6月23日 金曜日 晴れ
保身と打算のために、態度をオセロみたいに変えられると、どうしていいのか分からなくなることがある。哀しくて、それがその人物の本質で、とても薄っぺらくて、空しい。ブルータス、お前もか。嘘はいつか自分を苦しめるだけさ。
昔なら、どんより落ち込んだりするんだろうけど、オレも大人なのでね。今日は音楽から離れろってメッセージだと受け止める。だって、心血注いで創ってるものにそんな影響受けたくないもんね。
てか、録音した歌を聞いてみて、問題ないんだけど、何かが足りない。声に張りがない。まだ先週のライヴから回復してないのか。気づけよ、自分。苦笑。よし、今日は離れよう。音楽から、思い切って。
ヴェス美を飛ばして、朝採りしらすを買いにいく。お土産にするんだ。よく晴れた日に、彼女はいつも素敵な相棒。もうすぐメインテナンス。自分でやってみようと思ってる。
さぁ、トレーニングして国立に行くぞー。熱はどうやら回避した模様。
寝る前に大宮エリーがくれた本を読んでるんだけど、シンプルでそれゆえ深い。彼女の言葉には嘘がない。どんなに下ネタを発したとしても、彼女には隠しきれない誠実さってものがあるんだ。吸い込まれるように眠れるよ。ありがとう、エリー!
先週のMLMMで魚さんのHOPEとエリーさんの本を購入しました。通勤前にエリーさんの本を読むと、その日1日とても自分らしく仕事ができます。そして今、魚さんのCDを聴きながら、大事な仕事を1つ、心を込めて終えることができました。感謝。MLMMのgiftをいろんな形で受け取っています。どうもありがとうございます!!国立、楽しんできてください!!
朝採りしらすのお土産、素敵ですね♪
国立で、お酒とお仲間の愛に酔っぱらってらっしゃる頃かなぁ。
小説を読んでないのに書くのはお恥ずかしいんですが、
ハーマン・メルヴィル『白鯨』の一部の文章を知って、心動かされて、
紙に書いて壁に貼って、時々朗読してたんですね。
すごく「山口さんが言ってるみたい…」って感じる箇所があるんですよ。
そしたら、ボブ・ディランさんが『白鯨』のこと言っていて、
最近は朗読するたびに、山口さんを(勝手に)感じながら、
(勝手に)ボブ・ディランさんと目があっています。
くだらないこと書いてすみません!! 素敵な夜&夜明けを!!!