食べる

12月25日 月曜日 晴れ

「どんなものを食べてるのか?」っつー質問ですが。

自分が意識高いって認識はありませんが、おかしなものは加齢とともに身体が受けつけなくなる感覚はあります。それが食物であれ、酒であれ。

幸いなことに僕には生産者のともだちがいて、第一次産業の素晴らしさとたいへんさを教えてくれます。彼らが作ったものを一旦口にしたら、スーパーで普通に売っているものに違和感を感じるようになります。まずは値段。彼らの労力を見るにつけ、あの値段で提供できるのはおかしい。どこかが歪んでる。つぎに形。こんなに同じ形、同じ大きさの野菜は並んでるのは日本だけです。

そこからいろんなことを調べ始めると、いろんな矛盾が炙り出しのように浮き上がってきます。今日は時間がないので、これ以上は言及しないけれど、洋服でもなんでも「安い」ってことはどこかが歪んでいます。安く賃金で働かされてる人がいるってことです。最初は中国で、豊かになってきたら、次なるサードワールドで。音楽も同じです。「サブスク」は誰を殺すのか?生産者である我々です。

なので、普段食べるものも、なるべくそのシステムに加担しないように生きています。ともだちの生産者が素晴らしいと思ったら、理解してくれそうなともだちに贈るのです。そうすると、そのともだちはオーダーしてくれるようになります。時間はかかるけど、そうする以外に方法は見つからない。

難しい話を抜きにしても。そういう食べ物はどえらくおいしいです。素材がいいので、余計な味つけは不要です。そうやって舌が微妙な味を感知するようになる。ツアー中、やむなく外食しますが、食べてはいけないものは舌がピリピリします。

とはいえ、ストイックにそれらを制限してるわけでもないので、魔法の白い粉(化学調味料ね)がバリバリに入ってる博多ラーメンも大好きだけど。笑。

米は通常玄米で、1日100gぐらい。これまたともだちが新潟のコシヒカリと山形のつや姫の新米を送ってくれるので、ときどき浮気します。味噌も自家製のものをいただくようになって、他のが食えなくなりました。ご存知だと思いますが、過度に精製されたものは身体には良くないです。最悪なのは白い砂糖。なので、家に砂糖はありません。

生産者と話してると、一次産業がいちばん「偉い」ってことがよーくわかります。だって彼らがいないと生きていけないんだもん。もっと尊重されるべきです。ちょっと手伝ってみると、それがどれだけの作業かってことがよーくわかります。去年、山形で稲刈りをちょっとだけ手伝って、わたくす、米に対する気持ちを改めました。

安全な食物を生産するってことは、良質な音楽を作ることとよく似てるってか、同じ道に通じてると思います。

自分さえよければいいのか。それとも「whole(全体)」が循環するために自分がどう生きればいいのか。もっと言えば、自分がたいへんなときに、その視点を持ち続けることができるかどうか。そこにかかっていると思います。

木こりのともだちがいます。彼らの仕事が実を結ぶのは100年後。それはネイティヴアメリカンと同じ視点です。僕も100年後を見据えて音楽に携わっていたいと思っています。

 

さて。明日はHWツアーの最終日。渋谷にて。みんなに会えるのを愉しみにしています!

「民謡深掘りシングル#002」ネコの手を借りて、本日発送します。愉しんでください。もちろん明日の会場でもゲットできます。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

食べる への6件のコメント

  1. fujiiku より:

    洋さんありがとうございます!参考になりました。農家を営んでいる親戚のおじさんからいただいた「いんげん」の美味しさに驚いた事を思いだしました。
    何十年かぶりに「沈黙の春」読み返しています。以前は理解できなかっつた事もこの年になると心に響くようになりました。
    明日はいよいよライブに参加できます! とても楽しみです。よろしくお願いいたします!

  2. ペペロンチーノましろ より:

    うーん 砂糖は漂白されてるていうのは 違ってると思いますよ。
    ごめん、たまに来てこんなんだけ書いて、でも誰かが書かないとって。

  3. 耕太郎 より:

    明日の渋谷、行きたかったんすけどちょっと風邪気味で、ライヴ中に1回も咳をしない自信がないので自粛します。研ぎ澄まして演奏するHWにも、まわりで楽しんでいる方達にも、僕の咳ひとつが騒音になるなら仕方ないっす。みなさん、楽しんできてください!

  4. ペペロンチーノましろ より:

    むうう。普通の砂糖は過度の精製なんてしてないですよぅ。摂りすぎはだめだけど。料理するなら砂糖は置いてないと、代わりは効かないと思うんだけどな。ヒロシカンレキおめ。

  5. Masako より:

    スーパーの野菜。規格外は売り場には並びません。きちっと規定があるからです。今朝、通勤中の車の中から、たまねぎ畑の農家さんが水を散水していました。最近、雨が降らないからです。規格外の野菜は加工品業者さんに引き取ってもらっていますよ。農家さん、高齢化と人手不足でなかなか大変ですね。雇われて、外国人研修生が働いていたりしますよ。
    今年の家庭菜園は、白菜とブロッコリーとカリフラワー、あとはたまねぎ、ニンニク、大根を育ててます。忙しくて、水も与えていませんが、白菜だけはなかなかいい感じです。暖かだからかなぁ。野菜の旨味。美味しいですよね。大人になってから分かります。
    還暦おめでとうございます!ライヴ楽しみです。無事に、新幹線乗りました。富士山が綺麗です。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>