Search
-
LIVE
-
下北沢CLUB Que & 宮田和弥 presents「弾けば弾けるVol.12」
~宮田和弥|花田裕之|山口洋(HEATWAVE)3/18(火) 東京 下北沢 Que -
ソロツアー『Highway 60~61 Revisited』-SEASON 3-3/30(日) 広島:音楽喫茶 ヲルガン座4/1(火) 大阪:南堀江 knave4/18(金) 豊橋:HOUSE of CRAZY4/20(日) 静岡:LIVEHOUSE UHU4/26(土) 長野:NEONHALL4/27(日) 金沢:メロメロポッチ5/5(月祝) 千葉:ANGA5/10(土) 高松:RUFFHOUSE5/11(日) 高知:喫茶 spoon
-
HW SESSIONS 2025 vol.25/23(金) 大阪 THUMBS UP
-
knave 23rd Anniversary supported by KIRIN『the 69』
~山口洋(HEATWAVE)6/9(月) 大阪 南堀江knave
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2014年12月15日
今年の旅を終えて
12月15日 月曜日 曇り 民衆がものを考えないということは支配者にとって実に幸運なことだ。 by アドルフ・ヒトラー ————————————- 850キロの道のりを帰ってまいりました。今年の旅を怪我なく、無事終えることができました。地面が still 揺れておりまする。でも、忘れないうちに記しておこうと思います。 このひとつきの間にバンドのツアーをやり、北海道から九州まで旅をして、最後に四国の二公演をやったのには訳があります。かなり無茶ではありましたが、僕には行かねばならない理由があったのです。 この数年で、僕の生業はミュージシャンと云うより、「職業 = オレ」に変化しました。誰かと誰かの想いを繋ぐのも「オレ」の重要なミッションです。少なくとも現代の寅さんにとってはカネより遥かにたいせつなことなのです。 どうしてそうなったのかは割愛するとして、四国の段々畑で育まれたみかんと北海道の食材が出会い、「八味」は生まれました。この過程に関わっている人たち、誰ひとり営利が目的ではありません。一年のうちに、1000本を超える売り上げがありました。飲食店で使ってくれる人、贈答品にしてくれる人、コンサート会場で売ってくださる人、リピーター、エトセトラ、エトセトラ。これだけ愛されるのは真ん中に貫かれたのが「愛」に他ならないからだと思います。 でも、「八味」は今まで産地のひとつである愛媛県八幡浜市で購入することができませんでした。ならば、わたくすが循環した愛のお礼を兼ねて、届けに行こうではないか、と。どんなにSNSが発達しようとも、ダイレクトなコミュニケーションでなければ、伝わらないものがあるのです。そして、全国を飛び回れるのはわたくすしか居ないのです。 ライヴ中のつたない説明だったにも関わらず、二日間で用意した八味はすべて完売しました。何というか、その、嬉しかったのです。そして、八幡浜市にもこれからずっと置いてもらえる手はずも整えることができました。 MY LIFE IS MY MESSAGEを続けるのは、バンドを続けるのとはまた違った意味でしんどかったです。でも、続けます。愛を循環させるのが「オレ」の役目だからです。変わらず、福島を思うことを含め、現在リニューアル中です。全力で動きましたが、残念ながら、全国各地の意見をツアーしながら、まとめあげることはできず、12/26のライヴにリニューアルした志を正式に披露することは出来そうにありません。でも今、日本の各地にどのような志があり、これらの愛の集合体は何処を目指しているのか、それをお伝えしたいと思っています。孤立した志をまとめるのは音楽であり、愛でしかないと僕は思っています。 12/26。是非、足を運んでください。そこまで、僕は今年、全力で走ります。わたくす、現在絶賛50肩です。肩は上がりませんが、ゴキゲンなギターは弾けマックス。 MY LIFE IS MY MESSAGE presents YOUR LIFE IS YOUR MESSAGE 2014 12月26日 (金) 東京・duo MUSIC EXCHANGE 出演=山口洋/高野寛/佐藤タイジ(シアターブルック)/田中和将(GRAPEVINE)/矢井田瞳 詳細はこちら ————————- … 続きを読む