Search
-
LIVE
-
WORKS
Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 ReleaseTHE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000
ご購入はコチラ »SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2015年12月1日
「blog上地獄アワー、第二十九回。特集、旅で出会った音楽たち、その2」。
12月1日 火曜日 晴れ 12月だよ ! 信じられる?2015年、終わっちゃうよ。 「特集、旅で出会った音楽たち、その2」 先月の、Mr.Childrenにはとっても刺激を受けました。彼らがおそらく苦闘の末に見いだしたのであろう、「音楽に向き合う姿勢」。それは51歳を叱咤し、鼓舞するには充分なものでした。僕はあれから確実に変わりました。じゃ、感謝を込めてこの曲を。アルバム「REFLECTION」は今年のベストです。どんなときも背中を押してくれます。考えてみれば、当たり前のことで、彼らは同じ時代に同じ国で生きてんだもんね。 素晴らしいプレイヤー、岡村美央ちゃんに影響されて、ふたたび私的、フィドルブームです。かつて一緒に演奏したアシュレイ・マックアイザック。最近何してるんだろ、と探してみたら、相変わらずイカれてて、素晴らしかった !!!!じゃ、どうぞ。 これはHWとアシュレイ。97年の演奏です。素晴らしいよ。ホーボーマン。 ホーボーマン この前、長野のライヴでクリスマスの某曲を弾いたんだけど、お客さん喜んでくれて、嬉しかったす。数あるクリスマスの曲の中で(毎年かけてるけど)僕はこの曲が一番好き。Chris Rea で Driving Home For Christmas。 で、クリス・レアですが、この国ではAORの人だと勘違いされてる場合が多いけど、ほんとうに素晴らしいシンガー/ソングライターで、なおかつ、グレイトなギタリストなのですよ。いくつか紹介するね。まずは優れたソングライターの側面。 曲はJosephine。 ギタリストとして。僕はいつも彼のようにスライドギターを弾きたいと思います。The road to hell 曲もギターも素晴らしい。Winter Song (1991)。 時間のある人は2014年の最新のライヴをどうぞ。彼は体調崩してたみたいなんだけど、復活してくれて、嬉しい! … 続きを読む
カテゴリー: blog上架空音楽番組 「地獄アワー」, 未分類
6件のコメント