移動日

10月21日 土曜日 曇り

札幌 → 函館。

北海道の空は広い。何が自分を不自由にさせていたのか教えてくれる。レコーディングから解放されて、年に一度しか会えないともだちに会って、すこしづつ固まっていたこころがほどけていくのを感じてる。いい時間だ。そして人生は思っていたより短い。

函館。二年ぶり。会わなかった間に積もる話があるからねぇ。封を開けてくれたJAMESON。日付が変わる頃には空いてたよ。てか、あんた電車の中から飲んでたじゃん?

原稿を書くってことは、あんまり気安いことではないんだけど、伝えなきゃって使命は勝手に感じていて。敬愛する人のことを書くのは難しいし、荷は重かったんだけど、やっぱり書かなきゃと思って書きました。てか優れたエンターテイメントはただ受けとるだけじゃなくて、その後の生き方に深い影響を与えるものです。僕はこのお方から多大な影響を受けました。いや、受け続けています。現在進行形。ロックンロールって、そういうことだと思うのです。敬意と感謝を込めて。ぜひ、読んでください。正直に云って、このところ本業だけで疲弊しているので、僕が原稿書いたりすることに意味があるのかどうか悩んでおるのです。ひとつき休ませてもらいながら考えていたのです。もし愉しみにしてる人が居れば、そう伝えてくれると嬉しいす。

旅情70点。

そらがひろい。

何がオレを不自由にしてたのか、よくわかるよ。

そしてともだちはすばらしい。

財産だよ。

旅はいいネ。

明日は二年ぶりの函館です。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

移動日 への12件のコメント

  1. かつらぎ より:

    函館ーー。ココロとばしてますー

  2. エイジ より:

    このブログも、Seize the Day/今を生きる も、とても楽しみに拝読しています。
    無理のないペースでぜひ続けてください!

  3. Masako より:

    青空~♪ 北海道はなにもかも広いんだろうなぁ。
    敬愛するCHABOさんの記事読みました。日比谷野音のCHABOさんのライヴがどんなに素晴らしかったか、そのライヴを体感した人にしか分からないです。行きたくても、行けない人たちがたくさんいるのだから。だから、文章にして伝えてくれることは嬉しいです。洋さんが、敬意を持ってる方々のことを知ることが出来る、その音楽を知るきっかけにもなる。難しくて分からないことも時としてあります。でも、それを探求していくのも面白いんです。続けて欲しいけれど…。色々と重なって、メンタル的に大変なのかなぁと思います。よくわからないけれど…。
    結論。ずっとロックンローラー山口洋をみていたいです。(笑)

  4. toshie, tokyo より:

    あのタイミングで「MY LIFE IS MY MESSAGE」に関わってくださったことにずっと恩を感じている。本当に救いだった。チャボさんに足を向けて寝られない。それが正直な気持ちです。

    • toshie, tokyo より:

      そして、原稿のことは毎回楽しみにしています。心がこもっているから原稿の「文圧」がすごい。でもですね、どんどん、ノビシロ伸ばしてしまうから流石だなぁと、ついつい、いつも感心ばかりしてしまいますが、できれば、疲弊は望みません。大原則は、It’s up to you.です。

  5. ゆか より:

    苫小牧でも降りられたら良かったのに。
    と、また心の汗がぽろぽろです。

  6. にゃあにゃあ。 より:

    ヒロシさんが敬愛なさるミュージャンのかたについての文章を読むことは、自分がよく知らない、もしくは自分ではそこまで深く味わえないそのかたの価値を、ヒロシさんを介して知ることです。

    が、もっと言ってしまうと、やはりそれは、そのかたについて綴られたヒロシさんについて知ることです。
    「優れたエンターテイメントはーー生き方に深い影響を与えるもの」と仰るとおり、ヒロシさんが書かれる文章も、ヒロシさんの音楽と共に、ヒロシさんを知る手がかりです。

    だから、ヒロシさんのファンのかたはそれを読むし、仮に同じ内容の文章だとしても、もし別人が書いたのなら、その影響力はぜんぜん変わるし、そもそも読まないのかもしれません。
    「誰が」伝えるのかは、ものすごく重要なことだと、感じています。わん。

    『The Rock’n Roll Diary 2011 3.11 ~ 陽はまた昇る』も、拝読しました。
    その精力的な活動の実績もさることながら、それに取り組まれた思いと姿勢に、何度もこころを揺さぶられ、胸が詰まるような、励まされるような、読み進めるのが難儀なくらい、色んな思いを味わいました。

    そういう力をもつ文章を書かれるには、どれくらいのエネルギーを費やしてらっしゃるのか・・・ペースはご無理なきよう、「使命」のご継続を希望します。わんわん。

  7. 武石淳 より:

    札幌公演楽しみにしていたのに仕事の会議が入りいけませんでした。。。クソったれめ(笑)
    ブログも原稿もいつも楽しみにしています。
    勝手に何度も勇気づけられています。。
    無理なさらずに続けてくださいね。
    応援しています。
    元シンガーソングライター、現在は病院で働く療法士、、
    転がり続けられる事が羨ましいです!

  8. スズキコウイチ より:

    山口さんの文章は独自性、魂がこもってるから好きだ。
    印象深かったのはショーン・ペンのインディアン・ランナーの文章です。世の中の規範に無自覚に従いたくないと思ってる自分には、主人公の孤独が、血を流し続けてる内面が他人事には思えなかった。自分を愛せない奴は他人も愛せない、だから自分自身を愛せと簡単に言う奴がいるけど、肯定しようとしても肯定しきれないから苦悩してるんだよ。それは社会通念や、それに同調する人々とのズレを、いやでも相対させられ、自分が人間的に欠落しているんじゃないかと不安になるからなんだと思う。逆らってるけど本当は不安で怖い。同調圧力に屈せず差異を認め、尊重する社会。それは理想かもしれないけれど、自然な人間の営みを守るためには不可欠とは思いたくない。
    山口さんの文章は、いろいろ考える契機を与えてくれる。心のあり方、もののとらえ方をガラリと変えてくれる。
    後、山口さんが以前、自伝の事を言ってたけど、波乱万丈な自伝をいつか読んでみたいすっ。文章だけじゃなく、紹介してくれる音楽にも影響を受けてます。今、レナード・コーエンにハマってます。山口さんの紹介がなければ出会えなかったアーティストです。

  9. YUJI より:

    10年以上前に小倉のライブハウスでチャボさんのライブを観たのを思い出しました。50人も入らないような小さなライブハウスでしたが3時間以上演ってくれて感動したのと同時にこんな所で何故3時間以上もと思ったのが、山口さんの文章読んでストンと解りました。
    いつもこの連載、楽しみにしています。ありがとうございます。

  10. マキモト より:

    僕はファンとして山口さんが書いた文章も大好きです!
    楽曲が一番なのは間違いないとして、文章も山口さんの作品として大好きです!

  11. Koike より:

    沢山のファンが強く感じていること。山口さんはギターだけでなく、言葉の才能も持ってお生まれになった。しかも、何十年もの間、それを妥協なく磨き続けてこられた。もう、芸術なのです。いつも、惚れ惚れしながら、ゾクゾクしながら、読んでいます。山口さんにあの連載をオファーされた方にも、強い思いと確信があったはずです。特別な方には特別な使命がある。だからこそ、お身体を大事に、長く続けることを念頭に、数ヶ月に1度でもかまいません。美しい文章の作品を、皆さんにプレゼントし続けて下さると、とても、とても、嬉しいのです。

Masako への返信 コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>