12月30日 月曜日 曇り
大好きな谷根千を訪ねます。
今年のうちに亡くなった長谷川博一さんの遺志を継いだイベントの打ち合わせを。
メンツは古書ほうろうの店主宮地くん、TBSの良心的番組、サンデーモーニングを作っている金富くん、それに僕の3人が中心になって、善きことのために生きた長谷川さんのスピリットを勝手に継承します。
イベントのタイトルは彼の著書より「ミスター・アウトサイド」。3/17(あえて火曜日)に第一回を開催します。場所はもちろん上野は池の端にある古書ほうろうにて。美味しいコーヒーやお酒を飲みながら、架空のラジオ番組を聞いてもらってるイメージです。
肩肘張らず、リラックスした感じで、未来のこと、善きことをみんなと紡いでいけたらと思うのです。
それにしても谷根千、愉しかったなぁ。愉しすぎて帰ってから筑前煮とお雑煮の下ごしらえしちゃったよ。なんだか、すごく庶民の町でね。影響されて。笑。
でも、どうしても煮物にひとつ味が足りなくて。母ちゃんの味と違う。そしたら、「砂糖だよ」ってアドヴァイス。そうだね。オレ、砂糖嫌いで家に白い砂糖がないのです。まったく使わない。で、黒糖を入れてみたらすっごい味が締まった。これ、おすそ分けコースだな。笑。
そんなこんなで今年はおせちを作ってしまいそうなロッカーです。夕食バンザイでした。スタジオにお返しします!
古書ほうろうさん、よくお見かけする名前でしたが、
こちらでも目にすることがあるなんて!
面白い人たちはつながっているんですねー。うらやましい!=^.^=