日別アーカイブ: 2018年7月9日

山口洋の頭の中のスープ、完成!

7月8日 日曜日 晴れ わたくす、時間を見つけては「山口洋の頭の中のスープ」というアルバムを制作しておったでござる。 これはHW倉庫に眠っている膨大な音源の中から面白そうなデモのテイクを集めたもので、1980年、若干17歳の演奏から現在に至るまでHWの歴史、全23曲がぎゅーぎゅーに詰まっております。その17歳のテイクは自宅でカセットデッキを二台使って、ドラムからギターまですべての楽器を自分で演奏してるものなのですが、見事なまでにHWテイストが刻まれていて(まぁ、歌は聞くに耐えないんだけど)我ながら、アホみたいに筋が通っていることに呆れました。 それぞれの曲がのちに作品として昇華される過程がよくわかります。ボツにされる意味も。僕の脳ミソの中が手に取るようにわかる作品です。とはいっても、歌詞がついていない状態でハナモゲラで歌っているテイクなんてのもあるので、コアなファンにしかお勧めしません。逆に言えば、コアなファンは楽しめると思います。たぶん。 なので、作品というよりは物販として愉しんでください。ライヴ会場と通販のみでの販売です。流通はしません。 とっくにプレスは終わっているので、今週の13日の藤井一彦とのライヴから手にしてもらえます。通販は今から手配します。ちょっとだけ待っててくださいまし。 でも、作ってて、愉しかったっす。デザイナーも今回はコラージュで思いきり遊んでくれました。山口洋による解説(ライナー)がついています。¥2,500です。 じゃ、1曲目に収録されている、「Nobody In The Garden」を聞いてください。この曲にはこんな解説がついています。 ——————— Nobody In The Garden (1999年、35歳) 1999年、宮城県蔵王町にある廃校になった小学校(最後は牛舎だった)に録音機材を持ち込んで録った。とは云え、持っていたのはYAMAHAの24chのアナログミキサー、ADAT(8ch)のレコーダー、dbxのコンプ、リヴァーブ1台、マイクが数本という実に貧弱なもの。 都会のスタジオに辟易としていたのだと思う。自由に音楽を創作したくて、このようなアナーキーな環境で果たして録音ができるのか試してみたかった。メンバーとは寝食をともにして、食事も僕が作って、よく飲んで、よく笑った。アナーキーだけれど、音楽に集中できて愉しかった。つくづく、自分がアウトローなんだとも思い知ったけれど。後にNHKのアニメ「ヒヲウ戦記」のサントラはすべてこの環境で録音された。機材はレコード会社からのアドバンスですべて買い揃えた。思えば、音楽がまだリスペクトされていた時代だったのかもしれない。レコード会社は僕を信じてくれて、何ひとつ注文することなくすべてを任せてくれた。 この曲のパーソナルは伴慶充 (Ds)、山川浩正 (Ba)、残りのすべての楽器とヴォーカル、ミキシングは僕。コンピュータ・ミキシングもできなかった8chにしてはよくできていると思う。のちに歌詞やアレンジに大幅な変更が加えられ、現在のHWメンバーで録音され、アルバム「Long Way For Nothing」に「誰もいない庭」として収録された。 Nobody in the garden DEMO1999    

カテゴリー: 未分類 | 17件のコメント