9月28日 水曜日 晴れ
おっと、おかんの誕生日だった。スーパーで花を買ってきて生けてはみたが、才能なさすぎて笑えた。気持ちだよ、気持ち、母ちゃん。男子は母を亡くして一人前って、ほんとにそう思うな。うちのおかんはとってもスタイリッシュな人だったんで、この花、許せないと思う。笑。
ひゃっほー!
アルバムの1曲目が完成したよ。コーフンしたよ。1曲目が決まると早いんだ。タイトルも早々と決まってるしね。あとはオレの集中力がどこまで続くかが問題。早く、聴いて欲しいでござるよ。
HWツアーで演奏して欲しい曲、MY LIFE IS MY MESSAGEラジオでの熊本へのメッセージ、あるいは熊本からのメッセージ、募集してます。できるだけ多くの愛が循環して欲しいので。このblogのコメント欄にどうぞ!
ラジオへのメールはこちらへ。mylife@fmkumamoto.jp
僕と同じく四半世紀ほど前のヒートウェイヴの熊本ライヴを体験、次の機会はこの間山口さんが圭一さん魚さんと来てくれたライヴだったという友人が、教えているお花の教室があります。
https://www.facebook.com/kuronekokokai/photos/a.347821815295535.77926.242483222496062/1100348260042883/?type=3&theater
よかったらどうぞ^^
あ。管理をされている方、
お手間をおかけしますが、不適切な書き込みでしたら、削除して下さいませm(_ _)m
今回の地震での被害は地域差と言うより一軒一軒違いました。私の家も大規模半壊と言う証明出たのですが、周りを見ていても私自身も「建物」より「人」の方が変わったように感じます。
それぞれ、自分のLifeの中で一番大切なモノは何か、大切な人は誰かを改めて認識させられ、それを守る為の生活を送っているようです。
まだまだ、手続きに始まる諸々、大変な中でも不便さから知恵をつけて生きて行く力を貰えました。
そんな中で山口さんのラジオも月一の楽しみです。
スタイリッシュなお母様と、いつかお写真を載せてくださったあのお父様、で、洋さんなのですね。なんだか納得です。
お花…お花、お母様、喜ばれている事と思いますよ(^^)。
花器をチェンジしてみても すてきかも。どうかな。
アルバム、楽しみです〜!
山口さんの台所で使用されているお母様の愛用されていたものや、木製の素敵な箱(覚え間違いでしたら申し訳ありません m(__)m )、すごくお洒落だなぁ、と思っていました。
お花、光の中で受けとってらっしゃいますね。
飾られた花、トルコキキョウとリンドウですね。小さな花瓶に似合いますね。
今朝、通勤しようとエンジンかけたら、「愚か者の舟」が一曲目にかかって思わず叫んでしまいました。今年ソロで聴いたけれど、バンドで聴いてみたいです。決して暗くないですよ。言葉が胸に染みます。曲を聴く度に、若い頃の洋さんの姿が見えるんです。
東京に行く予定です。熊本に行こうと思ってたのですが、福岡行けたらいいなぁと思います。九州のHEATWAVE体感したいです。去年行けなかったから…。BUT、飛行機乗れればの話ですが…。(苦笑)
どうせ愚かな僕ならば、心残さず愚かになって、恐ろしいものなどこの世からなくしてしまいたい。。。
人生の、私の大切な言葉です、
天井から愚か者の舟、なんて、贅沢なリクエスト。そして、ドントルックバック。新旧選べんです(泣)
12月まで、毎日を生きねば。