月別アーカイブ: 10月 2016

Recording day #061

10月8日 土曜日 晴れ まったく自然は容赦ない。あれだけ痛んだところに、今度は阿蘇が噴火だって。少なくとも僕が知る限りでは最大の噴火。大工不足に資材不足、その他もろもろ。ようやく家の修復に取りかかれるかって時だったのに、これでまた延期だね。でも、自然の営みには抗えない。大きな災害にならないよう願うしかない。今年は草刈りも出来なくて、末恐ろしいことになってるから、それだけは何とかしなきゃ家が可哀想。 —————————————- ハンク・ウイリアムスを好きだってミュージシャンに会ったことがない。(唯一チャボさんを除いて。彼はハンクの伝記を僕にプレゼントしてくれた。それ、家宝。)どうしてか分からないけどね。どんだけ好きかって、ほぼ無条件に。ジョニー・キャッシュと同じくらい無条件に。だから、この映画、ハリウッドものだけど、観たい。     脈略ないけど、旧いトライアンフに乗りたくなった。ものすごく。でも悲しいかな免許がない。風になるために、自動車学校に今更通うべきなのか、葛藤中。   ————————————— ベッドの中で眠る前に彼の言葉を読み返してるんだけど、あまりにも簡潔、かつ端的に問題を言語化されていて、毎度のことながらのけぞるしかなかった。苦笑。 「あるがままのもの、つまり空虚さと内面の不十分さを理解し、それとともに生き、完全にそれを理解しきったとき、創造的な「真の実在」と創造的理解力が誕生するのです」。by  クリシュナムルティー

カテゴリー: 未分類 | 7件のコメント

Recording day #060

10月7日 金曜日 晴れ THE GIFT。誰からの?過去の自分からの。 決してナルシスティックな意味ではなくて。過去の自分が創ったものに現在の自分が鼓舞されるという不思議な円環の中に居る。どうして、20年も前にそれが描けたのか不明だし、それをどうして新しく録音し、ミキシングしているのか?正確な理由は分からない。ただ、いつものように直感がそれをやれと云ったことに従ってみただけ。 音楽の中に込められたものに、ミキシングしながらモーレツに感動したのだった。なんだか、時空も距離も何もかも、飛び越えたものがそこにはあった。それは自分からのまぎれもないGIFTだった。  

カテゴリー: 未分類 | 3件のコメント

Recording day #059

10月6日 木曜日 晴れ 昔からアバウトなものが好き。きっちりした音楽は聴いていて疲れる。まだレコーディングにチューナーが使われていなかった頃の演奏が好きなものそのせいかもね。 グレッチは正確な音程が出ない。ビグスビーのアームのあの「微妙な」音程も好き。1オクターブを12の音で区切ったのは甚だ西洋人の都合。本当は1オクターブの間には無限に音がある。譜面で書けないようなね。 スライドとワウペダルを駆使すると無限が二乗になる。それゆえ大好きなんだけど、超絶難しい。一日じゅう、それに取り組んでた。いやーほんとに難しいんだけど、絶妙な音程が出た日にゃ、ぐっと来るよ。 グレッチ → クライベイビー → スライド → フェンダー・デラックス・リバーブ。音楽は素晴らしい。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

耳の日曜日、day off

10月5日 水曜日 晴れ ほんとうに耳から血が出そうだった。自分の仕事場を持つことは時間を気にせず作業ができるってことだけど、没入すると、どこまでもやり続ける。良くない。精巧にできた耳も限りある資源だから、たいせつに扱ってやらないと。もはや、音の幻覚が見える。すべての生活音にEQしたくなる。 だから、休んだ。その前に、酒場に行ってぜんぶ忘れることにした。ふらっと立ち寄って、いつものように迎えてくれる場所があるってことはありがたいよ。そしていつものように身につけているものを誰かにプレゼントして、しっかりと飲み過ぎる。笑。プロの酔っぱらいへの道は果てしなく遠い。 魚先生から鍵盤のファイルが送られてきたが、今日は聴かないことにしよう。ありがとう、明日ね。 —————————————– スプリングスティーンの自伝を読んでいた。強力な情熱と自己矛盾、流れる狂った血について。破壊と再生と創造。驚いたのは彼は僕よりも臆病だってこと。それゆえの表現に向かう理由にとっても励まされた。あと、漠然と家庭っていいな、って。初めて思った。 そんなことを考えながら、頭を真っ白にするためにやること。洗車。ただひたすら、ブレーキダストのついたホイールを洗う。ウィークデーにクルマを洗うことが出来るのは自由業の特権。下校の小学生と挨拶を交わしていたら(近頃のちびっ子はちゃんと、こころから挨拶するんだぜ。とっても可愛い。)天才からメールが来て、そこには「貝殻のヘッドフォンが欲しい」と書かれていた。天晴。 何かを変えたかったから、ベス美で晩ご飯の買い物に行った。今日はね、鍋。このうすら寂しさを温かさで乗り切る作戦さ。吉と出るか凶と出るか。ベス美のキャリーバックからはみ出た長ネギがとってもキュートで萌えた。笑。

カテゴリー: 未分類 | 3件のコメント

Recording day #058

10月4日 火曜日 晴れ 晴れた!富士山もロックンロールを祝福してる。 一日、ロックンロールに没頭。完成間近。

カテゴリー: 未分類 | 3件のコメント

Recording day #057

10月3日 月曜日 雨 雨の日にロックンロール。生活の中で聞こえてくるすべての音にEQしたくなってきたら、そろそろ休みが必要なサイン。もうすぐ耳から血が出そうだ。苦笑。

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

Recording day #056

10月2日 日曜日 曇り 晴れたね!ロックンロールをやるにはうってつけの日。タンバリンを激フリして、手が痺れるくらいクラップして、6トラック使って、ヤマグチヒロシの歌の塊(コーラスのことね)を作った。ハーモニーはぴったりだといまいち美しくないので、倍音が重ならないように微妙にずらすんだけど、晴れてるとそんな作業も愉しい!明日はレスポールJrをブチ込んだら、この曲も完成だな。ワオ! 先日街のおっさん3人でビートルズの映画を観に行ったんだわ。そこで思い出したことがあるんだ。オレね、知らないまま死にたくないことがいくつもある。そのひとつが「A HARD DAY’S NIGHT」のイントロのコードは一体何だってこと?世界で一番シンプルなイントロなのに、どうしても解明できなかったんだ。ジョンとジョージはもう空の上の人だからね! この時代、ネットがあるから頼ってみた。同じこと感じてる人が世界中に居るんだね。これ、面白いよ。晩ご飯食べたら、ほんとうにそうなのか、自分で実験してみる。知らないまま死ねないってことがあるってことは、生きる力だよ。笑。 追記 ご飯まで待てないので、やってみた!ごいすー!分かったぞ、オレ。うれしー! —————————– 僕は同窓会ってものに一度も行ったことがない。正直に云って、振り返る余裕がなかった。残念ながら、今年も行けなかったんだけど、さっき写真が送られてきて、不思議な感動をしたんだ。写真にはキャプションがふられていて、よく見れば、その人が誰か分かる。そしてそれぞれの顔には会わなかった37年分の年輪があるんだよね。で、もし僕がそこに同席したなら、瞬時に37年の時空を超えて、バリバリの博多弁で当時のように話せる感じもね。悪くないかもって初めて思ったよ。 —————————- 引き続き、番組へのリクエストよろしくね!    

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

Recording day #055

10月1日 土曜日 曇り 10月だよ。信じられるかい?信じたくない。 昨夜。夜風に吹かれながら、街のバカちんどもと内蔵が裏返るくらい笑った。オレはベス美で出かけていたから、一滴も飲まなかったけど、いつもより頭が回転する分だけギャグにはキレがあったような気がするな。 ロックン・ロールな歌を歌った。さすがに録音は速かった。考えちゃいけない。感じなきゃね。ともだちが送ってくれたキース・リチャーズのドキュメントとブルース・スプリングスティーンの自伝はとっても歌に影響した気がする。 ————————————– そろそろ今月のMLIMMラジオの構成を考えてます。音楽を愛する人たちの気持ちが還流する場所にしたいので、みなさんからのメッセージ引き続き募集してます。ってか、メッセージがないと成り立たない番組なのです。なにがしかの「特集」をするような番組にはしないつもりなので、メッセージをどしどし送ってください。来月はオレの喋りも含めて、軌道に乗るといいなぁ。 熊本へのメッセージ、熊本からのメッセージ、あるいはこんな曲をかけて欲しい、またプライベートなことでも構わないです。このblogのコメント欄、あるいは こちら → mylife@fmkumamoto.jp にどうぞ。 そうそう。熊本の先輩から電話があって、「聴いてたよ、嬉しかったよ。熊本のためにありがとう」。そう云われて、とっても報われたす。  

カテゴリー: 未分類 | 3件のコメント