Search
-
LIVE
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2023年9月2日
効果
9月2日 土曜日 晴れ 山から戻ってきて、いつもの道を走りました。 それがね!ぜんぜんキツくなかったのです。驚愕。体は軽いし、キレてるし、走り方はソリッドに変化してるし、速いし、与力はあるし。 プチ高地トレーニングの効用がここにきて発揮されたんすね。やってるときはしんどすぎて、正直毎日憂鬱で、ガッツのみで自分が決めたことをなんとかやり抜いた感じだったのですが。 今回、山を初めて走ったとき、ものすごい老化を感じました。以前もやっていたことなのに、こんなに死にそうになるほどしんどくなかったし、もう限界なのか、と。標高700メートルから1000メートル弱まで、登り続けて、一気に下ってくる10キロの道です。 でも、いつも思うんだけど。ニンゲンとして生まれてきたからには、親の愛の結晶として、この世に生を授かったからには。それが脳であれ、肉体であれ、自分のポテンシャルは使い切ってみたいと思うわけです。 そんな考えにのっとってみたなら。むちゃくちゃしんどいけど、トライする角度を変えてみたなら、まだポテンシャルはある「かも」しれん、と。 真正面から全力で行くのはもう終わりです。だから、脱力しながら最低限の力でいけるところまで行ってみる。早い話が走って登山してるようなものです。アホです。7日目。ついに休まず完走。合計200キロ。夏に自分に課した距離をなんとか走り切って、帰ってきました。 で、ここに来て平地を走ってみてびっくりした次第です。 同輩のみなさん。ここまでしんどいこと、しない方がいいけど。まだまだ伸びますから。登りと下りは使う筋肉がまったく違うし、走り方も別のものです。それが良かったんすね。平地では随意のまま、いろんな走り方ができるようになりました。