5月31日 水曜日 曇り
レコーディング最終日。バンドが集結する最後の日。記録によると4日間で、我々は16曲のベーシック・トラックをゲットしたらしい。最終日は力尽きる可能性も踏まえて、3曲の予定だったんだけど、帰ってきたら軽く日付は変わってた。
でも、瞬間に生きるバンドは素晴らしい。塗り絵のような演奏はぜったいしないし、自らのピークを超えようとする演奏は力と瑞々しさに満ちていた。あとは全てを任されたオレがどこまで頑張れるかってことだね。オレがいい仕事をすれば、間違いなくHW史に輝く作品になると思うよ。
はい。もう写真を撮る余裕がありませんでした。ごめんね。サポートしてくれたスタッフのみなさん、エンジニア、アシスタント、テック、撮影チーム、マサミさん(実名、笑)。ほんとうに感謝でございます!
家に帰ったら福島からメールが届いてました。その内容が素晴らしくてね、添えられた写真とともに読んでたら、ぐっと来ました。オレ、忘れてないつもりだったけど、やっぱり忘れてるよ。その気持ちをこころに刻んでMLIMMラジオ、来月のMLIMMウィークに臨みたいと思います。
てな訳でリクエストは6/2まで受け付けます。みなさんのメッセージに僕が音楽で応えます。
1. ラジオネーム
2. お住まいの地域
3. メッセージ
を書いて、このblogのコメント欄まで。
レコーディンクお疲れ様でした。
1. ラジオネーム べっこう飴
2. お住まいの地域 京都
3. メッセージ
熊本のみなさん、山口さんこんばんは。
いつもラジオ楽しく聞かせていただいてます。
はじめてのリクエストになります。
前々回の放送のエンディングでCharlie Hadenの曲がオンエアされましたね。
この曲を聴いた時、自分の中の何かが大きく反応しました。
最初、歌い出しの部分を聴いた時、このゆったりさが、一瞬焦れったいと思ってしまい、はっとしたのです。
「自分が急ぎすぎていて、この曲についていけていないんだ」と。
忙しくせわしない毎日。
全てがスピード重視になっていて、気がつけば、ゆったりと過ごす。ほっと一息つく。そんなことを忘れていたことに気がついたのです。
そして、すぐこの曲が入っているアルバムを購入し、自分の心のバロメーターとして聞くことにしました。この曲がすんなり聞けるかどうかで、自分の状態を知ることができるのです。
この曲を聴いて、久しぶりに穏やかな気持ちに、また、あったかい気持ちになれました。きっと、聴かれていた熊本のみなさん、東北のみなさんにも、素晴らしい時間になったのではないかと思います。音楽って素晴らしいですね。
ぜひまた、心からゆったりとできる、深い安らぎを感じられるような曲を教えていただけたら嬉しいです。
長文失礼いたしました。
今日、確信した。
Crepe Diemは日々なる直感を超えた。
なぜなら、リピートする回数が日々なる直感以降の
アルバムに匹敵するから。
おそらく次回のアルバムで其れさえも
塗り替えるだろう。