Search
-
LIVE
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2014年12月27日
MY LIFE IS MY MESSAGE、渋谷にて
12月26日 金曜日 曇り MY LIFE IS MY MESSAGE 2014。全力中年。文字通り、全力で走ってきた(僕にとっては)今年最後のコンサート。 正直に書く。MY LIFE IS MY MESSAGEが全国に広がっていったのはとても嬉しい。けれど、その想いを束ねる求心力が激しく不足していて、全国で想いやお金を受け取るたびに、それらをまとめきれない自分がふがいなかった。そもそも、日本全国の想いをまとめること自体が不可能なのだと、さいきん気づいたけれど、何とか調整しようとするたび、自分がバラバラになりそうだった。 時間の経過とともに出来てしまった福島との気持ちのズレ(大雑把にしか表現できなくて申し訳ないけど)は全国の気持ちと愛が還流する新しいシステムを構築するしかないと云う結論に達した。新年が開けたら、単身、福島に行く。2014年は全国の想いのひとつひとつを受け取る時期だったのだと思う。 正直に書く。アゲイン。僕は甚だプライベートな人間だ。いろんなことを背負うのは荷が重かった。推進力として期待されることも荷が重かった。帰る場所も持たず、全力で駆け抜けたけれど、安らげる場所は欲しかった。でも、ここで投げ出すことはしない。それができないだけの理由は全国のたくさんの人たちから、今日きてくれたオーディエンスから、そして参加してくれた素晴らしいミュージシャンたちから受け取ったから。 どんな状況であれ、継続することには意味があると思う。 ————————————————— 僕は人を信じるのが好きだ。今日、演奏してくれたミュージシャンは道を歩いていたら会った。誰かが紹介してくれたこともあるけど、それらは全部必然だったのだと思う。それぞれの違う道のなかで、それぞれに遠くを見据えていて、視線たちがフォーカスしている場所はそんなに離れていない気がする。 僕は彼らを信じる。だから、何も云うことはない。今日もまた、まとまりのないグダグダなMCっぷりで楽屋で落ち込んでいたら、同級生の高野寛くんが「ぜんぜん気にすることない。オレたちは自由を目指してきたし、自由なんだ」ってさ。何だかね、オレは何をチマチマ、ちゃんとやろうとしていたのか、目の前の霧がぱーーーーーーーーーーっと晴れたよ。そんなことどうだっていいじゃん。生きていることの歓びを全身で表現する以外に、僕らにできることなんて、そもそもない。彼がその言葉を語った瞬間を僕は忘れないと思う。ありがとう。 GRAPEVINEの田中くん。あんなにラブリーな人物は久しく見たことがない。彼はそのパーソナリティーで楽屋をひとつにしてくれた。で、彼が描き出すヴィジョンはLIFEのいろんな場面で有効なのだ。ときどきフラッシュバックのように思い出す。自主的に高野くんと演奏してくれて、僕は贅沢な観客になった。12月の深夜、寒風がふきすさぶ中、どうしてか、忘れたけど、渋谷のタクシー乗り場までヘベレケな彼を送っていった。不思議な幸福感をありがとう、ブラザー。 高野寛くん。遠くも近くもないような平行に存在する道をずーーーーーーーーっと歩いてきたんだけれど、ようやく時は満ちて、一緒に演奏できた。たぶん、25年くらいかかってるのかな。笑。長過ぎ。彼が旅路で獲得してきた唯一無二のグルーヴ、メロディー、ヴィジョン、そして彼を音楽ヘ駆り立てる想い。同じ時代を生きてきたんだなぁと、感慨深く聴いていた。寛と洋の音楽の間にあなたは居るのかもしれないね。素晴らしかった。感激。 矢井田瞳さん。って書いたら、本人からヤイコと呼んでくれと。なので、がんばって、ヤイコ。もう今さら書くこともないけど、どんな時も前に進んでいこうとする力が目の中にひかりとなって輝いている人。母になってからは、僕が学ぶことの方が多いのです。僕らの間には不思議な(あまり好きな言葉じゃないけど)絆のようなものがあります。何だろうな、男女とか、そういうことじゃなくて、言葉にできない何か。敬意でできてるのかな、それは。いつも、ありがとう。 佐藤タイジ(呼び捨て)。奴のモジャモジャは夢でできているのです。奴のヴィジョンは誰も傷つけない。奴は「NO !」ではなく「YES !」としか云わない。それがどれだけ大変なことか。どんな困難も西部警察のパトカーみたいに、パッションで強硬突破していくタイジが僕は好き。励まされてばかりじゃどうかと思うので、僕もできることは何でもやりたいと思うのです。 —————————————————- 全員で歌った「もう一度世界を変えるのさ」。そのハーモニーに関しては記述しません。タイジ、来年もう一回やらせて。世界を変えよう。懇願。 某テレビ局が収録していた「満月の夕」に今日はすべてがありました。僕が伝えたかったのは、音楽は「みんなのもの」だってことです。曲を書いた人物のものではない。それぞれの個性が中空に風景を描き、サビになってヴォーカリスト5人が「ヤサホーヤ」と歌ったとき、僕には来年の道がイバラと共に輝いて見えました。 みんな、ほんとうにありがとう。生きます。たくさんの愛。誕生日も祝ってくれて、ありがとう。