HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #011 20231226
HEATWAVE
2024.4.13 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #009【DVD+CD】
HEATWAVE
2023.6.19 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #010【DVD+CD】
HEATWAVE
2023.6.19 Release
詳細/購入はコチラ »
BACK TO BASIC SERIES #001(アナログレコード)
山口洋
2022.12 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 20211226
“Unknown Pleasures”
HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
山口洋 初のギター・インストアルバム
Still Life with my GTR
山口洋
2021.12.26 Release
詳細/購入はコチラ »
山口洋プロデュース作品 G.Yoko 1st Album “Survive”
G.Yoko
詳細はコチラ »
3枚組ライブDVD -Document 2020
HEATWAVE&山口洋
2021.4.3 Release
詳細/購入はコチラ »
無観客LIVE映像「Hello! New World under the Covid-19」
HEATWAVE
2020.8.12 Release
詳細/購入はコチラ »
Album「Blink」Instrumental Version
HEATWAVE
2020.8.12 Release
詳細/購入はコチラ »
40 Years in a BLINK
HEATWAVE
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »
Blink
HEATWAVE
2019.11 Release
Official Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222
HEATWAVE
2019.5. Release
日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018
山口洋
2019.3.25 Release
『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』
HEATWAVE
2018.12.19 Release
『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』
HEATWAVE
2018.5.19 Release
『Your Songs』
HEATWAVE
2017.12.26 Release
『Carpe Diem』
HEATWAVE
2017.5.17 Release
『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』
HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)
『Hotel Existence』
HEATWAVE
2015.12 Release
HWNR-011 ¥1,500(税込)
詳細はコチラ »
『OFFICIAL BOOTLEG #003』
HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)
DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013
B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800
THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る
B6サイズ 176P ¥3,000
LIVE FOR SOMA CITY
HEATWAVE
2011.9.20 Release
NO REGRETS HWNR-007
¥3.500 (TAX IN)
特設ページ »
SPEECHLESS
Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
サイマル放送、アップルウェーブ視聴しました。やっぱ良いなぁ。弘前。山口洋様、お身体どうかお大事に。ご自愛くださいませ。
さすらいのヒロシ!お疲れさまです。呼び捨てでスミマセン。
I Wanna Rock!愉しかったです。Your Songsの総集編みたいで。アーティストさんの見方も違うし。『頭の中のスープ』と繋がる話。歌詞を書くってことの難しさも分かりました。それから、大人の真面目なトークも深かったです。HEATWAVEをリスペクトする、アーティストさんとの出演、是非次回も。弘前は11月になれば雪なんですね。
追伸:HEATWAVEに出会えて良かったです。そして、Rock’n Rollが好きだったんだと思い出させてくれて本当に良かったです。ありがとうございます。
ラジオ聴きました。斉藤さんが1曲目が好きだと言ってるのは、Tokyo City Manのことですよね。だとすれば、僕も同じかな。「君が叫ぶのを一度も聞いたことがない。君が笑うのを見た奴も一人もいない」本当にそんな感じで東京で生きていたあの頃。でも97年夏に佐渡島までドーナル・ラニーを見に行ってアイルランド音楽にハマり、少し元気が出て、その勢いで思い切って大学時代好きだった女性に手紙を書き、原宿のアイリッシュパブで会う約束をし、何度か会ったり、手紙のやりとりをするも、いつの間にか自然消滅(そういえば、そのときに自分の好きな曲をテープに入れて彼女に送ったのだが、アルバム「Tokyo City Man」の数曲と佐野さんの「君を連れて行く」も入れたんだよな。でもそのテープについての感想は何もなかったと思う(苦笑)。て、俺は一体何を書いているんだろう?
最後に、ラジオの会話部分でちょっとノイズが気になったんですが、斉藤さんの鼻息?(あ、ヤベー、またノイズとか言ってしまった・・・怒らんといてください。)
ツアーお疲れ様でした。
大阪、仙台、2公演行かせていただきましたが、それは楽しくて楽しくて…
楽しい時間をありがとうございます。お世話にぬりました!!