リカバリー

6月13日 木曜日 曇り

矢のように目の前を時間が通り過ぎていくのです。

これって、オレが老化していて、判断だの、反応だのが鈍くなってるから、単純に時間の流れが速く感じるだけなんじゃねーか、と。でも、それもまた摂理なのかもね。

ランニングしていても、紫陽花が茎や蕾の中に爆発的に咲くためのエネルギーを溜め込んでるのがアリアリとわかる。こりゃ、梅雨だね。梅雨がくる。

こちらロッカー。少しでも怠惰な暮らしを送ろうものなら、すぐに反応は現れます。数値は裏切らないんだよねー。恐ろしや体組織計。しかも、そこから元に戻すのは「怠惰❎10」くらいのエネルギーが必要なんだよね。

ほんの少しだけ気を抜いただけなんだけどね。テイラーのOくんに一番最初に測ったとき(たぶん20年くらい前)と同じサイズでようやくシャツをオーダーしたと思ったら、このザマ。彼には2年くらい待ってもらってたんだけど。笑。

でもまぁ、それもまたチャレンジってことで。毎日飲むビールより、我慢したあとのビールの方が美味いって。

さて。今日から旅にでますよ。新しい歌を書いています。各地で少なくとも1曲は演奏してみようか、と。旅をしながら育てるつもりです。家で唸ってるより、人前でやってみた方が真価がわかるのです。

京都(#011)、加古川(#012)、豊橋(#013)。気軽に会いにきてね!

行ってきマックス!

ってその前にランニングしてきます。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

リカバリー への1件のコメント

  1. 中澤 美穂 より:

    山口さん、こんばんは。

    ネオンホールで演奏してくださった【Money】も是非、次の会場で演奏して欲しいです。

    ここ数日の山口さんのブログは、自分自身と向き合い、考えさせられることが多く、その時間は長く、コメント書き込めずにいました。

    また書き込ませて貰います。どうぞ、道中お気をつけて。

中澤 美穂 への返信 コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>