Search
-
LIVE
-
WORKS
Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 ReleaseTHE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000
ご購入はコチラ »SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2015年12月6日
Recording day #019
12月6日 日曜日 曇り 近くて遠く、遠くて近い。 同時に進行していたふたつのことが同時に佳境を迎えるのは、単細胞のオレには甚だしんどいけれど、これもまた人生。振り幅が互いに良い影響を与えるよう、できるだけのことはやる。でもそろそろ限界、だな。 ひとつの物事への集中力は並み外れてるのだけれど、もう少しね、脳味噌を複雑に使いこなせたらなぁといつも思う。でも、それは鍛えられない部類のことなんだろうなぁ。 オレのフィジカルトレーナーの仲間たちが近所で行われたフルマラソンに出場していたので、一瞬、仕事を抜け出して、応援に行った。まずは走っている人の数にのけぞる。こ、これはウォーリーを探すより難儀だな。次に人々が「走る」ことに求めているものが、自分とあまりに違うことに驚く。善し悪しじゃなくてね。「走る」ことも知らないうちに遠いところに来てしまったんだなぁ。 夕方になって。 嘘のように誰も居なくなった海沿いの道を一人で走る。やっぱりこっちの方が好きなんだよなぁ。協調性ゼロ。誰かに認められるためではなく、ただ自分のコンディションを保つために、黙々と走り続けることに、やりがいを感じる。この闘いには意味があると思うんだよなぁ。