9月22日 金曜日 雨
午前中からテレキャスターでロックンロール・ギターを激弾き。オールド・ギターとしては殆ど価値のない70年代のものでこの音を出すのが誇り。惚れ惚れするくらいのサウンド。
来日中のアニキを空港へ連れて行くことにのっかって仕事をサボる。明後日のフェスに向けて、楽器のトランポをお願いしたチームのデポまで楽器を運ぶ。フェスが終わっても宿泊することなく戻らなければ仕事が間に合わない。しかし、もう新幹線は走っていない。じゃ、これに乗って帰りませんか?と助け船。オレはほんとうに人に恵まれてると思う。
故郷の旧いともだちが絶妙なタイミングで絶妙な写真を送ってくれる。幼い日々を見守ってくれた山にかかる虹の写真とかね。なんとも言えず、グッとくる。オレにできることは良質の音楽を生みだすことだね。さぁ、明日もがんばろう。
ついしん
今週日曜日はMY LIFE IS MY MESSAGE RADIOの最終回です。是非是非聴いてちょんまげ。
ヒロシさん、銀次さんの「POP FILE RETURNS」、最近の回お聴きになってます?“おかわりリクエスト”凄いですよ!僕も、あれほど楽しそうにトークするヒロシさんを聴くのは初めてでとても印象に残りました。是非“宇宙の話”の続きが聞きたいです(笑)。
それと、銀次さんはプロデュースの話もされていて、ヒートウェイヴをもっと売りたいと思うなら、“ヒロシくんから話があればやるよ!”と明言されておられました。一人で何でもやってしまうヒロシさんは凄いと思うけど、そろそろ外部プロデューサーってのもアリなのでは?CARPE DIEMは素晴らしい仕上がりだと思うし、生半可なプロデュースならいらないと思うけど、僕、銀次さんプロデュースのヒートウェイヴなら積極的に聴いてみたいです。勝手なことを書いてしまいましたが、今の作業がひと段落したらそれもアリなんじゃないすか?