1月26日 日曜日 晴れ
どうしても越えられない壁を当たって砕けて三千里。とんでもなく諦めが悪い性格のおかげで、どうにか反対側に抜けた(模様)。今日に至っては走りに行く時間も確保できず。モノ創りは佳境に入っております。
次回の「地獄アワー」は深いことを考えたくないので、バンドのエンジン =「ドラマー特集」ってのはどうですかね?みなさんの好きなドラマー、じゃんじゃんコメント欄にどうぞ。
1月26日 日曜日 晴れ
どうしても越えられない壁を当たって砕けて三千里。とんでもなく諦めが悪い性格のおかげで、どうにか反対側に抜けた(模様)。今日に至っては走りに行く時間も確保できず。モノ創りは佳境に入っております。
次回の「地獄アワー」は深いことを考えたくないので、バンドのエンジン =「ドラマー特集」ってのはどうですかね?みなさんの好きなドラマー、じゃんじゃんコメント欄にどうぞ。
ドラマー特集!それならば、栃木孝夫さんを是非!
わたしもとっちー希望です
とっちーで!
キース・ムーンさん(特に叩きまくりのDogs Part Twoの)
池畑潤二さん
元イエッツの内山和一さん
元キッズの寺山ヒロミさん
灘友さんも好きだなー
リヴォン・ヘルムで。
サンコンjrさん
うちもカホン最近買いました〜
これから練習します(^^)
洋さんのカホン姿もみたいような。
もの創りも佳境のところ
ご無理させてしまいますね。m(__)m
甘えてリクエストさせて頂きます。
1番好きKeith Moon (The Who)!
Stewart Copeland (The Police)
Larry Mullen Jr. (U2)
やっぱりフェイバリットです。
ブライアンブレイド
池畑潤二さん
ボガンボ岡地さん
坂田学君
おお、ドラマーと来ましたか。
わしもThe BandのLevonにもう1票。
あとLittle FeatのRitchie Hayward、Ry Cooderの相方Jim Keltner。
お題がフリーだったらヒロシさん的黒人音楽、って思ってたんでAl Jackson、Bernard Purdieあたりどうかと。
楽しみにしてまっす!
Levon Helm、池畑潤二さん希望です♪
ボンゾ希望です。
やっぱ~チャーリーワッツ♪トッパーヒードン♪が好きだな!!
チャーリー・ワッツ師匠
ジム・ケルトナー
デイヴ・マタックス が好みです。
伴慶充さんをお願いします!
伴さんのドラムはリズムを通り越して「うた」に聴こえてきます。
伴慶充さんをお願いします!
伴さんのドラムはリズムを通り越して「うた」に聴こえてきます。タイコの音が「声」のようです。
\♪渡嘉敷祐一さん♪/
お願いします♪^^♪
古田たかしさんをお願いします。
ドラマーといえばRussell Kunkelですね歌心のあるビートが大好きでした吉田 拓郎のバックで来日した時に観に行きました。長髪のカツラがちょっぴり哀しかったけど。
クハラカズユキ!
高橋幸宏さんが好きです。
テリー・ボジオ。
ミッチ・ミッチェル。
ナラダ・マイケルウォルデン。
以上宜しくお願い致しまする。
村上秀一さん、Jimmy Cobb、Bill Brufordとか、怪しくていいな・と。 笑
Junzi Ikehataさん, Brian Bladeをお願いします。
大島正嗣さん!お元気でしょうか・・・初めてヒートウェイヴを見た時かなりの衝撃でした。
ヒートウェイヴ歴代ドラマーちゅうくくりも面白いねw
池畑さんのドラムもバンドで違うのも面白いかも。
でもやっぱり伊藤大地!
マックス・ウェインバーグと
ピート・トーマス(Lipstick Vogueなんて最高です)
チャーリークインタナ がいいです!
バディ・リッチ
チャーリー・チャールズ
スティーブ・ジョーダン
スティーヴン・モリス、フレッド・マー、ロバート・ワイアット、グレン・コッチェ
チャドクロムウェル、ラドニーフォスターのアイブガットピクチャーの太鼓なんて最高!
Cindy Blackman !何でも叩ける凄いおばちゃんです!
シンディー ブラックマン
村上ポンタ秀一、林立夫、鈴木ZUZU将雄、
茂木欣一、中村達也、池畑潤二、伴慶充、
藤原慶彦、レイフィン、コーキ、青山純、
冨永義之、奥田民生、思いつくまま、
いいドラマー多いなぁ。
俺も狭い世界だが。
世界にはすごいやついるんだよなぁ。
スティーブガット、スティーブジョーダンとか?
一杯いるんだろね。
バドカンではなくフリーの頃のサイモン・カーク
自分でもなぜか分からないけどブライアン・ダウニーも好き
“NORTHERN LIGHTS”・・・ってドラマーリクエストじゃないー!
僕もボンゾ(ジョン・ボーナム)!
息子(ジェイソン・ボーナム)も。
あと親愛なるリチャード・スターキー(出生名)
他の方のコメントにもありましたが、私もHW歴代ドラマー特集を聞いてみたいです。
初めて見たHWは藤原さんでした。かっちょ良かったなぁ。
「ジョンの魂」のレコードで聞ける
MOTHERのリンゴのドラム、ハットの音が凄まじく好きです。
日本ではパッと頭に思い浮かんだのは椎野恭一さん。
外山明さん。
ポール・モチアンも残した音に外れを感じない 大好きなドラマーです。