Search
-
LIVE
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2023年3月9日
ありがとう!
3月9日 木曜日 晴れ 意見をたくさんありがとう。とても参考になるばい。 てか。世界中見渡してもCDが未だにメディアとして存在してるのはほぼ日本だけだと思われ。とはいえ、書いていて嫌になるんだけど、CDは本当に売れないし、この前実験としてアナログ盤をリリースしたら更に輪をかけて、売れない。苦笑。でもバンドの高齢化に伴ってファンも高齢化。ダウンロードには馴染みがない。ひじょーに難しい場所に我々は立っておるわけです。 でもまぁ、厳しい道から活路は生まれてくるわけで、みんなの意見を参考にしつつ、プレスを国外にする、とかCDはCDRにしてみるとか、カヴァー曲は作品に入れられないけど、webでいつでも聞けるようにしてみるとか、道を探ってみます。 オリジナルアルバムと、こういう作品は分けて考えたいと思うのです。オリジナルアルバムは徹底的にやりたいことにこだわるけれど、ファンへの感謝を伝えることが主な目的である今回のような作品はできるだけみんなの希望に沿うように、と考えています。 それはそうと。 念願のハトヤに行ってきたのです。町のアホたちとね。複数の友人の誕生会を兼ねて。でっかい部屋に大の大人が雑魚寝。いびきのハーモニー。大人の修学旅行。ぜったい一人じゃ行かないと思うけど、ほんとに楽しかったっす。あの昭和感。微妙に寂れた感じ。インバウンド、ゼロ。働いてる人はほぼ地元の人。買いましたとも、ハトヤTシャツ。 死ぬまでにやっておきたいことをひとつクリアした感じかな。あ、ハトヤの宴会場で演奏したいって夢ができたよ。笑!