12月5日 金曜日 曇り
福岡の東部にて結成されたHW。今日は渡辺圭一との新ユニット「東区魂」のデビューステージ。故郷でしかあり得ない3時間(長っ)でした。愉しんでくれたかな?東区魂、熊本で再結成されるとか、しないとか。続報はまたこちらにて。
11/18に行われたチャリティーライヴ「for Smile」の収益金¥122,615をMY LIFE IS MY MESSAGEに託してくれました。忘れずに居てくれて、ありがとう。責任を持って、届けます。
12月5日 金曜日 曇り
福岡の東部にて結成されたHW。今日は渡辺圭一との新ユニット「東区魂」のデビューステージ。故郷でしかあり得ない3時間(長っ)でした。愉しんでくれたかな?東区魂、熊本で再結成されるとか、しないとか。続報はまたこちらにて。
11/18に行われたチャリティーライヴ「for Smile」の収益金¥122,615をMY LIFE IS MY MESSAGEに託してくれました。忘れずに居てくれて、ありがとう。責任を持って、届けます。
先日、香椎宮の参道沿いの宇宙軒に行きました。
渡辺圭一氏がブログで紹介してたのを思い出してなんですけどね。
東区は通り過ごすだけの街で知らない事ばかり…
門司なんかもよく通り過ごすので知ってるようで全然、知らないんで、この間、門司を歩いてみました。
知ってるつもりで知らない事が多過ぎるんですよ、まじで!
新しいアルバム、福岡のライブの日からずっと車の中で鳴り響いてます。
個人的にはLand of musicのアルバムとして完璧な感じが最高だと思ってました。
夕陽へのファンファーレは全曲シングルカットしても良さそうなテンションのアルバムで、ヒートウェイブにとってのborn to runみたいなアルバムですよね。
魚さんのキーボードも池畑さんのドラムも自己主張してながら全体的にまとまってるバンドサウンド!
余談ですが冬の朝はギルバート オサリバンでしたっけ?みたいなイメージでしたがライブで観てから、凄いなと思って好きになりました。あのバンドとしてのノリが凄かったっす!
iPhoneからなので沢山書きたいのにまとめられなくて、ごめんなさい!
ではでは!
「ガールフレンド」やったんだぁ〜♪と、赤いスピーカーの下のが気になったり。3時間ライヴ羨ましい〜。東区魂ってネーミング、ヒロシさんのセンス どうなの〜??でもカッチョつけきれないふたりにピッタンコかな♪ハピネス、ハピネス、今日も良い日に\(^o^)/
東区魂 最高でした!最近山口さん 博多弁抜けたなあ〜と思ってたんですが昨日は昔みたいだったですね ローカルな秘話(笑)ばかりで楽しかったです!この二人でツアーやってみたらどうでしょうか?圭一さんのベースも素晴らしかったし全国の皆さんにお披露目するべきだと思いました!
洋さんは福岡タワー派ではなく博多パラダイス派のはず(笑)
音も話も圭一さんとの掛け合いが楽しくてあっという間の3時間でした。
個人的には「支援」の話がおもしろかった(笑)
楽しくて楽しくて心に沁みるいい時間をありがとう。
大切なのは同じ時代に生きていること、音楽は何より情熱と魂だということ、同感です。だから信じてついていけるのです。
新人ユニット「東区魂」、熊本でもお待ちしております!ヽ(‘ ∇‘ )ノ