引き続きお知らせもろもろ

11月29日 金曜日 晴れ

ほんのちょっとだけ、自分を甘やかして町のいつもの飲み屋へ。

取り立てて、何を話すわけでも、愚痴をこぼすなんてこともないけど、そこに店が開いていてくれることがどれだけストレスから解放してくれるかって。感謝しかありません。若い頃は開店から閉店まで、それからロスタイム3時間なんてことをやらかしてましたが、過度の飲酒がもっともよくないことくらい知っているので、開店と同時に行って、19時には店を出ます。酔っ払いのコーちゃんの至言「プロはあと一杯飲みたいってときに帰るのよ」、をわたすも実行できるようになってきました。笑。

さて、今日は1日病院dayですが、お知らせがいくつか。

まず、今回のツアーは初めての2部制になります。というのも、初めてのセットチェンジ(お前らはストーンズかってツッコミはなしで)があるのです。その時間(一部と二部の休憩時間中)、みなさんはトイレ、ドリンク、なによりも「東北恩返し編」ではお燗のオーダーができます。てなわけで、ゆっくり愉しんでくださいまし。

それから遠征組から要請があった、いわき公演のチケットで「道の駅でのお土産」をフラゲできないかという問い合わせですが、善処しました。褒めて!各方面調整の上、可能になりましたので、お知らせします。オフィシャルな文言は以下になります。

—————————

「HW45thツアー」東北恩返し特別編にご来場のお客さまへご案内

①「道の駅でのお土産」について
12/7(土)、8(日)の二日間に限り、酒蔵ゆいのレジにて、いわき公演のライブチケットをご提示いただくことで「道の駅のお土産」を差し上げます。
その他の期間は、通常通り「お土産引換券」のみでの交換となります。

[ご注意]
・酒蔵ゆいでご提示いただいたライブチケットには、引換済みマークを付けさせていただきます。
・いわき公演にて「引換済みマーク」が付いたライブチケットをご提示いただいても、新たに「お土産引換券」はお渡しできません。

「道の駅でのお土産」の詳細はこちら

本件に関するお問い合わせ先

 

上記、日付(曜日部分)に間違いがあり、修正しました。これ以上の修正がない場合、こちらが正しい情報になります。すいません!!!

—————————-

それからお燗の件ですが、我々が考えているほど「お燗」って簡単なことではなく、提供に時間がかかるんです。それはお燗士の金井さんのお酒を飲んだことがある人なら理解していただけるか、と。なので、開場時間の前に「先行物販&お酒の振る舞い」時間をあらたに1時間設けました。その時間にゆっくり物販を吟味していただきつつ、HWファンとお燗とともに交流していただけたら本望っす。東北のこととか、たくさん話してくれたら嬉しいです。

その後、開場まで会場設営上30分時間がどうしても必要と、スタッフからリクエストがありまして、まさか寒空に出ていただくわけにもいかず、その時間の過ごし方については聞いておきます。以下、公式な案内です。

②「お酒の振る舞い」について
仙台公演、いわき公演での「お酒の振る舞い」は、開場に先行して以下の時間でも実施いたします。
それに伴い、オフィシャルグッズの先行販売を行いますので、この機会にぜひご利用ください。

■仙台 ~東北恩返し特別編~
2024年12月6日(金)
17:00〜18:00 先行物販&お酒の振る舞い
18:30〜19:00 開場(物販&お酒の振る舞い有り)
19:00〜    開演

■いわき ~東北恩返し特別編~
2024年12月8日(日)
15:00〜16:00 先行物販&お酒の振る舞い
16:30〜17:00 開場
17:00〜    開演

[ご注意]
・本公演は二部構成を予定しており、一部と二部を挟む休憩中にもお酒の振る舞いを行います。
・先行物販で品切れとなった商品が開場以降に販売されることがございます。

ツアー詳細はこちら

「お酒の振る舞い」の詳細はこちら

 

———–

せっかくの「東北恩返し編」。まじで、こころを込めて我々準備しました。おそらくこんなことはもう二度とできないと思われ。ぜひ、来てください。いわきは売り切れ間近、仙台は余裕ありまくり(涙)です。何卒!

 

 

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

引き続きお知らせもろもろ への6件のコメント

  1. 村田孝 より:

    先日仕事を終えて家に帰り何気なくTVをつけると某国営放送が「ルート66」にまつわる様々なエピソードを紹介していました。その中のひとつ、アメリカ史上大災害として知られる「ダスト・ボウル(大砂嵐)」のくだりで、ルート66を使って被災地から逃れ新天地カリフォルニアで生活を再建しようとした方々が結局はそこには仕事も何も無く(スタインベックの「怒りの葡萄」)途方に暮れる姿が生の映像で映し出されていました。そしてそこにはその方々を励まそうと現地に駆けつけて歌うあのウディ・ガスリーの姿もありました。時と場所が違うとはいえ私はそれを観て山口さんの姿がダブりました。
    「HW45thツアー東北恩返し特別編」と銘打たれた今回のライヴ。現地を力づけようとするお土産の数々とそこへの心遣い。本当にありがとうございます。長井蔵でのライブアルバムはおそらく後年山口さんがウディの血族であったことを証明する「幻の名盤」となることまちがいありません。恩返しどころかこちらこそ御礼と45周年を祝福するために故郷に駆けつけたいと思います。ありがとうございます。

  2. オバキューピー より:

    善処いただき感謝です。
    日にちですが、6日(金)7日(土)ですか?ブログだと7日(金)8日(土)になっているので…。

    • Yamaguchi_Hiroshi より:

      ご指摘ありがとうございます。申し訳ないっす。もうこちらてんてこまいなのでございます。おそらくご指摘の通りの間違いだと思われ。まずは修正しておきます。スタッフが今、緊急会議中のため正確な情報がわかりません。これ以上の修正がない場合、この情報が正しいと認識してください。webの情報更新は遅れますので、こちらのblogが最新の情報です。

  3. オバキューピー より:

    善処いただき感謝です。
    日にちですが、6日(金)7日(土)ですか?ブログだと7日(金)8日(土)になっているのですが…。
    仙台、いわき両方楽しむつもりです。

  4. Yamaguchi_Hiroshl より:

    えっとブログ情報が正しいものとなります。
    12/7(土曜日)、8(日曜日)が正しい情報です。

  5. なおみ より:

    バンドライブのお陰で久々の福島訪問できそうです。
    いわきも浪江も初訪問となるかな。
    あれから13年を体感してこようと思います。

    道の駅に寄ってお土産フラゲしてライブ向かいます!
    忙しい最中の遠征組への対応に感謝⭐︎
    お燗も楽しみです!(^^)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>