Search
-
LIVE
-
-SPC 25th Anniversary-
50/50(山口洋+古市コータロー)『俺たちのこれからはある意味予想通りで、最高としか言いようがないな。』8/31(水) 吉祥寺Star Pine’s Cafe -
山口洋 (HEAT WAVE)
solo tour “Still Life with my GTR 2022”9/10 (土) 金沢 メロメロポッチ9/11 (日) 高岡 CAFE!!ROCK!!LIVE!!VOL.509/16 (金) 豊橋 HOUSE of CRAZY9/18 (日) 長野 NEONHALL10/20 (木) 京都 拾得10/22 (土) 岡山 BLUE BLUES10/23 (日) 広島 ヲルガン座10/29 (土) 水戸 Jazz Bar Bluemoods -
G.Yoko “バードハウスへようこそ” 2022 完結篇10月5日(水) 横浜 THUMBS UP
-
オハラ☆ブレイク'22秋10月8日(土)・9日(日)・10日(月・祝) 福島県 猪苗代湖畔 天神浜
-
-
WORKS
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 2021122640 Years in a BLINK HEATWAVE
“Unknown Pleasures” HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »Blink HEATWAVE
2019.11 ReleaseOfficial Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222 HEATWAVE
2019.5. Release日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018 山口洋
2019.3.25 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』 HEATWAVE
2018.12.19 Release『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』 HEATWAVE
2018.5.19 Release『Your Songs』 HEATWAVE
2017.12.26 Release『Carpe Diem』 HEATWAVE
2017.5.17 Release『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』 HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)『OFFICIAL BOOTLEG #003』 HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013 B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る B6サイズ 176P ¥3,000SPEECHLESS Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
日別アーカイブ: 2021年2月18日
ルーティン
2月18日 木曜日 雪 思い立って、午前2時に家を出て雪道を爆走。本州最深部に至る最後のセブンイレブンの駐車場にて。山道のアイスバーンは視認できないと怖いので、少し明るくなるのを待っているところです。 道中ルーティンについてずっと考えました。続けることがなによりも難しいし、情熱とは継続する志のことだって、思って生きてきました。ウサギとカメに例えるなら、オレは完全にカメタイプで、諦めない(往生際が悪いとも言う)ってだけでここまで来た気がするし、それゆえとてつもない失敗もするのだけれど、今となっては、小さい頃、引っ込み思案で、激しい人見知りで、おまけに身体が弱く、運動の時間は見学してたってことも、もはや誰も信じてくれません。笑 持って生まれたものは、変えようがないこともあるのだけれど、生き方次第でかなりの部分、どのようにもなるってことを伝えたかったりするのです。年齢なんか関係ない。 なにかに取り組み始めたとき「ルーティン」なんて言葉はなかったし、好んで使うこともないけれど、バカみたいに同じことを、目的をもって延々と積み重ねていくことは、やがて岩を動かすこともあります。人はそれを奇蹟と呼んだりするけれど、違います。必然です。情熱がそれを動かすのです。 だんだん話が大げさになってきたけど、運命を創るってそういうことだと思うのです。 次回のインスタライヴでは開場と同時に「Heaenly 写真展」をやってみます。 僕が今の場所に住んでいるのは海沿いに往復16キロの道があるからです。今は膝と首の調子が悪くて、走れないけれど、多い時で月間360キロ。年間3000キロ走ってきました。 何に向かってって?Nothing or Emptyです。無か空か。 海と太陽が織りなす風景。そのひかりの道をheavenlyと名付けて曲を書きました。走るときにiPhone持っていて、撮影した写真は1000枚近く。我ながらイカれてる。雨の日も晴れの日も嵐の日も。そのルーティンをバカみたいに貫いた自分を写真で確認して、ちょっと呆れました。そりゃ、多少達観するかもな、と。 そして同じ道、同じ海、同じ太陽なのに、同じ風景はないのです。それは自分のたましいもこころも同じ。 正しいことなのかどうかはわからないけれど、そうするしかなかったことだけは確かで、それを続けてきたからこそ今の道があるとは思うのです。 もちろんこんなバカげたことを人に勧める気はないし、今日ここにいることも頭イカれてると思うんだけど、まぁ、なにかのきっかけになったら幸いです。 てなわけで、今週のインスタライヴのテーマは「ルーティン」。2月20日土曜日19時から。いつものように18時45分ころから開けています。 リクエストや質問、あなたのルーティンなど、どしどしお寄せくださいまし! このblogのコメント欄にどうぞ。本日いっぱいまで受け付けます。 1. 名前(ニックネームで構いません) 2. だいたいの年齢、性別、お住まいの地域 3. インスタライヴで聞きたいHWの曲 4. その曲を聞きたい理由、メッセージ、質問、あなたのルーティンなど遠慮なくどうぞ! では。弾丸で雪山に行ってまいります。 あ、雪山でのルーティンはまず山の主に挨拶をすることです。舐めると怪我します。ほんとだよ。主ってグレイトスピリットのことです。