月別アーカイブ: 9月 2022

大人がやるべきこと

9月8日 木曜日 曇り   大人がやるべきこと。下すべき判断。  久しぶりにわたくす、ブチ切れましてね。詳細は記しませんが、バカなミュージシャンたちが下した決断にね。  その責任感のなさ、自己中心的決断、その場しのぎの対応、、、。困ったら無言。  あんたら、政治家と同じ。自分のことしか考えてない。  恥ずかしく、情けなく、悲しかったのです。  最後の一匹になったとしても「おかしいことはおかしい!」とどんな権力に向かっても吠えるのがロッカーがやるべきことだとオレは思うけどね。愛なんだよ。愛だけだよ、たいせつなのは。  そういうのがぜんぶ音楽に出てるってことなのです。音楽って恐ろしいのです。それ、こころにtatoo入れとけ!って。ぷんぷん。  まぁ、いいや。反面教師として学ぶことにします。

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

ありがとう!

9月7日 水曜日 曇り   読者のみんなとグッズ考えるのは楽しかったっす。  これからスタッフと話し合います。途中でまた投げかけるかもだけど。  にしても、SNSではなく、こうやってblogでやり取りできて、素晴らしいファンに恵まれてるなぁ、と感謝ひとしおって感じ。  国がコをカウントしないって言い出したころから、周囲では感染が相次いで、それぞれにそれぞれが大変な思いをしています。でも、たぶん、あともう少し、笑いをわすれず、なんとか元気だして、乗り切ろうぜ。  オレが感染していないのもただの運だと思うし、ひょっとしたら既に感染してたのかもしれないし。でも、責任と自由とモラルを自分で考えて、いつだってポジティヴに生きていきたいと思うのです。  なわけで、週末はひっさしぶりぶりの北陸。来れる人は思いっきり楽しんでください。みんな大人だと思うんで、よほど行きすぎてない限り、それぞれが楽しんでくれれば、それがいいんです。3年間にリリースされたレアものなんかも、たくさん持っていくし、こちらからもプレゼント用意しとくんで、子供みたいな気持ちで来てください。お金握りしめて。笑。  オレは金沢(演奏)、高岡(演奏)。そして自分への褒美に富山の鮨っていうワンダフルな行程です。富山の鮨。名店なんです。ああ3年ぶり、、、。  中津川THE SOLAR BUDOKAN 2022。新譜「オールライト」をリリースしたばかりのヤイコちゃんと9/25に出演します。ぜひ来てね!

カテゴリー: 未分類 | 6件のコメント

にゃるほど

9月6日 火曜日 晴れ   にゃるほど。  バンドの加齢にともなうファンの高齢化も避けられないわけだな。(←前向きに)  ネコこうねんき(敢えてひらがなで)手拭い。って。ふーん、手拭いってそんなに使い勝手いいのね。知らなかった。なんであれ、避けられない加齢を前向きに(ちょっとジョークも含めて)受け入れられるものがいいね。  メガネケースもあるといいね。オレみたいな近視、老眼、網膜剥離の視力3段活用にはマストだもんね。違うメガネを携帯しなきゃいけない輩には。「五里霧中」ってプリントしてあるとかね。(冗談)  まぁ、確かにトシを取るってのはやっかいなこともあるけどさ。昨日もランニングの際に夕暮れの海をみていて、なんとなく夏の終わりのセンチな気持ちにもなるわけじゃん?それって悪くないなぁ、と思うよ。  訳もなく、ちゃんと生きよう、とか。誰かの役に立とう、とか思うもんね。  あ、それからブックカヴァーの意味も教えてくれてありがとう。なるほどね。電車の中でも気を遣わなきゃなんだね。みんなドえらい世界でがんばってんだなぁ。たまに電車に乗ると、ほぼ全員が携帯を見てる中で、ブックカヴァーをしてでも本を呼んでる人を見かけたら、ほっとするかもね。  オレが「マスク警察ババア」って呼んでる二人組がいてね。ひどいのよ。ランニングの際にやつらから少なくとも3メートル離れていても、オレがマスクをしていないことを言葉で攻撃してくる。あるいは傘をあからさまに向ける。最初は頭にきてたんだけど、だんだん可哀想になってきたんだよ。毎日同じ攻撃を受けててさ。なにをそんなに恐れて、怒って生きてんのかって。哀れに思う。人生楽しくないだろうなぁ、って。  世界にはいろんな人がいる。でも、住んでる町でも嫌な思いをするのは、オレより年上の人間からの攻撃が多い。いったい、どんな年齢の重ね方をしてきたんだろうって思うけど。彼女たちはマスクをしていない散歩とランニングの人間全員に毎日バッドヴァイブスを撒き散らしてる。それって結局、自分に返ってくるのにね。  そこまでして守らなきゃいけないものってなんなんだろうね。オレにはわからない。  まぁいいや。人を見て、我が身を振り返ろう。  てなわけで、たくさんアイデアをありがとう。引き続き、どうぞ。

カテゴリー: 未分類 | 10件のコメント

続々・グッズ

9月5日 月曜日 晴れ 続々・グッズでございます。 読者からこんなんが欲しいと画像が送られてきました。笑。最近オフィシャルにアーティスト写真とさせていただいているナカキカクさんのイラスト入りトートバッグっすね。ナカキカクさん、ほんとうに作る菜には正式にご連絡しますので、笑ってお許しくださいまし。 なんか、楽しいっすね。検討します。   キャップ、いいっすね。うちにはアホみたいに帽子があります。なぜ作らなかったんだ!検討します。 ステッカーは作ります。いつぞやのイラストのステッカーが色褪せたって、投稿がありましたが、、、、。あれ、信じがたいくらい高かったんですよ。まじであれで借金背負ったくらいっす。でも、今度は耐水耐熱で作ります。そういう意見もありがたいっすね。 ブックカバーはオレ、本を買ったらまず表紙とか帯とかをひん剥いて、折り目を目一杯つけて、読みやすくしてから読むタイプなんで、その必然性を100%理解してないんすよね。なんで、どーしてブックカバーがいるのか教えてくれると嬉しいっす。 今回作らなくても、次回ってこともあるんで。引き続き、アイデア、希望、きかせてちょんまげ。 今週末からソロツアーに復帰です。金沢、高岡、鮨。ちがった、ひさしぶりの北陸。みんなに会えるのを楽しみにしています。3年ぶりなんでレアグッズ、持っていきます!    

カテゴリー: 未分類 | 16件のコメント

続・グッズ

9月4日 日曜日 曇り みんなに聞いてみるもんだね。グッズ。なんで、今まで聞かなかったんだろ?引き続きみんなの希望をお寄せくださいまし。 バイクででかけるときに、ともだちがプレゼントしてくれたデッドのトートバックを使ってるんだけど、これがいいんだよねー。手はフリーになるし、レコード入るし。ステッカーもね、車に貼りたいってともだちがいたんで、あげたんだけど、褪色するんだよね。ってことはそういう対策を施したやつを作んないとね。 オレは老眼鏡ってリクエストが来るんじゃないかと思ってたけど。笑。なかったな。 作れるかどうかは置いといて、無茶なアイデアも遠慮なく。 昨日は年に一度の恒例料理祭り。ともだちの野菜でジェノベーゼを作る日です。男の料理はコスパなんか気にせず、松の実もパルメジャーノもドバドバ使うので、美味しくて当たり前。たのすかったよー。    

カテゴリー: 未分類 | 13件のコメント

HW始動します!

9月3日 土曜日 曇り   昨夜はマネージメント・チームと痛飲しました。  いつもの飲み屋で酔う前にぎゅっと打ち合わせするのが効率マックス。あとはくだらない話をして笑い転げる。それが好きです。  今月末くらいにはみなさんにお伝えできるかと。コのおかげでまったく動けませんでしたが、HW始動します!年内にツアーやります。ぜひぜひぜひに来てくださいまし。  こんなグッズを作ってほしい、みたいな希望もぜひぜひお寄せくださいまし!

カテゴリー: 未分類 | 16件のコメント

野菜というメッセージ

9月2日 金曜日 雨   今年も函館のオーガニック農家から気持ちの入った野菜が届きました。もはや、風物詩。笑。初雪とか、セミが鳴いたとか、そんな感じ。  第一次産業はわたくす、もっともリスペクトしておりまして。何度かちょっとだけ手伝ってことあるんだけど、農業って途方もなくすごい仕事です。まして農薬を使わないとなると、、。思うんです。スーパーに行ってさ、規格通りの野菜が大量に安い値段で売られていること。不気味じゃないすか?  どんな世界でも同じだけど、どこかで誰かが泣いているのです。でも大きな視野で見れば、結局は消費者が痛い目に遭うことになる。  どうしてCDは同じ値段なのか。どうして野菜は同じ値段じゃなきゃいけないのか?個性のあるものは個性のある売り方で売られていていいと思うのですよ。  そういうものを選んで生きていきたいと思うのです。オレ、ホンモノしか口にしたくない。だって、ニンゲンは食べたものでできてるんだし。  まずは毎年、ジェノベーゼから始めます。いろんな人に食べて欲しくて、違いがわかる人たちに贈るんだけど、各家庭で喜んでくれていて、それもまた嬉しいのです。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ

吉祥寺にて

9月1日 木曜日 曇り   夏の終わりに同級生のコーちゃんと25周年を迎えた吉祥寺のスターパインズ・カフェをお祝いに。ふたりでエレキギターを弾きまくる1日。  今回はエレキギターでと言ったのも、曲順を決めたのも、最後の1曲をすっ飛ばしたのも、ぜんぶコーちゃんです。笑。  なんというか、この年まで大好きなギターを弾いて生きさせてもらってること、ほんとうに感謝しています。彼とは多くを語らなくても、演奏でわかりあえるというか、なかなかそんな人はいないのです。  スターパインズ。いつも音楽に愛をもって接してくれて、僕らにとって、とてもたいせつな場所なのです。これからも一緒に年輪を重ねていけたら、と思っています。  夏の終わりに。たくさんきてくれて、ありがとう!また元気で会おうね。  そうそう。某所から出版しようとしていた本なのですが、諸事情により頓挫しています。でもね、ほんとうにひとつひとつの原稿、気持ちを込めて書いたものなので、このまま闇に葬るつもりはありません。しばしお時間くださいまし。

カテゴリー: 未分類 | 4件のコメント