Search
-
LIVE
-
ソロツアー『Highway 60~61 Revisited』-SEASON 3-4/26(土) 長野:NEONHALL4/27(日) 金沢:メロメロポッチ5/5(月祝) 千葉:ANGA5/10(土) 高松:RUFFHOUSE5/11(日) 高知:喫茶 spoon6/7(土) 浜松:Merry You6/9(月) 南江堀:knave7/12(土) 小樽:裏小樽モンパルナス7/13(日) 札幌:Beggars Harlem7/16(水) 弘前:Robbin`s Nest7/19(土) いわき:Burrows7/20(日) 水戸:PAPER MOON
-
HW SESSIONS 2025 vol.25/23(金) 横浜 THUMBS UP
-
山口洋(HEATWAVE) - Bayside Music Jamboree 20255/31(土) ベイサイドプレイス博多
-
The Yokohama Sessions / TOKIE ✖︎ Yamaguchi ✖︎ Shiino6/5(木) 横浜 THUMBS UP SOLDOUT
-
HW SESSIONS 2025 vol.36/28(土) 京都 磔磔
-
佐々木亮介弾き語り興行 “雷よ静かに轟け” 第十夜7/4(金) 東京 浅草フランス座演芸場東洋館
-
HEATWAVE LIVE 1995-2025Day-1 - 8/21(木) 東京 duo MUSIC EXCHANGEDay-2 - 8/22(金) 東京 duo MUSIC EXCHANGE
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2023年9月25日
山形県長井市で歌う
9月25日 月曜日 曇り 今日はライヴの日。 日々モーレツ。ほんとに身ひとつで乗り込んでいるゆえ、実のところ、仕事は通常のライヴの3倍はある。 開演前ににゃんとかすべてのことをやり終えた。そりゃそうだよね。みんな普段は違う仕事をしてるんだもん。でも、楽屋にコーヒーが用意されていたり、誰かが弁当を買いに行ってくれたり。ひとつひとつの気持ちが身に沁みるってやつ。いや、ほんとうに。 ひとことでyoutubeっていうけど。今日は20歳そこそこで起業した町の若者たちによって行われた。ライヴを中継するのはもちろん初めて。スタッフ4人のうち2人はにゃんと未成年。彼らはほんとうにボランティアで参戦してくれた。アーカイブスを残してくれって声があったのは知っている。でも、オレが彼らにこう言ったのだ。 これはライヴだ。それは残さなくていい。今、目の前にある一瞬を共有できる人たちのために全力を尽くそう。 ライヴの出来がどうだったのかなんて、オレにはわからない。でも、これ以上のことはオレたちにはできない。それだけは言える。 そして、昨日の稲刈りがぜーんぜんダメだったことがわかった。逆に仕事を増やしてるだけ。んなもん、ありえん。だから時間が許す限り、もう一回やり直しに参加することにした。 それが人生。悪くないってば。