Search
-
LIVE
-
WORKS
Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 ReleaseTHE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000
ご購入はコチラ »SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2019年12月24日
Capercaillie – The Weasel
12月24日 火曜日 晴れ メリー・クリスマス! 2日前のコンサートの余韻の中にいます。言葉にするにはもう少し時間をください。できないかもしれないけど。笑。 オープニングSE、お問い合わせの件。 スコットランドのCapercaillieというグループの The Weaselというチューンを僕が「勝手に(もちろんリスペクトをこめて)」編集したものです。90年代の初頭に彼らの演奏を生で聞いて、感銘を受け、この曲に出会いました。中心人物であるマナス・ラニー(僕の音楽の師匠であるドーナル・ラニーの弟)は僕の第二の故郷、アイルランド・ドニゴール州に住んでいて、彼のプライベート・スタジオでレコーディングしたこともあります。 初めてこのSEを使ったのは94年くらいにTHE BOOMが大阪の南港で開催した大きなフェスだったと思います。確かBEGINが出てたかなぁ。以来、このSEがないとHWのライヴ、燃えません。 なにはともあれ、この25年に渡って勝手に使わせてもらっておきながら、マナスにそのお礼を言っていないことに気づきました。ほんとうに無礼なやつだなぁ。来年、マジで直にお礼を言いに行ってきます。 カパケリ。素晴らしいんで、是非 ! それからBGMはツアーを通して、大好きなハンク・ウイリアムスでした。オレ、小学生のときから好きなんです。笑。いちばん好きな曲はこれ。