Search
-
LIVE
-
WORKS
Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 ReleaseTHE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000
ご購入はコチラ »SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2021年2月8日
命の洗濯、および選択 the Day
2月8日 月曜日 雪 山あいの古びた、ひなびた温泉宿にいます。「おす!」とか言って、そこの引き戸から寅さん入ってきそうな宿です。オレが都会から良からぬものを持ち込まないように、蜜にならないように、でもがんばってる宿を応援したく、今日はここを選びました。 もともと店もないのですが、外で食べるわけにもいかないので、コンビニでつまみ程度です。まぁ、ビールがあればなにもいりません。 日本の山が素晴らしいのは近くに温泉があること。ほんとに疲れが取れます。とはいえ、ほんとうに厳しい経営状態だと思います。旅人のオレが類推するに、普通は2,3万するであろうこの宿、5000円なのです、、。あり得ない。宿の人たちも一生懸命働いてます。とにかくお金を落として帰ります。 で、雪見風呂でした。大雪警報が出ているそうで。癒される。これはジャパンならではだもんなぁ。 閑話休題。 行こうといつもの直感が申しました。午前3時に起きて、4時に出発。8時前には370キロ走って本州で一番雪が素晴らしいと言われている山に到着。 滑ります。午後からはスキーの先生も忙しいのに、つきあってくれて、パウダーまみれ。至福。なんでも、ワンシーズンに一度あるかないかの雪だったんだと。 なんだか、笑いが止まらなかったっす。命の洗濯、選択。そしてthe Day。 一概には勧められないけれど、サービスエリアなどに立ち寄らなければ、雪山で蜜になることはありません。山も温泉宿も苦境に立たされています。十分に気をつけた上で、うずうずしてる人は一考の価値があると思います。今シーズン、雪は最高なのに、誰も来てくれない、と山の人たちは嘆いています。