Search
-
LIVE
-
ソロツアー『Highway 60~61 Revisited』-SEASON 3-4/18(金) 豊橋:HOUSE of CRAZY4/20(日) 静岡:LIVEHOUSE UHU4/26(土) 長野:NEONHALL4/27(日) 金沢:メロメロポッチ5/5(月祝) 千葉:ANGA5/10(土) 高松:RUFFHOUSE5/11(日) 高知:喫茶 spoon6/7(土) 浜松:Merry You6/9(月) 南江堀:knave7/12(土) 小樽:裏小樽モンパルナス7/13(日) 札幌:Beggars Harlem7/16(水) 弘前:Robbin`s Nest7/19(土) いわき:Burrows7/20(日) 水戸:PAPER MOON
-
HW SESSIONS 2025 vol.25/23(金) 横浜 THUMBS UP
-
山口洋(HEATWAVE) - Bayside Music Jamboree 20255/31(土) ベイサイドプレイス博多
-
The Yokohama Sessions / TOKIE ✖︎ Yamaguchi ✖︎ Shiino6/5(木) 横浜 THUMBS UP SOLDOUT
-
HW SESSIONS 2025 vol.36/28(土) 京都 磔磔
-
佐々木亮介弾き語り興行 “雷よ静かに轟け” 第十夜7/4(金) 東京 浅草フランス座演芸場東洋館
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2024年4月1日
4月!生きるスピード
4月1日 月曜日 晴れ 4月とな!アンビリーバブルな時の流れの速さたるや、、、、。 今年もまた雪山にはほぼ行けず。いつまでもスノーボードが視界に入ると精神衛生にかなり悪影響があるがゆえ、メインテナンスを施してシーズン終了宣言。悲しい。悲しすぎる。来年こそ、2月は雪にまみれてスノーボーダーになるぞ! スタッフから「ヒロシさんのプレイリスト更新が速すぎて、みなさんついていけないんですよ」と。苦笑。 それって、たぶん生きてるスピード感の違いというか。オレは同時に二つのことができないんだけど、一つのことに対する集中力はものすごいんです。すいません。それと懸案をいつまでも抱えていられない性格というか。 なので、少しでも時間ができると、未完のプレイリストのことを考えてしまう。 とはいえ、読者にプレッシャーを与えたいわけではないのでね。 考えました。 実はもう#007まで更新されてるんです。このままいくと、#020くらいまではいきそうだな。だんだん密度がエスカレートしてきてる。#006はeasy riderからNYパンクまで。にゃんと#007はヴァン・モリソンのみの特集(もうちょっと精査するけど)。 でも、アナウンスのタイミングはすべてスタッフに任せることにしました。オレはどんどん先に行きますが、みなさんのペースでついてきてください。スタッフからアナウンスがあったときに、こちらでもお伝えします。 てなわけで、公式アナウンスは2週間くらいない(かも)です。でも先に進みたい人はアクセスしてみてください。たぶん、どんどん更新されています。 これもやり抜いたら、かなり濃厚なものになりそうすね。ヴァン・モリソンじゃないけど、ちゃんとしたディープな特集もできそう。というのも、ミンク・デヴィルはともかく、ウィリー・デヴィルの音源がありましたからね。なので、マニアにも喜んでもらえるようレアものも「少しだけ」入れておきました。笑。 さて。これを書いているのは3/31の深夜。夜が明けたら特典付きの最後のオーダーがスタッフから届くはずです。エイプリルフールはそれを発送して、オレはライヴとツアーに気持ちをシフトしたいと思っています。 まずは友部正人さん。4/3磔磔です。彼が歌っている姿。見たことのない人はぜひ体験してください。次は関西でいつ開催できるかわかりません。よろしくね! あ、本もオフィシャルブートレッグも持っていけないから送りました。現地で手にしてもらえます。