3月19日 日曜日 晴れ
チャック・ベリー。人として、彼が好きかと聞かれたら応えに窮するけど、彼がやったことは「発明」で、彼が居なきゃストーンズだって、ビートルズだってどうなってたか不明だもんね。偉大だよ。あのリフにみんなヤラれたんだね。
ロックンロール黎明期のビートは素晴らしい。まだ4ビートと8ビートの中間くらいでスウィングしてるんだ。ワクワクするよ。エルヴィスもバディー・ホリーもビル・ヘイリーもエディ・コクランもジーン・ヴィンセントもとっくの昔に亡くなったのに、唯一生きてたレジェンド。これでロックンロール第一船団はみんな居なくなったのかぁ。
—————————————–
BOWLに行った。スノーボードを抱えて、自分の足で3777メートルまで登るのはしんどすぎるけれど、生きてるなぁ、と思う。この時期はパウダーじゃなくて、急斜面は氷だらけ。とっても危なかった。今までどれだけ雪質に助けられてたのか、よーく分かった。まだ自分の技術じゃ、氷の前では、タダのひよっ子。だから、今年はもう行かないけど、すごく、いろんな感情をアースしてくれた。偉大だったよ。麓で飲んだビールは黄金の味だったよ。
怖かった、という山口さん、いいなぁ…。
昨日の4番目の写真も、壁に貼ってひかりを感じたいくらい
好きです。
今日は春分の日ですね。今日から1年がはじまる、という暦も
あるみたいですね。山口さんがたいせつな場所でたいせつなともだちと
幸せな気分で踊っていますように…☆
it-s gota back beat beat you can lose it福岡市民会館の最前列でみたチャックさんはギターを触らせてくれたりステージに引っ張りあげてくれたり やたら優しくデカイおじさんでした 激しい人種差別を生きてきた人だから色々言われているけど 冥福をそして永遠に
まだリトル・リチャードもジェリー・リー・ルイスも御存命です!っていうか、チャック・ベリーもエルヴィスもバディー・ホリーもビル・ヘイリーもエディ・コクランもジーン・ヴィンセントも、みんな自分の中では生きてます!笑