HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #012 / 20241226
HEATWAVE
2025.3.12 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #011 20231226
HEATWAVE
2024.4.13 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #009【DVD+CD】
HEATWAVE
2023.6.19 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #010【DVD+CD】
HEATWAVE
2023.6.19 Release
詳細/購入はコチラ »
BACK TO BASIC SERIES #001(アナログレコード)
山口洋
2022.12 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 20211226
“Unknown Pleasures”
HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
山口洋 初のギター・インストアルバム
Still Life with my GTR
山口洋
2021.12.26 Release
詳細/購入はコチラ »
山口洋プロデュース作品 G.Yoko 1st Album “Survive”
G.Yoko
詳細はコチラ »
3枚組ライブDVD -Document 2020
HEATWAVE&山口洋
2021.4.3 Release
詳細/購入はコチラ »
無観客LIVE映像「Hello! New World under the Covid-19」
HEATWAVE
2020.8.12 Release
詳細/購入はコチラ »
Album「Blink」Instrumental Version
HEATWAVE
2020.8.12 Release
詳細/購入はコチラ »
40 Years in a BLINK
HEATWAVE
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »
Blink
HEATWAVE
2019.11 Release
Official Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222
HEATWAVE
2019.5. Release
日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018
山口洋
2019.3.25 Release
『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』
HEATWAVE
2018.12.19 Release
『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』
HEATWAVE
2018.5.19 Release
『Your Songs』
HEATWAVE
2017.12.26 Release
『Carpe Diem』
HEATWAVE
2017.5.17 Release
『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』
HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)
『Hotel Existence』
HEATWAVE
2015.12 Release
HWNR-011 ¥1,500(税込)
詳細はコチラ »
『OFFICIAL BOOTLEG #003』
HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)
DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013
B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800
THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る
B6サイズ 176P ¥3,000
LIVE FOR SOMA CITY
HEATWAVE
2011.9.20 Release
NO REGRETS HWNR-007
¥3.500 (TAX IN)
特設ページ »
SPEECHLESS
Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
おかえりなさい。シャンプーの悲劇。旅の達人ロックンローラーも気圧にはかなわないですね。笑
最近、コメントがおしゃべりですみません。また長くなりますが、どうしても。
今年の春。ずっと行きたかった浜通りにやっと行ってきました。
いわき駅からレンタカーで6号線をひとり気ままに北上。その途上で感じたものは、私の想像をはるかに、遥かに超えるものでした。私たちの暮らしの果ての残酷さ。それをも凌駕する自然の美しさ。宿から見た家々の灯り。止まらない涙。海の幸にご当地スイーツ。気のいいおじさま方との会話。終わってなどいないこの国の現実。
随分眠らせたままのSNSへの投稿も考えましたが、顔の分かる友人知人に直接、ひとりひとりに伝えたいと思い、思いつく限りの人々へと少しずつメッセージを送りました。
その後、福島県へと初めて足を運んでくれた友人。震災のことを調べなおしてくれた友人。福島の知人に久しぶりに連絡してみると言ってくれた友人…etc。それぞれに受け止めてくれたことが、とても嬉しかった。
休暇を終えて自宅に戻ると宿からは手書きのお礼状が。必ず再訪したいと思っています。
MLIMMが福島を、東北を忘れさせないでいてくれること。ほんとうに、ありがとうございます。大変なことと思いますが、続けていって頂けるように、これからも応援しています。
大阪は我が故郷。家族も友人たちも通常の生活に戻りつつあるようです。ですが、関西方面の皆さま、どうかまだまだお気をつけて。
山口さんのMLIMMの活動に後押しされて東北に行くことが増えました。
地震・津波で被災した仙台海岸地区、山元町。
山口さんLIVEで訪れた福島相馬。そして復興でお手伝いしている南相馬。
先週、南相馬を訪れ原発事故避難から戻って暮らしてる老夫婦のお話を
お聞きしました。
どの地区も少しづつ復興が進み、皆さん笑顔を取り戻していますが、
逆に表に出ない傷や悲しみはそのまま残っているのではと考えます。
今年のMLIMM行きます。今年初めて見る山口さんのLIVE。
唯、歌を楽しむのでなくその先にある東北を想いながら見ます!
今月の5日、出張で仙台海岸地区へ行きました。何もないここに沢山の暮らしがあったのだと思うと、心が苦しくなりました。
ライヴに行きたいのに行けないなって思うばかりを反省し、その日自分に出来ることをします。
住んでいる大阪でも、今苦しんでいる方々がいる。
怖さもありますが、今を大切に生きていきたいです。
優しい思いを胸に、MLIMM思いっきり楽しんでください!
rieさんコメントありがとうございます。
仙台海岸地区。ボクが主に行ってるのは荒浜ですが
震災・津波により此処には誰も住めなくなりました。
震災前は大勢の人が暮らし豊かな共同体があったのに。
今、地元の若者が復興に頑張っていますが、
何も無くなった海岸に立つと7年経っても苦しいです。
未だに慣れないです。
rieさんは、大阪にお住みなんですね。
ボクは関西出身ですが阪神大震災のとき、
何もできませんでした・・いや、しませんでした。
まだ色んな不安もあるかと思いますが、
皆さまの生活に少しでも早く穏やかな日が戻る様に願います。
rieさんも、我慢し過ぎ無い様に・頑張り過ぎない様に
してくださいね。
MLIMM。楽しんで明日への力へと繋いできます!
長々と失礼しました
お気遣いありがとうございます。
ながわさんこそ頑張りすぎませんように。
私はもう少し頑張った方がいいのかもわかりません。
旅は憧れ~。放浪の旅にでたい。でも何故か荷物はたくさん。(笑) 仕事はオーバーフロウ。頭は沸騰。毎日、毎日、茹でタコみたいです。今日は休みで良かった。
来週なんですね。MLIMMライヴ。東北にも熊本にも近畿にも何も出来ないのですが、ライヴに参加することが、唯一出来ること。仕事が少し空くことを願いつつ、どうやって抜けようかと頭を捻ってます。悪の知恵。(笑)