Search
-
LIVE
-
WORKS
Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 ReleaseTHE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000
ご購入はコチラ »SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2017年6月7日
分岐点
6月7日 水曜日 曇り な、な、何なんだこの日々は。モーレツなのは充実している証拠だと、自分に言い聞かせてアイドル並みに分刻みのスケジュールをこなしているが、どーにも追いつかない。昨日は何とかラジオの収録をやり終えたけれど、今日はついにレコーディングをする時間がなくなった。事務的なポカもやらかすし、約束を守らなかったことがないオレが原稿の締め切りに追われてるし、どーやらキャパシティーいっぱいいっぱい。 考えてみれば、来週、種類の違うライヴを6本やるのだよ。共演者、全部違うし。そりゃ曲を頭の中に入れるだけでいっぱいいっぱいだよ。悪いのはオレじゃないと思い直して、再度目の前のことに全力で取り組むおじさん53歳。来週のMLIMMウィーク。一本たりとも同じライヴはないから、迷わず来て欲しいんだよね。 忘れちゃいけないことと、続けることの意味と、ミュージシャンというか、音楽の底力を体験して欲しいんだよね。 昨日のゴトウイズミの記述はいろんな人のこころに波紋を投げかけたようで。そりゃそうだよな。なかなかあの決断はできることじゃない。 人には薦めないけど、選択しなきゃいけない場面になったら、安全な方にはほぼ行かない。そこに何かがあることはオレの場合、少ない。たまには痛い目にも遭うけど、オレはエキサイティングな人生の方が好き。経験上、いつも自分のことより先に相手のことを考えていたら、どーにかなるってオレは思ってる。ほんとにね、どーにかなってきたよ。たまたまかもしんないけど、ここまで生きてきたってことはたまたまあじゃないな。笑。 てなこと書いてる時間があったら、仕事に戻るぜー。しゅるしゅるしゅるー!明日はリハーサルだー!。