1月21日 水曜日 曇り
午前中。
東北でPAを担当してくれる同級生のヒロ君が音楽専門学校で講師をつとめているのだが、ティーンの生徒たちにブチかましてやって欲しい、と。分かった。じゃ、本気でね。久しぶりに相馬が生んだ珍獣(ごめん)堀下さゆりが来てくれて、一緒に演奏。しばらく会わない間に、彼女の演奏には母になった強さと優しさと覚悟が加わっていて、こっちの方がじーんとしたぜ。ありがとう。若者たちは次第に目が輝いてきた(ような気がするぞ)。まーだ、お前たちには負けん。(って、喧嘩売ってどうする)
堀下と何故かとんかつを喰って、オレは仙台のNHKでモンキーマジックの番組に出演。見事に噛み合ってなかったら、ごめんね。でも。それもまた人生。
さぁ。そしてライヴ。今日のライヴはね。いろんな意味で必然だった。過程を記すと野暮になるから胸にしまっておくけど。今年に入って、いろいろしんどかったけど、関わってくれた人たちの愛と、音楽の力で、オレはたぶん反対側に抜けた。ブレイク・スルーってやつだね。逃げなくて良かった。音楽には力があると今更ながらに思う。
ド平日なのに、東北からたくさんの人が来てくれて、ありがとう。そして学生くんたちが午前中とは違う顔をしてオレを見てた。ちょー嬉しかったぜ。な、ダサくてもいいから、一生懸命生きるんだよ。いくつになったって、できることはそれだけなんだぜ。
ヒロくん、秋田と仙台を繋いでくれたNさん、その一味のみんな、佐々木さん。相馬チームありがと、PA運搬サンクス公務員、笑。たくさんの愛をありがとう。何よりも来てくれたあなた方、ありがとう。いい一年にしよう。昨夜、いい気分で飲んでたら、Nさんに「次は秋か冬ですからね ! あ、その前にバンドで」って。釘刺されました。こわいよーーー。笑。じゃ、そうする。
夕べは、ありがとうございました。完璧な夜!?を、愉しみましたよ。
そして、Nさん代弁してくれて、ありがとう!!これで完璧です…。笑。
サインしてもらった時「いい一年にしましょう!」と思わず私も口にした。
ホント、いいvibrationはsimpleなものだなー。
では、よい旅を!お気をつけて!
いいバイブレーションをありがとうございました!
フィジカルで考える、今年のテーマにします。
また来てくださいね!
Nさん、さすがです!!
山口さん、ありがとう。
楽しみに待ってます(はーと)
後ろの席の若い人たちが「さいこー」って言ってるのが聞こえましたよ。
仙台に来てくださって、全力でわたしたちに気持ちを向けて下さって、ありがとうございました。大切な夜になりました。まさにpreciousです。
一生懸命とか、全力とか、それを体現している山口さんから(時にはユーモアと共に、笑)発せられるからこそ、じわっと、すーっと伝わるのだと感じています。学生時代をだいぶ過ぎた自分にとっても、指針となる態度です。
「じゃ、そうする。」うれしい言葉、いただきました!再会できる日を楽しみにしてます!よい一年のスタートをありがとうございました。
NOSEさんのお蔭で素晴らしいライヴを共に出来ました。
ライヴを開催されるまで色々と大変でしょうが
私達のために、またよろしくお願い致しますm(__)m
昨年のバンドツアー行けなかったし、ちょうど仕事も休みの日だったしで、思いきって伺いました。ユーモアで肩の力抜きながらもプレイは気迫に満ち、ものすごく良かったです。行ってよかったな。ブレイクスルー、本当にそういう感じでした。会場で会えた友人知人たちとも良かったと口々に喜びを分かち合えた夜。ほんとうにありがとうございました。
インストあの夜にぴったりでした♪記念にアルバム買います。最高に盛り上がった楽しい時をありがとうございました。
バンドとソロのアルバムも聴きながらまたお会い出来る日を楽しみにしてます。
あんな山口さん、初めて見た、かも。サイコーでした。
以前ここでリクエストした一番大好きな曲が聴けて本当に嬉しかったです。不意打ちだったから号泣しちゃったけど。
私にとっても必然のライヴでした。おかげで突き抜けました。
旅立つ前に仙台へ来てくださってありがとう。
どうぞ、良い旅を。
HIroshi has a Power!
Music have a Power!
People have a power!
仙台の夜、最幸でした。
繋いでくれたヒロさんもありがとうございます!