Search
-
LIVE
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2024年7月7日
宮城県仙台市にて day#001
7月7日 日曜日 曇り いやいやいや。 仙台、遠いっす。バイクだと430キロ、8時間。 でも、そのプロセスが好き。なんで、こんな面倒くさくて、危険なことするかって。仙台は遠いんです。それをもう一回身体に刻みたい。そのことが演奏に甚だ影響するんです。 でね。7/10は6年ぶりに函館でライヴ。そこに元気なオレがいないってありえない。バイクで来たら天候との兼ね合わせでいろんな選択肢があります。でも、自分じゃ選べない。今日も雨が降ったんだけど、バイクで100キロ出してて雨が降ると弾丸みたいに痛い。見えないし、地獄です。だから、できれば雨に会わないようにしたい。でもその面倒くささが好きなのかな。笑。嗚呼、仙台遠いって思うこと。 このツアー、新幹線にずっと乗っていて、なにか違うって、ものすごい違和感があったのです。 若い頃、佐野元春さんと「ボーダー」について話していて、彼が「ボーダーは超えるのではなくボカしていくんだ」って。ザ・明答。 その上で、この時代、新しい意味で、ボーダーを超えていかなきゃいけないんじゃないかって。430キロの間、そんなことを考えました。今日の都知事選もしかり。暴君百合子を遥かに超えていかなきゃ未来はない。 オレたちは四苦八苦しながらも、十分にLIFEを楽しんできたけど、これからの世界を担う若者たちにどうやって希望を持てというのか。 だからこそ、オレたちクソじじいがボーダーを遥かに超えていこうと思うのです。オレたちにはコンプライアンスなんてない。言いたいことを言い、自分の発言には責任を持つ。自分にやり方で道を切り拓いて、世界を明るくする。 コンプライアンスがまったく通じないクソじじいでいたいと思います。 あ。今日は仙台でイベントに出演しています。なので、移動はありません。