Search
-
LIVE
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2013年12月8日
かつて怖かった街、北九州市小倉にて
12月8日 日曜日 晴れ ライヴ中も話したけど、僕らが小学生だった頃、福岡市に住んでいた僕らには「北九州見学」って授業があった。ほんとだぜ。鉄だったり、工場だったり、これが未来永劫発展していくザッツ・ニッポン。お前の網膜に刻んでおけ、みたいなさ。 それから長い間、「鉄冷え」なんて時期があって、あの授業を企画した人たちはどう思ったんだろうね?それって、バブルもしかり、「おもてなし」もしかりってことなるんだよ、たぶん? 今日、ヤクザちっくな大先輩が、「ヒロシ、それって、お・と・し・ま・え、やろ」って云ってたけど。笑。 何はともあれ、オレたちが初めて小倉の街で演奏したときにPAを担当してくれてた人が今も自らすすんで、同じ役目を買ってでてくれる。30年も経過してるのに、だよ。そんな街だよ、北九州。愉しんでくれたかい?