Search
-
LIVE
-
ソロツアー『Highway 60~61 Revisited』-SEASON 3-3/6(木) 名古屋:TOKUZO3/8(土) 福山:Cafe POLEPOLE3/30(日) 広島:音楽喫茶 ヲルガン座4/1(火) 大阪:南堀江 knave4/18(金) 豊橋:HOUSE of CRAZY4/20(日) 静岡:LIVEHOUSE UHU4/26(土) 長野:NEONHALL4/27(日) 金沢:メロメロポッチ5/5(月祝) 千葉:ANGA5/10(土) 高松:RUFFHOUSE5/11(日) 高知:喫茶 spoon
-
下北沢CLUB Que & 宮田和弥 presents「弾けば弾けるVol.12」
~宮田和弥|花田裕之|山口洋(HEATWAVE)3/18 (火) 東京 下北沢 Que
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2016年8月23日
続・MY LIFE IS MY MESSAGE RADIO
8月23日 火曜日 晴れ みなさんの気持ちを託されている以上、きちんと伝えなきゃいけないことがあります。これ、ステージから伝えるのはほんとうに難しい(わたくす、ミュージシャンゆえ)ので、長くなりますが、読んでくれると嬉しいです。 ——————————————- MLIMMの熊本公演を8/21にヤイコさんと。 全国、そして福島からの愛を熊本で還流させる。書けば、これだけのことだけれど、人にはそれぞれの考え方がある訳だし、僕らは多様性こそがたいせつなことだと思っているので、それがうまくいったかどうかは、自分のお金でチケットを買って来てくれた人々の捉え方に委ねたいと思います。 押しつけがましくないところで、福島からのメッセージは直に届けられました。だから、それぞれのやり方で受け取ってくれる人が居ればいいと僕は思っています。 全国の気持ちを繋ぎ、還流させる方法として、ラジオ番組をやることをMLIMMが選んだことをステージから伝えました。おおむね、オーディエンスに受け入れられたと感じています。ただ、前例のないことである以上、批判は甘んじて受けとめます。偽善だ、売名だ、エトセトラ。その手の中傷は僕も人間ですから、こたえます。でも、自分たちが逡巡して、選んだ道を信念をもって歩いていきたいと思います。 全国から未だに託される気持ち。僕らがその受け皿になるなら、愛を還流する方法を具体的に見つけなければなりません。実のところ、それがいちばん難しい。僕は熊本に家があります。だから、ある種ホームと云ってもいいのですが、それでも難しい。今回僕自身が被災しました。でも、支援されたいとは思いません。もっと必要としている人に渡って欲しい。でも、果たして万人が納得する「それを必要とする人」が居るのだろうか?現地でその存在を探したけれど、見つけることが出来なかった僕の偽らざる実感です。ウソだと思うなら、あなたが自分でそれを探してみて欲しい。簡単ではないです。 何がベストな方法なのか、僕には分かりません。分かっているなら教えて欲しい。僕が、そして僕らが、完璧な訳がない。でも、たいせつなことはひとりひとりが信念をもって、自分のできる「行動」をすること、それを続けることだと思います。 僕らは「音楽」に育てられた。だから、音楽を通じて、託された愛を還流させ、恩返しをしたい。それにはラジオ番組が一番有効だというアイデアがもたらされたとき、僕はひかりを感じました。夢がある、誰も傷つかない、と。 渦に巻き込まれて訳が分からなくなったとき。いつも僕は原点に戻ります。 原発が爆発した日。僕はアメリカに居ました。世界は終わったと思いました。もう国にも帰れない。愛するあの人にももう会えないかもしれない。そして、明日があるのは当たり前じゃなかったんだ、と。ひどくひどく後悔しました。身の毛がよだつような戦慄とともに。どうして、もっと一生懸命生きなかったんだろう。どうしてこんなことになる前に、僕はそれを止められなかったんだろう。 福島で作られた電気を使っていたのは、関東に住んでいる他ならぬ僕だったのです。自分の音楽、あるいは日々のために、たくさんの人が故郷を今も奪われている。それは間違いなく、僕の問題なのです。僕が生きている間に、彼らは故郷に帰ることは難しい。その事実から目を逸らすことはできないのです。 だからこそ。福島の連中が、被災した僕の故郷を思いやってくれたことが、たまらなく嬉しかったのです。痛みの上に、愛が連鎖していることが。 少し、音楽の話を。今日、ともだちが新しいミュージシャンを教えてくれたのです。Francesco De Gregoriって人です。どこの人なのか、何を歌ってるのか、まったく分からない。でも、何だか分かる。誤解は理解と同義。僕はそう思うんです。この人がディランに影響を受けてることはほぼ間違いないと思います。そして、きっと会って一緒に演奏すれば、何の問題もなくともだちになれるであろうことも。音楽はそんな可能性を秘めています。ちょっと、聴いてみてください。Francesco De Gregori さんで、CoSeです。 ね?だからこそ、音楽はやめられない。必要以上にメッセージを込めることもない。だから、音楽を、そのスピリットを僕は信じます。 ふぅ。伝わったかなぁ? てな訳で、固くなったけど、MY LIFE IS MY MESSAGE RADIO第一回放送へのリクエスト。引き続き、このblogのコメント欄でお待ちしています。基本的には熊本へのみんなのメッセージ。それに僕が選曲で応える感じで、全国の想いを還流させたいんです。よろしくお願いします。 ——————————— お知らせをいくつか。 RKK熊本放送で8/21の矢井田さんとのライヴの模様が特番としてオンエアされます。感謝です。8/27(土)19:00~20:00。 MY LIFE IS MY MESSAGEのサイト、現在進行形でプチ・リニューアル中です。新たな更新があれば、またお伝えします。 今週、MLIMMの東京公演2days。僕が信頼し、尊敬しているミュージシャンたちが中空に希望の風景を描いてくれるはずです。是非、来てください。僕はこれを書き終えたら、ミュージシャンに集中します。どうぞ、よろしく。