Search
-
LIVE
-
山口洋ソロツアー2023 ”BACK TO BASIC”4/9(日) 福岡 ROOMS4/11(火) 長崎 ATTIC COFFEE second5/12(金) 高松 RUFFHOUSE5/14(日) 高知 喫茶 spoon
-
山口洋(HEATWAVE) SOLO LIVE「日曜日のリクエスト祭り」4/16 (日) 横浜 サムズアップ5/7(日) 千葉 LIVE HOUSE ANGA
-
山口洋(HEATWAVE) 秩父MORIBITO祭4/22 (土) 23 (日) 埼玉県秩父郡 Mahora 稲穂山
-
”友部正人と山口洋” - 待ちあわせ - 未来の彼方からやってくるもの (延期公演)6/17(土) | 6/18(日) 横浜 サムズアップ
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2022年11月27日
thousand days
11月27日 日曜日 晴れ 「thousand days」って言わんとせんこと、わかるよね? なので、説明しないけど、音楽を生業にしている僕らも、もうツアーすることはできないかもな、と思っていた時期があります。決して悲観的なことではなくね。実際のところ、全般的にオーディエンスは戻っていないのです。聞こえてくる話はだいたい70%くらいなんだって。 「thousand days」。でも、もう飽きたんだよね。じっとしていることに。もともと、旅と密で生きてきたんだもん。まだ気は抜けないけど、みんなと音楽で生きてる喜びを分かち合いたい。じゃぁ、リスクを負っても旅に出よう。ただ、それだけです。 そうそう。そんなわけで、みんなから寄せられたアイデアをもとにグッズ作りました。まだ、実物を手にしていないので、写真をお見せできないけど(来週半ばあたりには、かな)、Tシャツ、更年期手ぬぐい(冗談だけど、オレのノートにはそう書いてある。これnakakika-kuさんのイラスト、ナイスです)、キャップ(これは自分がかぶりたいもの作りました)、トートバック(これもねーネコイラスト、すんばらしい!)、それにステッカーシート(クルマに貼ったら褪せるやんけ!と苦情が寄せられたので、耐水でございます!)。 楽しみにしといてください。オレはギャーギャー言っただけで、スタッフ、デザインチーム、がんばりました。なによりイラストを提供してくださった@nakakika_kuさんに大感謝です。 そうそう。大事なこと伝え忘れてた。 わたくす、コの期間中、民謡に取り組んでおりまして。そのシリーズは「back to basic」という名前にして「アナログ盤のシングル」45回転ヴァージョンでリリースしていこうと思っておるのです。今回は八重山民謡と富山民謡のカップリングです。 ツアーに間に合うようにプレス先を探したのですが、国内大手はなかなかのf●ckでございまして、もうここと関わるのはやめようと思いました。愛がないのでね。 で、ようやくチェコに良さげなプレス工場を見つけたのですが、世界的なアナログ人気で、こちらも仕上がりがいつになるのか明確には分からず(それもどんな商売なんだって思うけど)残念ながらツアーの初期には間に合いそうにありません。状況がわかり次第お伝えします。 てなわけで、しぶとく生きようホトトギス!逆境のおかげで成長させてもらってると思えばさ、笑って生きていけるってもんですよ! キボシをカシメることすらできない不器用なおじさんから愛を込めて。笑