11月21日 土曜日 曇り
50の齢を迎えたのをきっかけにもう一度この国をしっかりと見つめてみたくて、足かけ2年、50カ所のつもりがその数は遥かに超えて。ほんとうの意味での最終公演。確たる理由はないんだけれど、どうしても長野で終えたかったつーわがまま。
何故なら魚とオレが大好きなネオンホールは長野のバックストリートの文化にとって、なくてはならない場所だから。木のナチュラルな響きがたまらなく好きだから。アルテックのスピーカーを愛してるから。何よりも、ネオンを愛するスタッフや仲間たちが運営しているから。オレだって、寄与したいよ。
てな訳で過剰なのがわたくしの悪い癖。しばらくライヴをやらないからって、3時間半、アンコールなんてまるで3部公演みたいにやることないだろって、やり終えてもまだ体力が有り余ってるし。
受け取ってくれたかい?こころから、ありがとう。ネオンホールとその仲間たちは長野の宝だ。多謝&再見。
全撮影:大沢夏海
長野、忘れられない一日になりました。
山口さんネオンホールのスタッフの皆さんありがとうございました。
ヒロシさん、よか顔してるもん。
夏海さんの写真は、やわらかくて、あたたかくて。ネオンホールとその仲間たちが、たまらなくステキ!だから、ですね。
あれだけのすごいステージでも体力有り余っていたとは!さらに別料金でお願いすればよかった(笑)
洋さんのネオンホールへの愛をはじめもろもろ受け取りました。
リクエストにも応えていただき夢のような時間でした。
年末のHWのライブには残念ながら仕事で参加できませんが、また来年ネオンホールでお会いできるのを楽しみにしています!
人生はおやき!(笑)
極上な歌と演奏とMC、MCも一部の調子で聞きたかったです ^ ^
笑ってしまうMCも沢山だったり、今までと違う山口さんを見たような気もします。
私のリクエストも演っていただき嬉しかったです。他にも沢山聴きたかった曲を違う方がリクエストして下さり、悲しい曲ですがなぜか好きな『CARRY ON』も池畑さんと一緒の時もそうでしたが、ハーモニカもたまらなく良くて心に沁みました。
お腹を抱えてしまうMCを混ぜながらエネルギッシュでとても熱くそして優しく心に響く音楽を長野に届けて下さりありがとうございました。
あの時間を思い出して胸が一杯になったりします。
山口さんのバイブスと会場内のバイブスが凄く良くて
とても幸せな時間になりました♫(*^O^*)
ネオンホールとその仲間の皆さまとの深い繋がりに感謝です。
こころの奥深いところから、真心込めてありがとうございましたm(_ _)m
次は何時かな~?ってもう考えています ^ ^;
このライブの始まりの始まりから終わりの終わりまでの全てを通して、そのエネルギー、愛情に、ぐーのねもでないほど(←使い方あってるかな?)ビンビンに感動しました。受け取りました(≧∇≦)ありがとうございました!
ネオンホール、体に心地良い音で大好きな音楽を聴ける幸せ。贅沢な時間。洋さんの愛情が伝わるやさしくてあったかい音が空間に広がっていました。長野の四季を感じながら、これからも訪れたい場所です。
毎回ライブでは言葉で音楽で、大切なことに気づかせてもらっています。おかげで帰り道は心が軽くなっているんです。いつもありがとうございます。ライブをしばらく観れないのは寂しいですが、新しい曲を楽しみに待っています!
チャボさんとのライブ以来今回が2回目の山口さん。
参戦してよかった(^.^)
遅ればせながら、出会えてよかった(^ ^)
漠然とですが、繋がってるな〜と。
ネオンホール、ありがとう!
山口さん、ありがとう。
あれからだいぶたったような。
仕事上のトラブルから劣悪なコンディションで参加したのですが、いやーーーー、行ってよかった。ヒロシ、ホール、ゲスト、三拍子揃った。ここ20年くらいの中でベストライブだった。幸せに満ちた。おかげで、今週、何とか仕事は転がり出しました。うまく言えないんだけど、こういうライブをずっと待っていたんだと思う。
また来てね。もっとすごいの、創りだしましょう。