日別アーカイブ: 2014年8月1日

「blog上地獄アワー、第十四回。特集、街 #1NEW YORK CITY」

8月1日 金曜日 晴れ ぱんぱかぱーん。ぱにゃにゃーん。(ジングル) まずは1曲、アメリカのラジオで知ったKONGOS。他人じゃないぜ、このサウンド。今年のアルバムだってところがすばらしー。じゃ、COME WITH ME NOW。     みんなにお願い。youtubeで音楽聴いて、気に入ったら、是非作品を買って、ミュージシャンをサポートしてくれ。ヨロシク。 ————————————————————— blog上地獄アワー、第十四回。特集「街」です。 #1は僕を決定的に変えてくれた街、NEW YORK CITY。その街を訪れなければ、僕のLIFEはまったく違ったものになっていたと思います。語りすぎない程度に、LIFEとNYをめぐって、淡々と音楽をかけマックス。あとは、みなさんが感じてくださいまし。 数年前、敬愛する作家の宮内勝典さんにお会いしたとき。少年のような目でこう云われたんです。「山口さん、若者が旅に出たくなるような歌、書いてください」。後に知ったんですが、彼と僕は同じ時期にNYの同じエリアに居たんです。 で、私が伝えたいこと。 若者、旅をしなさい。 ————————————————————— 何度も書いてきたけれど。 ド田舎の高校2年生だったとき。この曲を聴いて、僕の人生は変わったのです。なので、今日もこの曲からスタート。登場するのはNY在住のフリークスたち5名。名曲1つは短編映画より強力でした。歌詞に興味を持った人は是非、自分で調べてください。そこまでケアするのはいいことだと思えないので。 「オレはぜったいNYに行っちゃる」と決めたはいいものの、まだ飛行機に乗ったこともなかったのです。その街は、あまりに遠かった。       ルー・リードのソロから遡って聴いたVELVET UNDERGROUND。僕は17歳。アルバムジャケットのNYの地下鉄から吹き出すピンクの水蒸気。それが妄想の中で最高のロックン・ロールだったのです。僕はまだ地下鉄に乗ったこともなかった。       このアルバムを買ったのはリリースされた1977年、中学2年。まったく理解できず。高校に入って、ある日突然、この音楽の美しさの虜になりました。未だ僕の美意識の一部を形成しているのは、1977年NY生まれのこの音楽。たぶん、細胞に刻まれてると思います。       音楽を通じて、多感な時期の僕にNYを教えてくれた人たちを続けて。     パティー。   ジム・キャロル   … 続きを読む

カテゴリー: blog上架空音楽番組 「地獄アワー」 | 7件のコメント