HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #012 / 20241226
HEATWAVE
2025.3.12 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #011 20231226
HEATWAVE
2024.4.13 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #009【DVD+CD】
HEATWAVE
2023.6.19 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #010【DVD+CD】
HEATWAVE
2023.6.19 Release
詳細/購入はコチラ »
BACK TO BASIC SERIES #001(アナログレコード)
山口洋
2022.12 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 20211226
“Unknown Pleasures”
HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
山口洋 初のギター・インストアルバム
Still Life with my GTR
山口洋
2021.12.26 Release
詳細/購入はコチラ »
山口洋プロデュース作品 G.Yoko 1st Album “Survive”
G.Yoko
詳細はコチラ »
3枚組ライブDVD -Document 2020
HEATWAVE&山口洋
2021.4.3 Release
詳細/購入はコチラ »
無観客LIVE映像「Hello! New World under the Covid-19」
HEATWAVE
2020.8.12 Release
詳細/購入はコチラ »
Album「Blink」Instrumental Version
HEATWAVE
2020.8.12 Release
詳細/購入はコチラ »
40 Years in a BLINK
HEATWAVE
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »
Blink
HEATWAVE
2019.11 Release
Official Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222
HEATWAVE
2019.5. Release
日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018
山口洋
2019.3.25 Release
『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』
HEATWAVE
2018.12.19 Release
『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』
HEATWAVE
2018.5.19 Release
『Your Songs』
HEATWAVE
2017.12.26 Release
『Carpe Diem』
HEATWAVE
2017.5.17 Release
『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』
HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)
『Hotel Existence』
HEATWAVE
2015.12 Release
HWNR-011 ¥1,500(税込)
詳細はコチラ »
『OFFICIAL BOOTLEG #003』
HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)
DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013
B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800
THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る
B6サイズ 176P ¥3,000
LIVE FOR SOMA CITY
HEATWAVE
2011.9.20 Release
NO REGRETS HWNR-007
¥3.500 (TAX IN)
特設ページ »
SPEECHLESS
Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
ずっと謎で知りたかったヒロシさんの車の正体が知れて良かったです。
ハーレーは姿も音も聞いていて知ってたけど、BMWも意外とイイ音しますね。エンジンかけた時。
ヒロシさんが買いますって言うの分かる気がしました。
タイジさんとのトークも楽しめました。
またラジオで共演して欲しいなぁって思ったので是非!
チャンネル登録もしておいたのでまたの出演を楽しみにしております。
M3(BMW)のエンジン音が好みです。
ペーパードライバーです。
ドアを閉めた時の音も、ニッチな好みがあります。
助手席女子の内燃機関 笑 音楽とかんけいないですね。
昨日「柱」のレコード入手しました
ジャケットのフォットが大きく迫力があり
歌詞カードにもCDからのフォットが転載され
グッドな仕上がりになっていますね
Jukeレコード寂しくなります。博多に行けば
ボーダーライン、Jukeに足を運んでいただけに
84年JukeからリリースされたアクシデンツのNight Time
のレコードが松本サンプロデュース宇野さんミキシングで
愛聴盤です
29日に福岡ライヴのチケットGET
初めてのハコで今年は年齢、結婚年数の節目で
カミさんと行き佳き締めとなりそうです
ロシア、北朝鮮と世の中きな臭いけれど
グッドな音楽聴いて心温まりましょう
Youtube面白かったです。チャンネル登録!
タイジさんとのラジオの話し思い出しました。ハーレーダビットソンで、ふたり乗りー。(笑)
タイジさん、先月、ライヴハウスで熱演してましたよー。サイン会で生タイジさん、目の前にして何も話しが出来なくて、本当は「今度この音の良いライヴハウスに山口洋さん連れてきてください。」なんて思ってたけれど…。アフロオーラで、言い出せなかった。(笑)