Search
-
LIVE
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2018年4月24日
国際的いいがかり
4月24日 火曜日 曇り 60年代。某国に僕が居るバンドと同名のバンドが存在したらしい。それはアメリカのかなり有名なバンドではなく、知る人ぞ知るって感じの存在で、もちろん僕が知るはずもなく。そこに在籍したという人間から連絡が来て、「へー、そりゃ奇遇だね。じゃ、ファンにも伝えておくねー」なんて、のんきなことを伝えているうちは良かったが、だんだん態度が変化してきて、「どうして無許可で名前を使ったのだ?」とか「俺たちは日本でも有名だ」とか「おまえは俺たちのことを知って名前をパクっただろう」とか国際的言いがかりになってきたので、オレも冷静にキレた。オレは39年続けてきた。あんたにつべこべ云われる筋合いはないし、これからも続けるって。 僕って人間はひとりしかいないけど、同じ名前なんて掃いて捨てるほど居る。実際ともだちに「やまぐちひろし」くん居るしね。そんなこと、どーでもいいじゃん。どう生きたかが問題なだけ。 閑話休題 歌うってことは宇宙に何かを放出してるような感じもある。どこで誰が受けとってるのか分からないけどね。今回みたいな国際的ないいががりは面倒くさいけど、今日のステージ(オフレコでごめんよ)は縁がめぐりめぐって実現したもの。詳細を記す野暮はやめておく。僕の恩人のスピリットに届くように演奏してくるよ。Good Luck !