HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #012 / 20241226
HEATWAVE
2025.3.12 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #011 20231226
HEATWAVE
2024.4.13 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #009【DVD+CD】
HEATWAVE
2023.6.19 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #010【DVD+CD】
HEATWAVE
2023.6.19 Release
詳細/購入はコチラ »
BACK TO BASIC SERIES #001(アナログレコード)
山口洋
2022.12 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 20211226
“Unknown Pleasures”
HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
山口洋 初のギター・インストアルバム
Still Life with my GTR
山口洋
2021.12.26 Release
詳細/購入はコチラ »
山口洋プロデュース作品 G.Yoko 1st Album “Survive”
G.Yoko
詳細はコチラ »
3枚組ライブDVD -Document 2020
HEATWAVE&山口洋
2021.4.3 Release
詳細/購入はコチラ »
無観客LIVE映像「Hello! New World under the Covid-19」
HEATWAVE
2020.8.12 Release
詳細/購入はコチラ »
Album「Blink」Instrumental Version
HEATWAVE
2020.8.12 Release
詳細/購入はコチラ »
40 Years in a BLINK
HEATWAVE
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »
Blink
HEATWAVE
2019.11 Release
Official Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222
HEATWAVE
2019.5. Release
日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018
山口洋
2019.3.25 Release
『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』
HEATWAVE
2018.12.19 Release
『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』
HEATWAVE
2018.5.19 Release
『Your Songs』
HEATWAVE
2017.12.26 Release
『Carpe Diem』
HEATWAVE
2017.5.17 Release
『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』
HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)
『Hotel Existence』
HEATWAVE
2015.12 Release
HWNR-011 ¥1,500(税込)
詳細はコチラ »
『OFFICIAL BOOTLEG #003』
HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)
DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013
B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800
THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る
B6サイズ 176P ¥3,000
LIVE FOR SOMA CITY
HEATWAVE
2011.9.20 Release
NO REGRETS HWNR-007
¥3.500 (TAX IN)
特設ページ »
SPEECHLESS
Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
わたくしも2~3日前から何故か急に大型バイク乗りたくなって、(中免は持ってます)教習所の送迎車みながら教習所に通おうかなぁと思ってました。
中学生の頃、3ナイ運動とかあってバイクが悪者の時代でしたが、SUZUKIの刃に憧れてたんですよね~
夢に取り組んでみよっかなー
いけいけいっちゃえー。そしてオレの味方になってくれ。笑
ちなみに高校生の夏、無免で警察のお世話になり、みんなより長い夏休みをもらったことを思い出しました(悲)
別の資格試験が8月末にあるので、それが終わったら教習所に通います!!調べてみたら私の場合の費用は約8万円みたいです。ウォシュレットを買うつもりだった給付金を充てます。
洋さんと私・・・どっちが先に免許を取れるでしょうか・・・
やったるでぇー
もう明後日ですね!とても愉しみです。
本日、初のツイキャス視聴テストしてみました。しかしながら、配信URLからライブをちゃんと見る、聴くことができるのかいささか不安になっております汗
みなさんはどうやって視聴テストされているでしょう。。
もしももしもそんなことが可能なら、リハなどでテスト配信的なことをUPいただけたらうれしいかもとおもいました。ライブ準備だけでも大変なことは重々承知しつつ、ご一考お願いいたします。
やり残したことがないように生きる、っていうのは賛成。誰もが、いつか、はやってこないかもしれない。数十年前、幼稚園の送り迎えで母のバイクの後部座席に乗っていましたが、風を受ける感じと体感スピードは、車じゃ味わえないですもんね。
大型免許とったらベス美ちゃんは嫁入りしちゃうんですか〜?
リアルタイムでは視聴出来ないのが申し訳ないですが、次の日にゆっくりと拝見させて頂きます!
いよいよですね。
未だにツイキャスについて勉強しておらず、何とかなるだろうって感じです(苦笑)
事前に何かを見たりして試すことができるなら試しておこうかな?
バイク、思い立ったが吉日ってやつかな?
やり残しは出来るだけ無くしたくなるお年頃ですよね(笑)
免許も最近ではいきなり大型も取れる教習所もありますよ。僕の通った教習所もそうでした。
ただ、バイクに乗ったことがない人がいきなり大型から乗り始めるのはどうかなぁとは思います。
ヒロシさんはベス美ちゃんでバイク経験があるから大丈夫かとは思いますが、免許はいきなり大型でも良いけど乗るのは順を追った方が良いかなとは思います。個人的には。
バイクは(キケンだから)他人には勧めないけど、乗りたいと思ったら乗れば良いと思ってます。そういう乗り物だと思います。
バイクはでかい方が安全かも
大型バイク、颯爽と乗りこなせたなら
チョーカッコイイなぁ、と憧れます。。
むかし、父の兄弟がバイク事故で亡くなり、
幼い頃から、この話を聞かされ続け、
わたしには、ご縁がありませんが。
(さいわい、自身も興味が無かった。
スクーターで死にかけたことはありましたが、。)
死ぬまで、したい事、ユメ?を追いかけて
生きたいと思いますが、アニキ…
なるべくなら長生きして、音楽を続けて
いただきたいっス。よろしくです。
明日、超.超.楽しみにしてます。
(=^ェ^=)♯♯ ♪
僕も3年前の45歳の夏、仕事終わりに大型二輪取得の為、教習所に通いました。
久々の教官による実技指導や、中型二輪の取得にきてるヤンキー風の高校生と同じコースを走り、変に緊張した事も今では良い思い出です。
バイクは確かに事故れば、直にダメージを受け危険です!
が、峠を攻めたりムチャをしなければ、あれ程安定して快適な乗り物はないと思いますよ。
単車はいいですよね。
若い頃って、今思い返すと恐ろしい乗り方してたなーと。
自分の場合、今だったら体づくりから始めないとキケンです。
兄さん、もし乗るときは気を付けて下さいね。
是非ともバイクに乗ってください。
私は20代の前半まで中免で、40歳になる数日前に大型を取得したリターンライダーです。気がつけば既に15年経ってます。バイクは車と比べると面倒な事(夏暑く、冬寒く、雨に濡れるし、支えていないと倒れちゃいますから)が多いし、皆さんが書かれているように危険もありますが、すべて自己責任なので。大人の洋さんならきっと安全に愉しめるはずです。ご一緒出来る機会など無い事は百も承知ですが、どこかのサービスエリアでバッタリお会いできる??なんてことを夢見て、洋さんがこっち側の人になってくださる日を心待ちにしています。またブログで進捗を教えてくださいね。
今年53歳ですが25歳の時試験場の一発試験8回目で取りました。
当時教習所ではまだ大型は取れず試験場一発のみ。
先輩のFZR750で第三京浜を走った時の加速が強烈でした。
中型は20代で2台乗って終わり。結局大型は所有せず。BMWに乗ってみたかったですね。
ヴェス美の嫁入りは先になりそうですね。それまでたくさん走ってあげてくださいね。ヴェス美に向けた曲とか出来ると良いですね。♪
いよいよだよと、ツイキャスのリンク先が送られてきました。インスタライヴは音が出ない、先日のとあるリンク先はスタートボタン押さないとライヴ画面に行けないという設定。ボーと10分。(笑)少し早めにチェックした方が良いと思います。
一月くらい前に、30年ぶりくらいに派手にコケて頭と左肩を強打、肩はまだよく動かないし修理代も結構かかったけど降りる気は全くなく。
最近仲間が生死を彷徨うような大事故に遭ったりもしたんだけど、その話聞いても怖いなーとは思うけど、一度跨っちゃうとダメですね、結構飛ばすんですが走り方も何も変わらない(変われない)。
個人的には、僕はバイクは危ない乗り物だと思ってて。運が悪いと命に関わるレベルで。死なないように努力するけど、やるだけやってダメならしゃーない、くらいに思わないととても乗れない。もちろん得られるものも多いですしね。リスクをヘッジし過ぎる生き方は性に合わない、いや、最低限のマネジメントしないとホントに死んじゃいますけど。でもこれバイクに限らずですよね??
洋さんはきっとハマると思いますよ。
ヴェス美ちゃん、恋人じゃなくて養女だったんですか。ヴェス美ちゃんの弟としての養子どうかなあ、夢だったしなあってこと?恋の行方というより、家族問題ってことでしょうか。楽しげな悩みはいいもんですね。ところで、明日はいよいよ~待ちに待ったライブですね。~期待と不安が入り混じって~わくわくドキドキ~どうやったらみられるのかな、本当に映るのかなあ~なんせ初めてのことだから~でもなんとかなるかな。楽しみです。