旅情

11月26日 土曜日 晴れ 

 旅情って「旅の情け」って書くんだよね。

 昨日、リニアモーターカーに誰かが試乗する映像を見て、背筋に寒いものが走った。確かにどえらくすごい技術だと思うけど、東京と大阪を1時間で移動する意味がオレには理解できない。昔、「のぞみ」が出現したとき、どんと氏と「のぞみ」に乗っていて、彼がこう言ったんだよね。

 「ニンゲンには単位時間あたりに移動しても良い距離ってもんがある。のぞみはオレには速すぎる」。ってさ。

 未だに同感。だから、時間があるときはわざわざ空いてる「こだま」に乗り換えて、小田原で降りて、ビールなんか飲んで帰ってくる。

 オレたちがデビューした頃は新幹線に食堂車があったんだよ?信じられる?ようやく楽器車に乗らなくてよくなって、嬉しくて、いつも食堂車にいたなぁ。オムライスしか喰えなかったけど。笑。

 その街で演奏するってことは意味があるんだよ。だから、オレは自力での移動にこだわる。その街の成り立ちが自力で移動すると見えてくるんだもん。

 JRがおそろしく儲かってるのは乗ればわかる。新幹線はドル箱だしね。東京ー新大阪に新幹線を走らせてかかる電気代は1万円なんだって。だったら、車内販売くらいちゃんとやってほしい。人材がいないのなら、ギャラ上げてみればいいじゃん。あの仕事が好きな人、ぜったいいるよ。

 車内販売ってせめてもの旅情だったと思うんだけどね、、。

 この前やむを得ずグランクラスに乗ったんだけど、食事が出てくるんだよね。飲み物もフリー。なんなんだろうね、この落差。そんなサービス、ちっとも嬉しくなかった。

 逆に考えるなら。こういうことから学べばいいか、と。志がどこを向いていて、自分たちは何にこだわって、どういうサービスを提供すればいいかってこと。

 「旅情」って結局人だと思う。人との触れ合いが旅の質を決める。だから、こっちも触れるに値する人じゃなきゃいけない。寅さんみたいな人が死滅したのは、そういう理由だと思うな。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

旅情 への3件のコメント

  1. 今城真人 より:

    同感です。だから、四国に来て下さいね☺️

  2. かつらぎ より:

    ある新幹線の車内販売の女性の声が、素敵で、寝ていたサラリーマンが起きて、つぎつぎに買い始める姿、かわいかったなー。1日の緊張と疲れがいやされていくのが傍目にわかって嬉しかった。グランクラスの光景も、ぜひ唄に笑。

  3. Masako より:

    東海道新幹線はワゴン販売が終了してますが、東北新幹線や西日本の新幹線はまだ販売してますよ。先日の長野の駅構内の駅弁は売切れでした。あー、残念。
    帰りの東海道新幹線ひかり下り自由席、驚くほど混んでます。品川、新横浜は静岡駅まで座れない時がありますね。旅の疲れがどっと出ますが、なんとなーくそんな経験も良いのかも?そのうち、そんな旅も出来なくなるだろう。(笑) ゆっくり旅したいですね。ヒロコ寅さん、頑張りましょう。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>