HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #009【DVD+CD】
HEATWAVE
2023.6.19 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #010【DVD+CD】
HEATWAVE
2023.6.19 Release
詳細/購入はコチラ »
BACK TO BASIC SERIES #001(アナログレコード)
山口洋
2022.12 Release
詳細/購入はコチラ »
HEATWAVE OFFICIAL BOOTLEG SERIES #008 / 20211226
“Unknown Pleasures”
HEATWAVE
2022.3.18 Release
詳細/購入はコチラ »
山口洋 初のギター・インストアルバム
Still Life with my GTR
山口洋
2021.12.26 Release
詳細/購入はコチラ »
山口洋プロデュース作品 G.Yoko 1st Album “Survive”
G.Yoko
詳細はコチラ »
3枚組ライブDVD -Document 2020
HEATWAVE&山口洋
2021.4.3 Release
詳細/購入はコチラ »
無観客LIVE映像「Hello! New World under the Covid-19」
HEATWAVE
2020.8.12 Release
詳細/購入はコチラ »
Album「Blink」Instrumental Version
HEATWAVE
2020.8.12 Release
詳細/購入はコチラ »
40 Years in a BLINK
HEATWAVE
2020.6 Release
詳細/購入はコチラ »
Blink
HEATWAVE
2019.11 Release
Official Bootleg #007 “THE FIRST TRINITY” 181222
HEATWAVE
2019.5. Release
日本のあちこちにYOUR SONGSを届けにいく 2018
山口洋
2019.3.25 Release
『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #006 19940524』
HEATWAVE
2018.12.19 Release
『OFFICIAL BOOTLEG SERIES #005 171222』
HEATWAVE
2018.5.19 Release
『Your Songs』
HEATWAVE
2017.12.26 Release
『Carpe Diem』
HEATWAVE
2017.5.17 Release
『OFFICIAL BOOTLEG #004 151226』
HEATWAVE
2016.12 Release
HWNR-012 ¥2,500(税込)
『Hotel Existence』
HEATWAVE
2015.12 Release
HWNR-011 ¥1,500(税込)
詳細はコチラ »
『OFFICIAL BOOTLEG #003』
HEATWAVE
2015.5 Release
HWNR-010 ¥2,500(税込)
DON'T LOOK BACK.
山口 洋 全詩集 1987-2013
B6サイズ 272P 特製栞付き ¥2,800
THE ROCK'N ROLL DIARY, 2011 3.11〜 陽はまた昇る
B6サイズ 176P ¥3,000
LIVE FOR SOMA CITY
HEATWAVE
2011.9.20 Release
NO REGRETS HWNR-007
¥3.500 (TAX IN)
特設ページ »
SPEECHLESS
Yamaguchi Hiroshi / Hosomi Sakana
2011.2.9 Release
NO REGRETS XBCD-6003
¥3.000 (TAX IN)
特設ページ »
FMアップル、斎藤浩の「I Wanna Rock」を昨晩聴きました(PCで)。
いや~独特の雰囲気の番組でちょっと不思議な面白さでした、山口さんの雰囲気も少しですがいつもと違う感じでしたね、また是非ラジオ出演してください。
聴けなかった人が殆どじゃないかと(ラジコで聴けないから)、聞いた人が居たらと私が聴きながらメモした番組内のやり取りをキーワードを残します(迷惑かもしれませんが、聴いた人なら喜んでもらえるかなと)
※はかかった曲です
<キーワード集>
新アルバムは後半にウェストコーストが出てきた
頭がいかれたと謂われて結構という覚悟を感じた
人間椅子って凄いよね
レコード屋+楽器屋+ライブハウスの3セットから良いバンドが生まれる街に
※フリーダム
リフは大事だ!!どうせ歌詞はがしんき臭いんだから(ちょっとニュアンス違うかも)
フーの新作の話
バンドのマジック
弘前に呼んだきっかけ
ベースレスがらみ議論、
「いかにひきすぎないか?」+ルーリード
全曲走ってるから
※ブラザーフッド
エスが付いてない、ベースの難しさ、ベースとドラムが合うと音が消える、ハーモニーの難しさ、山下さんの話(他人を信じない人はバンドが出来ないよね)
Bワイマンの方が下手だが良い(うまけりゃ良いってもんじゃない)
(この後は話はしばらくぐちゃぐちゃ、マルヤマワクチンが出てきたりとか)
「俺が一番偉いと思ってた」
※ヘブンリー
グレッチ以外は音が細くなると思っていた
バーコード親父の話+なぜ頑張るか
「教祖にはならない」
鼻にピアス、スノーボード
※夢に取り組んでみよう
明日、楽しみにしてます!
おたんこなすって言葉を久々に聞きました。
親にしか言われた事がないような(笑)
温かい言葉です。
千葉ANGAのライヴで私は、マスクをしていました。
心苦しかったけどライヴも自分の身を守る事も後悔したくなかった。
自分個人だけの事ですまないから。
気にしないの言葉にホッとしました。
山口さんの音楽を心待ちしている人達の為に、
自身の為にも頑張ってくださいねー。