数のバイク軍団に伝えている模様。ハザードの後、竹中はクラクションを慣らしながら、バイクを蹴散らし直進する。その使い方、どうかと思うぜ、竹中。 居心地の悪さについて考える。きっとここではオレが持つ者の側に居るからだろうね。だから、自分が持たざる者だったら、どうするのか、想像してみる。きっとオレは若干マイルドな竹中になったのではないか、と。そうすれば、竹中が少し愛おしく思えてくる。 だいいち、どうしていろんなことを整備しないのか。道だったり、標識だったり、すべてのこと。はたと気付いた。整備すると、あまりにも多くの人間が失業する。物乞いから客引きも含めて。つまり、これはこれで、カオスのまま成り立っているんだね。物乞いも職業だもんね。効率がすべてじゃない。それ、好きだよ、オレ。たとえば日本で高速道路をETCにすると、誰が仕事を失い、誰が便利になり、誰のポケットに金が流れたかってことと図式は一緒だと思う。これは初めて見つけた好きなところ。そう思うと、客引きも嫌いじゃなくなるかもね。 今日はここで新曲を仕上げてる。雪山→赤道。果たして、どうなることやら。近々のライヴ、是非きてね。詳細はこちら。 Yamaguchi Hiroshi (HEATWAVE) 2016 2月26日 (金) 横浜・THUMBS UP 3月4日(金) 那覇・Sound M’s スペシャルゲスト=下地イサム 3月8日 (火) 石垣島・すけあくろ 4月4日(月) 吉祥寺・Star Pine’s Cafe ゲスト=岡村美央 (Violin) 4月6日(水) 大阪・knave 4月7日 (木) 京都・拾得 4月9日(土) 豊橋・HOUSE of … 続きを読む