Search
-
LIVE
-
ソロツアー『Highway 60~61 Revisited』-SEASON 3-3/30(日) 広島:音楽喫茶 ヲルガン座4/1(火) 大阪:南堀江 knave4/18(金) 豊橋:HOUSE of CRAZY4/20(日) 静岡:LIVEHOUSE UHU4/26(土) 長野:NEONHALL4/27(日) 金沢:メロメロポッチ5/5(月祝) 千葉:ANGA5/10(土) 高松:RUFFHOUSE5/11(日) 高知:喫茶 spoon
-
HW SESSIONS 2025 vol.25/23(金) 横浜 THUMBS UP
-
knave 23rd Anniversary supported by KIRIN『the 69』
~山口洋(HEATWAVE)6/9(月) 大阪 南堀江knave
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2014年8月4日
レコーディング航海日誌#021
8月4日 月曜日 晴れ 引き続き、人に会っておりません。仕事場にひきこもって21日目。 こういう状況が続くと、少し自虐的になってきます。日本に気の合う「ヒロシ」は3名居るのですが(3バカ・ヒロシとも云われております)、北のヒロシはねぷたでイカを焼くのに忙しく、南のヒロシのところには「夜明けのジョニー」から野菜と玉子が届けられたらしく、連絡したなら、奴は「たまごかけご飯(それ、料理じゃねーし)」。ならば、関東のオレはジョニーのエネルギーを真正面から受け止めて、激辛マーボ茄子。 さすがのわたくしも炎天下では走れません。死にます。陽が傾いた頃、家を出ます。どーにもならないときは海に飛び込んで身体を冷やします。ま、そんな感じで汗だくになって帰ってきて、シャワーを浴びて、激辛マーボ茄子で更に汗だく、みたいな。ジョニー、激辛系も美味かったぞー。 そんな感じで、明日には3曲目が完成しそうです。ふーーーっ。 ———————————— 閑話休題。 今年のRising Sun、僕はMY LIFE IS MY MESSAGEとして、GRAPEVINEの田中和将さん、CARAVANさん、そして我らが仲井戸麗市さんと演奏します。前述のお二人は初対面なのですが、頂いたメールのヴァイブが既にいいです。レコーディングから抜け出して、北の大地で素晴らしいミュージシャンとボヘミアン・ガーデン(ユルくていいステージっす)で演奏できるのを愉しみにしています。 えっと、ラインアップはこちらに。ボヘミアン・ガーデン、その名の通りユルいです。芝生に座ってゆっくり観れるよ。 はてさて。フェスにはフードコートがつきものですが、にゃ、にゃんとボヘミアン・ガーデンには「MY LIFE MY MESSAGE Food Action」がやってきます。そうです。函館チームを中心とした熱い、いや暑苦しい、失礼、情熱のあいつらです。二日間ともやってるんで、是非食べてねーーーーーー。詳細はこちらを。