高知の夜空を焦がす

9月18日 日曜日 曇り

バンド結成から31年、ようやくフルメンバーで四国に上陸。それが市民による、市民のための音楽祭ってところが、本当に嬉しい。この「ラララ音楽祭」は10周年。高知の街中にステージが作られ、100を超える地元のミュージシャンが演奏を繰り広げている。それがね、それぞれにレベル高し。僕らよりお年を召していらっしゃる方々のオカリナ・オーケストラとかアイリッシュにファンクにフージョンにロックに沖縄民謡に、とにかく何でもあり。彼らが手本にした東北の定禅寺JAZZ FES。敬意と復興への励ましを込めて、東北からゲストを呼んでるところも素晴らしかったよ。

とにもかくにも。合議制で決められたメインステージの大トリに選んでくれたからには、高知の夜空を焦がしますとも。僕はステージに立ってたからして、当然その写真はないのだけれど、たくさんの人が集まってくれて、本当に嬉しかった。楽しんでくれたかな?

諦めずに蒔き続けた種が芽を出してくれること。音楽家として、最高の歓びです。この祭りに関わってくれたすべての人々、足を運んでくれたオーディエンスに心から感謝します。ステージ脇に、最初にこの祭りを立ち上げた故人であるHさんの自転車がさりげなく置かれていました。彼も天上から楽しんでくれたかな?

翼よ、あれが高知の街じゃけぇ。

翼よ、あれが高知の街じゃけぇ。

街中に音楽が溢れてます。オカリナ・オーケストラ。

街中に音楽が溢れてます。オカリナ・オーケストラ。

高知名物、ひろめ市場。

高知名物、ひろめ市場。

高知の鰹がいつまでも美味しく頂けますように。

高知の鰹がいつまでも美味しく頂けますように。

池畑さん、うつぼ、しばき中。

池畑さん、うつぼ、しばき中。

ゲストの杉瀬陽子ちゃんと。ひさしぶりだね。

ゲストの杉瀬陽子ちゃんと。ひさしぶりだね。

あんた飲み過ぎやろ。顔、赤いよ。

あんた飲み過ぎやろ。顔、赤いよ。

これ、ライヴ前ですから。

これ、ライヴ前ですから。

DJ MUSHIKERA、9/20にDJ決定。顔、赤いっつーの。

DJ MUSHIKERA、9/20にDJ決定。顔、赤いっつーの。

高知城にも音楽が。

高知城にも音楽が。

朝市、パトロール中。

朝市、パトロール中。

高知街、ラララ音楽祭、10年目です。素晴らしい。

高知街、ラララ音楽祭、10年目です。素晴らしい。

ポスターにサインする池畑さん。

ポスターにサインする池畑さん。

首謀者のひとり、まっちーです。

首謀者のひとり、まっちーです。

出番前の男たち。客席からの怒号が聞こえてたぜー。ありがとう。

出番前の男たち。客席からの怒号が聞こえてたぜー。ありがとう。

終演後。汗びっしょり。ありがとう、高知。

終演後。汗びっしょり。ありがとう、高知。

 

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

高知の夜空を焦がす への5件のコメント

  1. nby より:

    私は香川から参加しました。ラララ音楽祭も初体験です。
    出演した人は皆、それぞれ演奏を楽しんでいるようで、いいなと。
    知り合いの演奏を聴くために何回か商店街を往復し、暑さもあって
    疲れてたけど、ヒートウェイヴの演奏が始まったとたんに疲れが消えて
    元気が出てきました。久しぶりのバンドでの音にわくわくしました、
    楽しい夜をありがとう!今はまだ幸せな余韻に浸っております(笑)

  2. imagine より:

    HEATWAVE 四国初上陸!
    このパワーに台風の影響による雨も近寄れず
    待ちに待った ”こじゃんとカッコいいライブ” でした。
    多くの人たちの努力に感謝してます
    私も当日は実行委員としてお手伝いさせてもらいました。
    メンバーのみなさん、それぞれに本当にいい顔してますね
    終了後には ”最後のほうの あの曲がどうしても聴きたい”と
    CDを探している方も見掛けました
    そこは丁度居合わせた「首謀者」まっちーがフォローしてましたよ
    私も LIVE FOR SOMA CITY 聴いてます ずーっと聴いていたい
    来てくれてありがとうございました

  3. imagine より:

    もうひとつ すみません
    LIVE FOR SOMA CITYをずっと聴いていて思い出したことがありました
    私は客席テントのオーディエンスの後ろで立って見てたのですが(業務上 笑)
    隣に70代と思われる女性がずっと最後のあたりまで立って微動だにせず
    ステージを見続けていました
    HEATWAVE パワーに年齢制限なしです!

  4. 親亀 より:

    夕べは、血がたぎる音楽を、ありがとうございました。
    前の方で立って聴いていました。
    実は、HEAT WAVE初体験だったですが、
    音がきらっきらして見えるようで、でも、山のように 大地にどっしりと根づいた音楽だ、
    と感じました。
    あくまで私個人の感じ方です(^-^)

    私はもちろん、お隣にいつのまにか立っていた
    着物姿の妙齢の女性が、
    「映画見た帰りやったがやけど、
    あんまり音楽がえいき来てしもうた」
    と、おっしゃっていたり、
    実行委員の1人(夫です)が、
    「サイコーやった!」と、帰りに興奮していたり、
    参加した地元ミュージシャンの方のブログに、
    「魂揺さぶられた」「幸せな夜だった」とあったり、
    土佐っ子の魂に、
    消えない足あとを残していただきました。

    また来年、聴きたい!

    東北ライブに行けなくて本当に残念なのですが、
    あの「生きてる!!」て実感を、
    東北の方々に届けてあげてください。

    高知からも東北に、黒潮の風を送ります。

  5. ティーンリズム隊ドラム  より:

    遅くなってしまいましたが
    ラララ音楽祭お疲れ様でした。
    いまだにSTILL BURNINGが脳裏から離れません。
    ずっと口ずさんでます(笑)
    熱くて、楽しい夜を
    ありがとうございました!
    またHEAT WAVEさんのLIVEを
    聴けることを楽しみにしています。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>